エンターテインメント・ウェブマガジン
さまざまなルールの中でアイデアを繰り出し、舌戦を繰り広げ、理想の未来のために全力で市長選を駆け抜ける男たちを描いたTVドラマ「ハンサムセンキョ」が10月7日から放送される。監督を務めるのは、テレビドラマ初監督となる舞台演出家の米山和仁。主演を武子直輝が務め、深澤大河、横山真史ら、舞台を中心に活躍する俳優が顔をそろえる。今回、元小学校教師のフリーターで市長選に立候補することになる天童勇樹を演じる武子に、ドラマの見どころや撮影の裏話を聞いた。
ドラマで選挙というのは難しそうな題材だと思いましたし、僕が主役で大丈夫かな、と(笑)。でも、この作品を通して、何か伝えられることがあればいいなと思いました。
もちろん難しい言葉なども出てきますが、全体的にはコメディー色の強いシーンや笑える部分も多いので、構えずに見ていただけると思います。それに、僕が演じる天童勇樹は、明るくて正義感の強い青年なので共感しやすいと思います。
やはり表情のお芝居は難しかったです。もちろん、舞台上でも体の動きに表情をつけて演じているのですが、映像では表情だけを抜かれる(映し出される)ことも多いので、より細かな表情をつける必要があると感じました。それから、ついつい体を大きく動かし過ぎてしまって、フレームから外れてしまうんですよ(笑)。画角を考えるというのは舞台ではなかったことなので、そこは意識するようにしました。
天童というキャラクターは、僕の素に近いと思います。天童は、突然市長選に出ることになるという、普通ではない体験をすることになるので、その都度、驚いたり、ドギマギしたりするのですが、その反応は僕自身の自然な受け答えに近いものになっていると思います。
天童は小学校の教師だったという過去があるので、政策についても誰にでも分かりやすい言葉で説明しています。なので、選挙って難しそうと感じている方にこそ、天童の言葉を聞いて選挙について興味を持ってもらえたらうれしいです。
この作品に関わる前から選挙の投票には行っていましたが、やはり選挙の大切さはより実感できました。投票は、自分たちの住む国や県、市に対してどうしてほしいのかという意思を伝える場でもありますし、政治がどうなっていくのかは自分たちにも責任があると思うんです。なので、選挙に行かないというのは、その責任を放棄していることになるのではないかなと僕は思いました。
大河くんも横山さんもこれまでにも共演していて、すごく仲のいい人たちなので、安心して撮影に臨めました。空いた時間にせりふ合わせに付き合ってくれたり、演技について監督も含めて話し合ったりといい雰囲気で撮影ができたと思います。2人とも手抜きを一切しないというスタンスでこの作品に向き合ってくれていたので、僕もその姿を見て心強かったです。
大河くんは共演する前から、お芝居の感情表現が豊かで、喜怒哀楽の使い分けがものすごくきれいにできる役者だなと思っていました。なので、一緒にお仕事したいとずっと思っていたんです。実際に共演してみても、すてきなお芝居をする人で、今回、また共演できたことはとてもうれしかったです。
横山さんは、年下の僕が言うのもなんですが、すごくかわいらしい方なんですよ(笑)。努力家で人一倍負けず嫌いで、でもすごく優しい人。天然なところもあって、おちゃめで…。どことなく、僕と似た空気感を感じます。今回、ご一緒させていただいて、迫力ある演技をされているのを見て、また新たな一面を知れて、やっぱりすてきな方だなと思いながら撮影させていただきました。
舞台・ミュージカル2025年7月18日
2024年に亡くなったアングラ演劇の旗手・唐十郎の初期作品『アリババ』『愛の乞食』が、全編関西弁で、8月31日から9月21日にかけて世田谷パブリックシアターで二作連続上演される。現実と幻想、現在と過去が溶け合うふたつの物語は、叙情的に紡が … 続きを読む
映画2025年7月18日
『スーパーマン』(7月11日公開) 1938年に発行されたコミックに始まり、何度も映画化されてきたアメコミヒーローの原点をジェームズ・ガン監督が新たに映画化。 いきなり、戦いに敗れ、傷だらけになったスーパーマン(デビッド・コレンスウェッ … 続きを読む
イベント2025年7月14日
俳優デビュー25周年を迎えた上戸彩の写真集『Midday Reverie(ミッドデイ・リヴァリー)』(宝島社)が、7月10日に発売された。発売記念イベントが、7月12日(土)に大阪で、そして7月13日(日)に東京・紀伊国屋書店 新宿本店で … 続きを読む
映画2025年7月11日
シリアルキラーの恐怖に包まれた街を舞台に、とある男女の出会いが予測不能な展開へと突き進んでいく様子を、時系列を巧みに交錯させた全6章の構成で描いたスリラー映画『ストレンジ・ダーリン』が7月11日から全国公開される。米映画批評サイトのロッテ … 続きを読む
映画2025年7月10日
2024年の元旦に発生した地震で甚大な被害を受け、さらに8カ月後の豪雨によって2度目の災害に見舞われた能登で、ボランティア活動に参加した宮本亞門監督が、復興支援を目的に製作したショートフィルム北陸能登復興支援映画『生きがい IKIGAI』 … 続きを読む