【2.5次元インタビュー】ブームを席巻中!「2.5次元ミュージカル」の魅力に迫る 業界をけん引するプロデューサー・松田誠

2018年7月3日 / 17:27

-今、2.5次元作品は海外公演も積極的に行われていますが、海外公演を行うことへの思いは?

 2.5次元をスタートしたときに、日本にはこんなに素晴らしいコンテンツがあると改めて気付き、これは日本だけでなく世界中に輸出できると思いました。日本のオリジナル作品を海外で公演するのはなかなか難しいと思いますが、2.5次元の場合、題材やキャラクターが世界中ですでに知られているので勝てる可能性がある。逆にいうと、舞台において海外にいけるのは2.5しかないと思うんです。

-2020年のオリンピックに向けて、国内での展開はどうお考えですか?

 IR(統合型リゾート)が決まったあかつきには、ホテルができて、当然シアターもできると思います。そうなったとき、日本のオリジナルである2.5次元はそこでやっているべきコンテンツだと思います。海外から来たお客さまが、ナイトライフで見るのは、日本のコンテンツであってほしい。そのために、オリンピックに向けてインバウンドを頑張っていきたいという部分はもちろん、あります。それから一方で、オリンピックに参加できないかと考えています。海外の人が知っている日本のスターって、ナルトであり、キティーちゃんであり、ポケモンじゃないかなと思うんです。だからこそ、僕たちがやっていることが向いているんです。

-最後に、これから思い描いていることや目標を教えてください。

 今、2.5次元はブームだと言われていますが、実際にはまだまだ知られていない。まだ体験していない人はいっぱいいるので、もっと頑張って啓蒙して、みんなに体験してほしいと思っています。そして、海外のお客さまに日本の素晴らしいコンテンツをお届けしたい。そういう意味でも、2.5次元が一つのジャンルとなって、スタンダードになればいいなと思います。

(取材・文/嶋田真己)

松田誠氏

松田誠
一般社団法人 日本2.5次元ミュージカル代表理事
株式会社ネルケプランニング 代表取締役会長
演劇プロデューサー
 舞台制作会社、ネルケプランニングを設立。現在、年間数十タイトルにも及ぶ数多くの舞台作品のプロデュースや制作を行う。また演劇以外にも多方面で新しいエンターテインメントを仕掛けている、日本のステージコンテンツビジネスのトップランナーの一人である。代表作は、『ロミオ&ジュリエット』、『ロックオペラ モーツァルト』他。2003年よりミュージカル『テニスの王子様』シリーズのプロデュースをはじめ、ミュージカル「黒執事」、ミュージカル「美少女戦士セーラームーン」、ライブ・スペクタクル「NARUTO-ナルト-」、ミュージカル『刀剣乱舞』などの作品を手掛ける、2.5次元ミュージカルの先駆者。

一般社団法人 日本2.5次元ミュージカル協会
https://www.j25musical.jp/

2.5Dオフィシャル番組「What‘s 2.5D?」
毎月25日「2.5Dの日」にGYAO!にて無料配信中
https://gyao.yahoo.co.jp/p/11251/v00001/

2.5Dオフィシャル番組「What‘s 2.5D?」

 

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

岩崎愛奈プロデューサー「一緒に『生きるとは何か』を考えていただけたらうれしいです」日曜劇場『19番目のカルテ』【インタビュー】

ドラマ2025年9月6日

-撮影で印象に残っているエピソードを教えてください。  第6話では、小芝風花さん演じる滝野みずき先生がターミナルケア(終末期医療)に向き合いました。同時に、そんな滝野先生を見守る徳重先生の存在の大きさを実感する回でした。命と真正面から向き合 … 続きを読む

井之脇海「ものすごい達成感がありました」蔦重に見守られながら迎えた新之助の最期【大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」インタビュー】

ドラマ2025年9月4日

-新之助の親友ともいえる蔦重を演じた横浜流星さんの印象はいかがでしたか。  横浜さんほどストイックな座長は見たことがありません。共演は今回が初めてですが、実は横浜さんとは10年位前からオーディションでよく見かけていて、ワークショップでも一緒 … 続きを読む

坂東龍汰「この映画は絶対に映画館で見てほしいです。特にドラゴンライドのシーンは圧巻です」『ヒックとドラゴン』【インタビュー】

映画2025年9月4日

-吹き替えで難しかったところと楽しかったところはありましたか。  初めてのことだったので、付いていくのに必死な部分もありましたし、基本的には全てが難しかったのですが、それと同じぐらいの楽しさもありました。自分が当てた声を見たり聞いたりする時 … 続きを読む

小池栄子、45歳を目前に控えて見据える未来「小池栄子が出ているから見てみようかなと思ってもらえる存在でいたい」 劇団☆新感線「爆烈忠臣蔵〜桜吹雪 THUNDERSTRUCK」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年9月3日

-劇団☆新感線は45周年を迎えますが、小池さんも今年、45歳になります。40代になって変わったところはありましたか。  みんな同じだと思いますが、疲れが取れない(笑)。気持ちだけではどうにもいかないことがあるなと思いました。女性の場合、更年 … 続きを読む

間宮祥太朗「周囲に合わせようとせず、自分のペースを保つことを考えていた」“自分らしさ”の大切さを描くアニメ映画に声の出演『不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-』【インタビュー】

映画2025年9月2日

-確かにその通りですね。  そういう意味では、その両方が真実でもあると思います。その中で自分でどうにかできるのは、「自分の考える自分らしさ」なのかなと。自分が「こうしたい」「こういうことはしたくない」と考えることが、自然と「自分らしさ」につ … 続きを読む

Willfriends

page top