エンターテインメント・ウェブマガジン
実は、「バーン・ザ・フロア」東京公演の初日となる5月28日に、地元の滋賀県で東京五輪の聖火ランナーをやらせていただくんです。聖火ランナーをやり、ダッシュで東京に戻ってきて初日を迎えるということで、まさに燃えています(笑)。
2020年はまず「バーン・ザ・フロア」と「スクール・オブ・ロック」の二つの舞台です。「バーン・ザ・フロア」は日本人アーティストとして初のスペシャルゲストシンガーとして参加ということもありますが、オールキャストが外国人の皆さんというのも初めてなので、そういった挑戦もあります。「スクール・オブ・ロック」では、カッキー(柿澤勇人)とWキャストなんですが、Wキャストが初めての経験なんです。そういった意味でも今年は自分にとって大きな節目の一つになりそうな気がしていて、ここから次の10年に向かって、何をしていくのかというのを見定めていく、そんな年になりそうな気がしています。
(取材・文・写真/櫻井宏充)
「バーン・ザ・フロア BE BRAVE. NO LIMITS.」は2020年5月28日~6月1日、都内・日本青年館ホール、6月3日~8日、大阪・クールジャパンパーク大阪 WWホールで上演。
公式サイト https://www.ktv.jp/btf/index.html
映画2025年4月3日
-松本動監督の演出について、また寺尾聰さんら共演者の印象をお願いします。 松本監督とは初めてでしたが、私の問い掛けにも親切に細かく答えてくれました。とにかく自由にやらせてもらいました。寺尾聰さんは、昭和49年のドラマ「天下のおやじ」で寺尾 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月2日
-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。 気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、 「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月1日
-なるほど。では、坂本さんは増田さんのテッド、増田さんは坂本さんのジムについてはどんな印象がありますか。 坂本 テッドは一見すると自分の意見を押し通して歩んでいるように見えるけれども、実は周りを自然と幸せにしたり、勇気づけたりするタイプの役 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月29日
-では、鋼太郎さんの演出の魅力はどこに感じていますか。 鋼太郎さんらしい的確に丁寧な演出をつけてもらえるので、われわれとしてはやりやすいです。尊敬していますし、シェークスピア作品の演出家としてこの方の右に出るものは今、日本にはいないんじゃ … 続きを読む