【2.5次元インタビュー】「=LOVE」が挑む、キュートでキラキラした世界「ガールフレンド(仮)」

2018年6月22日 / 17:05

 HKT48の指原莉乃×代々木アニメーション学院プロデュースによるアイドル・プロジェクト「=LOVE」。イコラブの愛称で親しまれている彼女たちがテレビ東京動画配信サービス「あにてれ」とコラボした、ステージプロジェクトの第2弾「ガールフレンド(仮)」が7月16日に開幕する。学園を舞台にさまざまな女の子と出会いながら試練をクリアしていく学園恋愛ゲームを原作とした本作に挑む佐々木舞香と高松瞳に、作品の見どころや2度目となる舞台での演技への思いを聞いた。

あにてれ×=LOVE ステージプロジェクト「ガールフレンド(仮)」 (C)CyberAgent,Inc.developed by QualiArts,Inc. (C)あにてれ×=LOVE「ガールフレンド(仮)」製作委員会

-「ガールフレンド(仮)」(以下、「ガルフレ」)の舞台が決まったときの心境は?

高松 ついに始動するんだなという期待感がありました。舞台を一つ経験させてもらってからの「ガルフレ」なので、舞台のことを少し知れた分、楽しみも大きいですが緊張もしています。

佐々木 「ガルフレ」はゲームもアニメも知っていたので、最初はどうしようって不安でした(笑)。でも、たくさんの個性的な女の子が出てくる作品なので、イコラブにはぴったりだと思って、今はすごくすごく楽しみです。

-お二人が演じる役柄について教えてください。

高松 私は、椎名心実ちゃんという子を演じます。私に似ているところが多くて、身長も年齢も同じ。容姿も、髪の長さも同じくらいで(笑)。心実ちゃんは新体操をやっていたんですけど、私もやっていたんです! 元気な女の子なんですが、実はおっとりしていて、何ごとにも全力で、全力だからこそ天然な一面もある、「ザ・女の子」って感じの子です。

佐々木 私が演じるのは、新キャラとして舞台に登場する一ノ瀬友恵という子です。(インタビュー時は稽古前のため)まだ全然つかめてないんですが、転校が多くて周りになじめないタイプの子なので、人間関係に対して臆病さを持っているんだろうなと思っています。これから稽古が始まるので、そこでキャラクターをつかんでいこうと思います。

-お二人にとって本作は2回目の舞台となります。一度、舞台を経験されたからこそ、今、意識していることは?

佐々木 前回の「けもフレ」では、キャラクター像がしっかりとあったんですが、今回、私が演じるのはオリジナルキャラクターなので、自分で作っていかないといけないんです。新キャラをみんなに受け入れてもらえるように、かわいくてすてきなキャラにしていきたいです。

高松 私は(佐々木)舞香とは逆に、今回は有名なキャラクターを演じるので、心実ちゃんに近づけるようにと思っています。

佐々木 それと、この作品は、女の子の話なので、女の子だからこそのキラキラ感を見に来てくださった方に感じてもらえるといいなとも思っています。

高松 あにてれさんとのコラボで、「けもフレ」も配信していただいたんですが、2次元が好きな方にもイコラブを知ってもらう機会になって、ファンになってくださった方もいました。配信されることはすごく影響力のあることなんだなって感じたので、今回もたくさんの方に知ってもらって、イコラブファンになってもらえるようがんばります!

-たくさんの女の子が登場する「ガルフレ」とイコラブは、メンバー間の雰囲気も似ていますか?

二人 一緒です(笑)

高松 いや、イコラブの方がもっとうるさいかも!?(笑)

佐々木 「ガルフレ」はかわいらしいキャピキャピ感だと思いますが、イコラブはもっとうるさめのキャピキャピ感(笑)。もはやザワザワ?(笑)

高松 そうそう(笑)。「ガルフレ」は高校が舞台なんですが、イコラブには13~21歳のメンバーがいるので、その子たちが演じる高校生というのも楽しんでもらえると思います。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

尾上眞秀「お母さんやおばあちゃんが喜んでくれました」寺島しのぶの長男が舘ひろしとの共演で映画初出演『港のひかり』【インタビュー】

映画2025年11月14日

 日本海沿岸の小さな漁師町を舞台に、元ヤクザの漁師・三浦と目の見えない少年・幸太という、年の離れた孤独な2人の絆を描くヒューマンドラマ『港のひかり』が、11月14日から全国公開中だ。  主演に舘ひろしを迎え、『正体』(24)の俊英・藤井道人 … 続きを読む

『物語りの遺伝子 “忍者”を広めた講談・玉田家の物語』(7)神々がすむ土地を語る

2025年11月14日

 YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼玉田永教と神道講釈  銭湯の湯け … 続きを読む

ハリウッド・リメイク決定!インド発ノンストップ・アクション!「日本の皆さんにも楽しんでいただけるはず」ニキル・ナゲシュ・バート監督『KILL 超覚醒』【インタビュー】

映画2025年11月13日

 40人の武装強盗団が、ニューデリー行きの特急寝台列車を襲撃! 刀を手に乗客から金品を奪う強盗団のリーダー、ファニ(ラガヴ・ジュヤル)は、大富豪タークルとその娘トゥリカ(ターニャ・マニクタラ)を人質に取り、身代金奪取をもくろむ。だがその列車 … 続きを読む

上白石萌歌「小さなお子さまから大人の方まで幅広く届いてほしいと思います」『トリツカレ男』【インタビュー】

映画2025年11月11日

 何かに夢中になると他のことが目に入らなくなってしまうジュゼッペ(声:佐野晶哉)は、街の人々から「トリツカレ男」と呼ばれている。ある日、ジュゼッペは、公園で風船売りをしているペチカに一目ぼれし、夢中になるが…。作家・いしいしんじの同名小説を … 続きを読む

八木莉可子「相反する二面性をどちらも大切にしたい」「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」【インタビュー】

ドラマ2025年11月10日

 草なぎ剛主演の月10ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜午後10時)。第3話で強烈なインパクトを残したゆずは(八木莉可子)の母(雛形あきこ)が、再びHeaven’s messenger … 続きを読む

Willfriends

page top