【インタビュー】舞台版「オリエント急行殺人事件」椎名桔平「新しいポアロを作っていきたい」

2020年12月6日 / 08:00

-新型コロナウイルスによって仕事にも大きな影響があった1年だと思いますが、俳優業への思いや、仕事に対する向き合い方に変化はありましたか。

 新型コロナの第一波の頃には、「なんて無力な稼業なんだろう」と感じることが多かったです。医療関係者の皆さんが命懸けで戦っているのに、僕は何の役にも立たない。頑張ってくださいと声を掛けることしかできなかったので、無力感がありました。今も新型コロナは終息しておらず、医療関係者の皆さんをはじめとして、たくさんの方々が一生懸命に対応してくださるおかげで、僕たちは生活できているわけですし、まだ大きな声でエンターテインメントを主張する時期ではないのかもしれませんが、落ち込んでいる方や、疲れた方、希望を持てなくなった方につかの間でも笑いや感動を届けられたらと思っています。今回、僕はコロナ禍になってから初めて舞台上に立ちますが、このような状況の中でも劇場に来てくださる皆さまに楽しんでいただけるような作品を、稽古を通して作っていきたいと思っています。

-改めて作品の見どころを。

 アガサ・クリスティ生誕130周年、クリスティが作家デビューしてから100年という節目の年に、この作品に出演できることを大変うれしく思っております。この作品は、ミステリー界の金字塔とも呼べる作品です。ある意味、古典といってもおかしくないほど、広く知られています。今回は、新しい「オリエント急行」、新しい「エルキュール・ポアロ」を作っていきたいと思っています。映画やドラマ、原作でこの作品を知っている方もたくさんいらっしゃると思いますが、これまでとはまた違う世界観の作品をお届けしたいと思っておりますので、ぜひ興味を持っていただけたらうれしいです。

(取材・文/嶋田真己)

舞台版「オリエント急行殺人事件」

 舞台版「オリエント急行殺人事件」は、12月8日~27日に、都内・Bunkamuraシアターコクーンで上演。
公式サイト http://www.orientexpress-stage.jp

 

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

高杉真宙「見どころは、何よりも坂口健太郎さんと渡辺謙さんの演技だと思います」『盤上の向日葵』【インタビュー】

映画2025年10月30日

-今後はどんな役をやってみたいと思いますか。  自分が選ぶよりは選ばれる仕事なので、自分からこの役をやりたいというのはないのですが、寡黙な役だったら、せりふは覚えなくていいのかなと(笑)。でもそれはそれで大変ですから、どんな役でもやりたいで … 続きを読む

恒松祐里、timelesz・橋本将生の印象は「さすがタイプロのオーディションを合格された方」【インタビュー】

ドラマ2025年10月30日

-今回の相手役がタイプロ(timelesz project AUDITION)で話題になっている橋本さんとお聞きしたときの心境はいかがでしたか。  お相手が橋本さんだとお聞きしてからタイプロを見始めたのですが、すごく一生懸命で頑張っている方 … 続きを読む

山田裕貴、佐藤二朗「本当に面白いということしか言葉が出てこない映画です」『爆弾』【インタビュー】

映画2025年10月30日

-お互いの演技を見てどう思いましたか。 佐藤 僕は撮影が終わって家に帰ると、妻に「ほんとに毎日撮影が楽しいわ。すごいよ」と言っていました。とにかく僕の前の席に、最初は染谷将太、その後が渡部篤郎で、寛一郎が入って、山田裕貴が座って…。いずれも … 続きを読む

城田優が語るミュージカル映画の魅力 「ただ画面を見ていれば物語に入り込める」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年10月29日

 本場ブロードウェイの舞台を中心に数々の傑作を映画館で楽しめる「松竹ブロードウェイシネマ」が、10月31日から「松竹ブロードウェイシネマ 2025秋」と題した連続上映を開催。トニー賞などを受賞した「エニシング・ゴーズ」「インディセント」「タ … 続きを読む

『物語りの遺伝子 “忍者”を広めた講談・玉田家の物語」』(6)オノマトペに浸かる

2025年10月28日

 YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼それは漫画本だった  玉秀斎が小 … 続きを読む

Willfriends

page top