【インタビュー】『キスできる餃子』足立梨花「ラブコメディーと言われていたので、思い切りよく演じました」

2018年6月22日 / 15:24

 浮気した夫と離婚し、幼い娘を連れて地元・宇都宮に戻ってきたシングルマザーの藤田陽子。人生をやり直すため、閉店した実家のギョウザ屋の再開を目指す彼女の奮闘と、プロゴルファーの岩原亮(田村侑久)との恋の行方を描いたラブコメディー『キスできる餃子』が、大ヒット上映中だ。本作で主人公・陽子を演じたのが、テレビドラマや映画、バラエティー番組まで、各方面から引っ張りだこの足立梨花。撮影の舞台裏や役に込めた思いを聞いた。

◆ヘアメイク:小川幾代◆スタイリスト:奈雲恵里

-ギョウザの街・宇都宮が舞台の作品ですが、オファーを受けたときのお気持ちは?

 主演ということで、ありがたいと思う一方で、これまで宇都宮と密な関係があったわけではなかったので、驚く部分もありました。ただ、監督と話をしたら、「この映画を撮りたいと思ったとき、真っ先に思い浮かんだ」と言ってくださったんです。それがすごくうれしかった。だから、私がやることで宇都宮の皆さんが盛り上がってくれるのであれば、ぜひと。それからは、すごく楽しみになりました。

-撮影を通じて知った宇都宮の魅力は?

人が温かかったです。皆さんとても協力的で。たくさんの市民の方がエキストラで参加してくれた上に、撮影にお店も貸してくださって…。その間、駐車場で臨時営業しているんです。私たちが押し出す形になってしまったのに、「いいですよ」と言ってくださるなど、優しい人たちが集まっている街だな…と。本当に、人の温かさを知ることができた撮影でした。他にも、ギョウザはもちろんおいしいですし、食べ物ではイチゴもあります。バスケやJリーグも盛り上がっていて…。改めて、いろいろな魅力がある街だと知りました。

-ギョウザを作る場面が多かったですが、全てご自身で演じたのでしょうか。

 全て吹き替えなしで、自分でやっています。今までギョウザを作ったことはありますが、皮からというのはなかったので、皮を丸く伸ばす作業が難しかったです。きれいな丸にするためには、微妙な力加減が必要で…。クランクイン前に宇都宮に行って、皮から作る方法を先生に教わって、レシピと作り方のDVDを見ながら、家で練習しました。おかげで、ギョウザが得意料理になりました(笑)。

-今回演じた陽子というキャラクターの魅力は?

 こうと思ったら一直線に突き進む猪突猛進型がすてきです(笑)。負けず嫌いな性格なので、お父さんとけんかして「俺は手伝わん」と言われたら、「1人でやる」と言って、つらくて、苦しくて、誰かに教わりたくなったときでも、お父さんには絶対に聞かない。そういうところがかわいいのと同時に、言ったことを必ずやり遂げる姿勢は、とても尊敬できます。

-そんな陽子を演じる足立さんのお芝居に、思い切りの良さを感じました。それが作品のすがすがしい魅力につながっていたように思いますが、その辺りは意識されたのでしょうか?

 ラブコメディーと言われていたので、やり切ろうと思っていました。陽子は突き進むタイプなので、そういう猪突猛進的な部分を表現しやすいかなという狙いもあって。周りにおとなしい人が多かったこともあり、それとは違った空気感も出したかったので、思い切りやりました。

-そこは、陽子を演じる上でのポイントだと?

 そうですね。でも、やり過ぎるとばかに見えてしまいます。時々ばかに見える部分があってもいいけれど、見ている皆さんが「こいつばかだな…」と引いてしまうのは駄目。受け入れられる程度のばかでありたかったので、そこは意識して、やり過ぎないようにしました。

-陽子は自分で自分を「ばかだ」と言っています。演じる上でそのあたりのバランスは難しかったのでは?

 ただそれは、言っているだけなのかなと。自分で「ばか」と言っている人ほど、実はばかではなかったりしますから。本当にばかな場合は、そのこと自体に気付かないので、気付いている時点で本当のばかではないんだろうなと。自分を表現する時、表現しやすい言葉が「ばか」なんだろうな、と解釈して演じました。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【映画コラム】俳優同士の演技合戦が見ものの3作『爆弾』『盤上の向日葵』『てっぺんの向こうにあなたがいる』

映画2025年11月1日

『爆弾』(10月31日公開)  酔った勢いで自販機を壊し店員にも暴行を働き、警察に連行された正体不明の中年男(佐藤二朗)。自らを「スズキタゴサク」と名乗る彼は、霊感が働くとうそぶいて都内に仕掛けられた爆弾の存在を予告する。  やがてその言葉 … 続きを読む

福本莉⼦「図書館で勉強を教え合うシーンが好き」 なにわ男⼦・⾼橋恭平「僕もあざとかわいいことをしてみたかった」 WOWOW連ドラ「ストロボ・エッジ」【インタビュー】

ドラマ2025年10月31日

 福本莉⼦と⾼橋恭平(なにわ男⼦)がW主演するドラマW-30「ストロボ・エッジ  Season1」が31日午後11時から、WOWOWで放送・配信がスタートする。本作は、咲坂伊緒氏の⼤ヒット⻘春恋愛漫画を初の連続ドラマ化。主人公の2人を軸に、 … 続きを読む

吉沢亮「英語のせりふに苦戦中です(笑)」主人公夫婦と関係を深める英語教師・錦織友一役で出演 連続テレビ小説「ばけばけ」【インタビュー】

ドラマ2025年10月31日

 NHKで好評放送中の連続テレビ小説「ばけばけ」。明治初期、松江の没落士族の娘・小泉セツと著書『怪談』で知られるラフカディオ・ハーン(=小泉八雲)夫妻をモデルに、怪談を愛する夫婦、松野トキ(髙石あかり)とレフカダ・ヘブン(トミー・バストウ) … 続きを読む

阿部サダヲ&松たか子、「本気でののしり合って、バトルをしないといけない」離婚調停中の夫婦役で再び共演 大パルコ人⑤オカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年10月31日

 宮藤官九郎が作・演出を手掛ける「大パルコ人」シリーズの第5弾となるオカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」が11月6日から上演される。本作は、「親バカ」をテーマに、離婚を決意しているミュージカル俳優と演歌歌手の夫婦が、親権を … 続きを読む

高杉真宙「見どころは、何よりも坂口健太郎さんと渡辺謙さんの演技だと思います」『盤上の向日葵』【インタビュー】

映画2025年10月30日

 『孤狼の血』で知られる柚月裕子の同名小説を映画化。昭和から平成へと続く激動の時代を背景に、謎に包まれた天才棋士・上条桂介(坂口健太郎)の光と闇を描いたヒューマンミステリー『盤上の向日葵』(配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント/松 … 続きを読む

Willfriends

page top