エンターテインメント・ウェブマガジン
宇宙飛行士役を演じたブラッド・ピット
映画『アド・アストラ』の記者会見が12日、東京都内の日本科学未来館で行われ、主演のブラッド・ピットが登壇。台風の影響で来日が遅れたが、「コイの養殖を見学したい。コイの話なら1時間でもできる」と力説した。会見後のトークコーナーには日本人宇宙飛行士の毛利衛氏と山崎直子氏も登場した。
本作は、宇宙飛行士のロイ(ピット)が、太陽系の彼方で消息を絶った父(トミー・リー・ジョーンズ)と、彼が残したある謎の答えを探すために宇宙へと旅立つ様子を描く。
ピットは、製作と主演を兼任したことについて「昼間は俳優、朝と夜はプロデューサーと分けて作業した。撮影が終わった後の、音楽や編集にも関わったので、まるでルービックキューブをやっているような感覚だった。でも、今回の一番のチャレンジは、宇宙服を着て撮影をしたこと」と語った。
初の宇宙飛行士役については「まるでピーターパンのように、重い宇宙服を着てワイヤでつるされて、くるくる回されたり、上げたり降ろされたりした。どこまで吐かずに耐えられるか、という感じだった。かなりきつかった」と、苦労を語った。
「今後は俳優業をセーブするという報道もあったが」という質問には、「自分が本当に心引かれるものには今後も参加していくつもり。俳優もプロデューサーも両方やっていく」と答えた。
「プロデューサーとして重視したこと」を聞かれると、「実際に海王星には行けないので、いかにリアリティーを出すかを考えた。あまりCGに頼らず、昔ながらのスタイルで撮ったので、アナログとCGをブレンドしたような形になった。その分、体験的なものになったので真実味が出た」と胸を張った。
また、映画のテーマを「存在価値を見失った男の葛藤と自分探しの旅。その深遠な人間のミステリーを象徴するのが宇宙。主人公は銀河系の彼方で自身自身と向き合わなければならない。そうした人間の葛藤にスポットを当てられることが映画の魅力。そこに引かれる」と語った。
映画は9月20日から全国ロードショー。
ドラマ2025年7月9日
ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」の制作発表会見が9日、東京都内で行われ、出演者の磯村勇斗、堀田真由が登場した。 本作は、独特の感性を持つがゆえに人生にも仕事にも臆病だった弁護士(磯村)が、少子化による共学化で揺れる私立高校に「 … 続きを読む
ドラマ2025年7月9日
斎藤工が主演するドラマ「誘拐の日」(テレビ朝日系)の第1話が、8日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、心優しきマヌケな誘拐犯・新庄政宗(斎藤)と、記憶喪失の天才少女・七瀬凛(永尾柚乃)の“疑似親子バディ”が、次々と襲い掛かる … 続きを読む
ドラマ2025年7月9日
本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の第2話が、8日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、老若男女を問わず、万人の心をとりこにする“ナチュラルボ … 続きを読む
ドラマ2025年7月8日
福原遥が主演するドラマ「明日はもっと、いい日になる」(フジテレビ系)の第1話が、7日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、海辺の児童相談所を舞台に、そこで働く個性的な面々が子どもたちの純粋な思いに胸を打たれ、その親までも救って … 続きを読む
音楽2025年7月8日
「俺たちの旅」は、まだまだ終わらない…。 1975年に日本テレビ系列で放送が開始され、一世を風靡(ふうび)したドラマ「俺たちの旅」。ドラマ放送から50年を記念して、主要キャストを演じた中村雅俊、秋野太作、田中健、岡田奈々の4人が22年ぶ … 続きを読む