エンターテインメント・ウェブマガジン
人気俳優のブラッド・ピットが初めて宇宙に挑み、『メン・イン・ブラック』シリーズや日本のCM でもおなじみのトミー・リー・ジョーンズをはじめとする豪華な共演陣が話題となっている『アド・アストラ』が、9 月20 日(金)から公開される。本作で製作・主演を務めたピットが、本作の製作がこれまでで一番大変だったことを明かした。
本作は、ピット演じる主人公ロイ・マグブライドが、宇宙の彼方で消息を絶った父(ジョーンズ)と、その謎の“答え”を探すために宇宙へと旅立つ、衝撃の救出ミッションを描いたエンターテインメント大作。愛する者を地球に残し、かすかな父の情報をたどりながら、広大な宇宙へと旅立つ先にロイが見た真実とは…。
ピットは「編集の段階になったとき、本作はこれまで僕が関わった中で一番大変な映画になったんだ」と語る。
と、いうのも「とても繊細な編集が必要だったんだ。ナレーションのたった一行、そして音楽の出だし一つのタイミングのずれで、全てが台無しになる。もとに戻って初めからやり直さなければならなくなったんだ。全編を通してずっとそうだった。その点でとても難易度が高かった」とその詳細を明らかにした。
ピットは、これまで自身の製作会社プランBエンターテインメントを通してさまざまな作品を手掛けてきた。『キック・アス』(10)や『ワールド・ウォーZ』(13)などのエンターテインメント作品から、『それでも夜は明ける』(13)や『ムーンライト』(16)などのオスカー受賞作品まで、そのジャンルは幅広く、今やハリウッドになくてはならない製作者の一人となった。
そんなピットをして、“最も困難だった”と言わしめた本作は、超緻密な編集を経て遂に完成。初公開となった第76 回ベネチア国際映画祭での公式上映では、ピットたちの苦労のかいあって、名だたるメディアから絶賛の評を受けた。
映画2025年8月21日
太平洋戦争中に実在した駆逐艦「雪風」。数々の戦場を潜り抜け、沈没する僚艦から海に投げ出された仲間を救い、戦後は「復員輸送艦」として外地に取り残された約1万3千人を日本に送り返した。その史実に基づき、太平洋戦争から戦後、さらに現代へとつなが … 続きを読む
映画2025年8月19日
昔ながらの街並みが残る岡山県倉敷市の美観地区を舞台に、街で花火を打ち上げようと奔走する高校生たちの奮闘を描いた青春映画『蔵のある街』が8月22日から全国公開される。倉敷市出身の平松恵美子監督が手掛けた本作で、倉敷市に住む高校生の蒼と紅子を … 続きを読む
ドラマ2025年8月17日
TBSでは毎週日曜夜9時から、松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」が放送中。富士屋カツヒトによる連載漫画『19番目のカルテ 徳重晃の問診』(ゼノンコミックス/コアミックス)を原作に、「コウノドリ」シリーズ(TBS系)の坪田文が脚本を手 … 続きを読む
ドラマ2025年8月16日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。本作で蔦重の妻・ていを演じているのは、今回が4度目の大河ドラマ出演で … 続きを読む
映画2025年8月15日
『鉄コン筋クリート』(06)、『海獣の子供』(19)を始め、個性的なアニメーションを次々と送り出してきたSTUDIO4℃。その最新作が、アンデルセンのおとぎ話『人魚姫』をベースに、人間の青年・ステファン(声:鈴鹿央士)と人魚王国のお姫さま … 続きを読む