【インタビュー】『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』アリソン・スドル&ダン・フォグラー「クイニーとジェイコブの絆の強さに説得力を持たせようと思いました」

2018年11月29日 / 07:17

 『ハリー・ポッター』シリーズの原作者J・K・ローリングが自ら脚本を担当し、同シリーズと同じく魔法ワールドを舞台に、魔法動物学者ニュート・スキャマンダー(エディ・レッドメイン)の冒険を描く最新作『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』が公開された。2年前の『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』に続いて魔女のクイニーを演じたアリソン・スドルと、その恋人のジェイコブを演じたダン・フォグラーに、今回の見どころや、撮影の裏側について聞いた。

アリソン・スドル(左)とダン・フォグラー

-前作に続いての出演ですが、今回はどんな点に重点を置いて演じようと思いましたか。

アリソン クイニーの本質は保ちながらも、今回はキャラクターが発展していくので、それに沿ってちゃんと膨らませられるように意識しました。同じクイニーを演じるとはいえ、今回は状況が違うので、前回とのバランスを考えながら演じました。

ダン 僕は最初の登場シーンが肝心だと思っていたので、そこはかなり意識しました。ジェイコブがクイニーの魔法にかかって恋におぼれている、という状態です。そこから恋人同士のけんかになっていくのですが、そこに説得力を持たせることができれば、その後のシーンは、観客が付いてきてくれると思ったので、そこを一番意識しました。

-今回は、ジョニー・デップとジュード・ロウという2人のスターが撮影に加わりました。現場の雰囲気は変わりましたか。また共演した感想は?

ダン 現場に来れば、1920年代のパリの街並みを再現した巨大なセットがそこにあるわけですから、さすがのジョニーやジュードも「すごい!」とあっけにとられた様子でした。その様子を見て、彼らも僕らと同じなんだと思って楽しかったです。

アリソン これだけ大きなプロジェクトになると、俳優としては、人間性や想像力を保ちながらその役を演じることが難しくなりがちです。ジョニーは大スターですが、「ジョニー・デップだ」とこちらが意識して演じると、2人のキャラクターの関係性を築くことはなかなかできません。それを知ってか、ジョニーの方から冗談を言ってくれたりして緊張をほぐしてくれました。そのおかげで、互いに集中してそれぞれのキャラクターを演じることができましたが、それは監督のデイビッド・イェーツの演出の力も大きいと思います。

-今回も原作者のJ・K・ローリングが撮影現場を訪れたのでしょうか。

ダン はい。彼女の発言はたいてい監督経由で伝わってくるのですが、「前作の俳優の演技にはとても満足しているので、今回も自由に演じてほしい」と聞いたので、俳優として自信を得ることができました。ロンドンプレミアでは彼女の隣にいたので少し話をしました。「今、次回作を書いているんだけど、ちょうどジェイコブのせりふを書いたところなの」と聞いて、とてもうれしかったです。

アリソン 役に対していろいろと聞きたいことがあったので、たくさん質問しましたが、彼女は「大丈夫。あなたはキャラクターをちゃんと理解してくれているから、自分の直感を信じて」と言ってくれました。

-今回は2人の関係に新たな展開が見られますが、この展開は予想していましたか。

アリソン ネタバレになるのであまり詳しくは話せないのですが…(笑)。私たちがこの映画の展開を何となく知ったのは、プロモーションが始まったところからです。それを知って、一番気を付けなければならないのは、クイニーとジェイコブの絆がいかに強いのか、それをいかにして築いてきたのかに、説得力を持たせることだと思いました。今回2人に起こる仲違いは、誰にでもあることなので、それを追求するのはとても面白かったです。彼らはいろいろな選択をしながら、進路を決めていきます。その意味でも、納得できる展開だと思います。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

二宮和也「子どもたちの映画館デビューに持ってこいの作品です」『シナぷしゅ THE MOVIE ぷしゅほっぺダンシングPARTY』【インタビュー】

映画2025年5月17日

 テレ東系で毎週月~金、朝7時30分から放送中の乳幼児向け番組「シナぷしゅ」の映画化第2弾。番組のメインキャラクター「ぷしゅぷしゅ」と相棒「にゅう」が、バカンスで訪れた「どんぐりアイランド」を舞台に繰り広げる冒険をオリジナルストーリーで描き … 続きを読む

【週末映画コラム】異色ホラーを2本 デミ・ムーアがそこまでやるか…『サブスタンス』/現代性を持った古典の映画化『ノスフェラトゥ』

映画2025年5月16日

『サブスタンス』(5月16日公開)  50歳の誕生日を迎えた元人気女優のエリザベス・スパークル(デミ・ムーア)は、容姿の衰えによってレギュラー番組を降ろされたことから、若さと美しさと完璧な自分が得られるという、禁断の再生医療「サブスタンス= … 続きを読む

新原泰佑、世界初ミュージカル化「梨泰院クラス」に挑む「これは1つの総合芸術」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年5月16日

 世界中で大ヒットを記録した「梨泰院クラス」が、初めてミュージカル化される。主人公のパク・セロイを演じるのは小瀧望。日本・韓国・アメリカのクリエーターが集結し、さまざまな人種が混じり合う自由な街・梨泰院で権力格差や理不尽な出来事に立ち向かう … 続きを読む

グレッグ・ターザン・デイビス「とにかく、ただ純粋に面白い映画を撮ることだけが、自分たちに与えられたミッションでした」『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』【インタビュー】

映画2025年5月15日

 トム・クルーズ主演の大ヒットスパイアクション「ミッション:インポッシブル」シリーズの第8作『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』が、5月23日の公開に先駆けて17日から先行上映される。前作『ミッション:インポッシブル/デッ … 続きを読む

研ナオコ、認知症のおばあちゃん役で9年ぶりの映画主演「主演女優賞を狙ってます(笑)」岡﨑育之介監督「研さんの人生の奥行きがにじみ出た」『うぉっしゅ』【インタビュー】

映画2025年5月12日

 人生に迷いながらソープ嬢として働く若い女性・加那と、彼女に介護されることになった認知症の祖母・紀江の交流を明るくポップなタッチで描いたユニークな映画『うぉっしゅ』が絶賛公開中だ。  本作で、加那を演じる若手注目株の中尾有伽と共に、紀江役で … 続きを読む

Willfriends

page top