エンターテインメント・ウェブマガジン
すずちゃんとは中学生の頃から一緒に仕事をしていて、よく知った仲なので、彼女の作品に携われることはうれしいです。いつも気負わず自然体で器が大きく、同い年ながら尊敬しています。現場ではエネルギッシュで疲れも見せないから、すずちゃんの前では休憩中でも寝られません(笑)。
長回しで一発で決める撮影が多いので、その一瞬にかける瞬発力は養えたかな。喫茶店でのなつとの別れのシーンや、東洋動画スタジオでの馬の画について「おかしくないですか?」と指摘するシーンは、台本10ページぐらいあって、10分以上の長回しで撮影をしているので、緊張感を持ちながらも楽しんでやっています。
ヒロインのなつ同様に、「最後まで見てよかった」と思われる坂場を演じ切りたいです。ドラマとともに坂場の成長や変化も楽しみながらご覧ください。
(取材・文/錦怜那)
ドラマ2025年10月21日
-恒松さんが演じるピュアで心優しい澪と、どこかあやしげな魅力を持つ冷静でクールな眞希、この2つの人格の女性のうち、橋本さんはどちらに引かれますか? どっちだろう、ちょっと考えてもいいですか……!? うーん……どちらも魅力的です(笑)。 - … 続きを読む
ドラマ2025年10月20日
-高橋さん、沖縄の言葉は大変でしたか。 高橋 真栄田に関しては「ないちゃー(本土の人間)」と言われているような男なので、そこまで大変ではなかったのですが、(小林)薫さんや青木(崇高)さんは結構大変だったと思います。真栄田は彼なりによかれと思 … 続きを読む
映画2025年10月17日
-豪華キャストが生き生きとコメディーを演じているのが「オリバー」の人気の理由ですが、そういうアイデアは、現場で出演者の皆さんから出てくる部分も多いのでしょうか。 オダギリ みんなで楽しもう、という雰囲気はあるとは思うんですが、コメディーって … 続きを読む
映画2025年10月17日
『ストロベリームーン 余命半年の恋』(10月17日公開) 病弱な体のため、学校にも通えず毎日独りで家の中で過ごしてきた桜井萌(當真あみ)。彼女のひそかな夢は、自分の誕生日に好きな人と一緒に見ると永遠に結ばれるという、6月の満月 「ストロベ … 続きを読む
映画2025年10月16日
-そうやって出来上がったふわふわとした初五郎の存在が、対照的に絵の道を極めようとする北斎親子の生きざまを際立たせている印象です。北斎親子についてはどのような印象を持たれましたか。 2人とも自分の意志を曲げないので、ことあるごとにぶつかり、 … 続きを読む