エンターテインメント・ウェブマガジン
深田 僕はあくまでも男性なので、常にそういった危険性があると思っています。そのため、脚本を書くときは、その人物が男性か女性かということを忘れて、フラットな目線で向き合うことを心掛けています。だから、僕の脚本では「…だわ」といった、いわゆる“女性言葉”は使いません。そうすると、“男性らしさ”、“女性らしさ”から逃れることができ、結果的に「女性のことが分かっている」と言ってもらえたりする。それは、経験則的に学んだことです。
筒井 (共演者の市川)実日子ちゃんとも話していましたが、女性の心情を書ける男性の作家さんがなかなかいない中、深田監督は一気にそこを飛び越えて、「分かる、分かる」と共感できるところに行くんです。そこがすごいな…と。
深田 大きくは時系列順です。まず過去の場面を撮影して、その後に現在。ただ、それぞれの中で撮影が前後する部分も多かったので、演じるのは大変だったでしょうね。
筒井 その辺は、台本に細かく書き込みをしながらやっていきました。市子の微妙な変化や疲弊度合いが大事なので、そこを取り違えてはいけないと思って。例えば「この辺ではまだ花びらが一個落ちた程度だから大丈夫」、「ここでは支えていた“がく”が取れてしまった」、最後は「花びらがなくなって茎だけで立っていたのが、ポキッと折れる」みたいなニュアンスで。疲弊したところを先に撮っていたりするので、それを見ながら「このシーンはこれぐらいかな」と感情を戻していったり…。
深田 実は今回、僕の中では溝口健二監督の名作『西鶴一代女』(52/ベネチア国際映画祭国際賞受賞作)をイメージしていました。あの作品では、田中絹代さん演じる主人公が、高貴な立場から社会的に転落していく様子を延々と追い掛けていく。偉大な映画なので比較するのは恐れ多いことですが、それを筒井さんでやれたのは、本当にぜいたくな体験だったなと。やっぱり、強い俳優でなければできませんから。その中で、感情の変化を見せていく主人公に、筒井さんがどう向き合っていくか。そこに一緒に取り組み、目の当たりにできたことは、とても幸せでした。
筒井 うれしいお言葉です。私の方は、深田監督の映画監督としての幹が、どんどん太くなっていく様子を頼もしく見ていました。その幹に、これからどんな色がついていくのかなと、今後がますます楽しみになってきました。ぜひまたご一緒したいです。
深田 次はぜひ、筒井さんが舞台で培ってきたコメディエンヌとしての実力を生かして、コメディに挑戦してみたいですね(笑)。
(取材・文・写真/井上健一)
ドラマ2024年11月24日
-朝廷の実権を握った道長は、剛腕な政治家だった亡き父・兼家(段田安則)に近づいているように見えたこともあります。以前、兼家との類似性について「やっていることは同じでも、出発点となる気持ちが違う」とお話しされていましたが、出家で一区切りついた … 続きを読む
ドラマ2024年11月23日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。11月17日に放送された第四十四回「望月の夜」では、3人の娘を天皇の后にした藤原道長(柄本佑)が、有名な「このよをば わがよとぞおもふ もちづきの かけたることも なしと思へば」という「望月の歌 … 続きを読む
映画2024年11月22日
『アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師』(11月22日公開) 真面目な税務署員の熊沢二郎(内野聖陽)は、天才詐欺師の氷室マコト(岡田将生)の巧妙な詐欺に引っかかり大金をだまし取られてしまう。 熊沢は、親友で刑事の八木(皆川猿時)の … 続きを読む
舞台・ミュージカル2024年11月20日
-なるほど。では、公演が12月ということで、2024年の振り返りをお願いします。 今年は自分で掲げた目標に対しての成果も感じることができたので、充実した1年でした。これまではどこかで「やらされている」という感覚があって、自分の意志でできた … 続きを読む
ドラマ2024年11月17日
Q:合格に向けて、どのように勉強されたか教えてください。 早川 中3の2月に、予備試験を目指すぞって決めてからは、興味の赴くままがむしゃらに勉強してました。平日は、学校から帰ってきて、先ほどお話しした「伊藤塾」のオンライン授業を夜10時 … 続きを読む