エンターテインメント・ウェブマガジン
(ローレンスとジョナサンの)カスダン親子の脚本から、彼らが古き良きハリウッド映画をとても愛していることが伝わってくると思います。例えば、この映画のベケット(ウディ・ハレルソン)とハン・ソロの関係は、『ワイルドバンチ』(69)や『荒野の七人』(60)、あるいは『明日に向って撃て!』(69)などをほうふつとさせるようなところがあります。僕もそうした映画が大好きです。
自分が撮影していて最も楽しかったのは、ミレニアム・ファルコン号がとてもカッコ良かったところで、思わず窓から外をのぞいてみたり、コックピットにあるボタンを押してみたりもしました(笑)。この映画は、今までの『スター・ウォーズ』シリーズと比べて、くだけたところもありますし、たくさんのクリーチャーや、僕が大好きなアングラなギャングも登場します。日本のファンの皆さんにも十分に楽しんでいただける映画になっていると思います。
(取材・文・写真/田中雄二)
ドラマ2025年5月21日
-河合さんご自身もこれまで、りりしい孤高の人物を演じる印象が強く、蘭子のように温かな家族に囲まれている役は、見ていて新鮮に感じます。演じる上で、今までと違いはありますか。 お芝居についての基本的な考えは変わりません。さまざまなシーンがある … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年5月21日
-舞台に出演するときには、心や体をキープするためにどんなことを心がけていますか。 さまざまなお仕事をさせていただいている中で、舞台というのは心も体も自分にすごくフィットしていると思います。ストレスを感じることがないんですよ。自分のリズムに … 続きを読む
映画2025年5月17日
-役作りをする上で気を付けたことはありましたか。 気を付けたことで言うと、子どもたちがメインで見るので、物語の展開もそうですけど、スピード感みたいなものは割と気を付けていました。あとは、「こうやって言ったら分かるよね」というような、押し付 … 続きを読む
映画2025年5月16日
『ノスフェラトゥ』(5月16日公開) 1838年。不動産業者のトーマス・ハッター(ニコラス・ホルト)は、自身の城を売却しようとしているオルロック伯爵(ビル・スカルスガルド)のもとへ向かう。 トーマスの不在中、彼の新妻エレン(リリー=ロー … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年5月16日
-ドラマ化が大ヒットを記録したこの作品をミュージカル化することにはどのような思いがありますか。 この作品をミュージカルにするのは、すごくハードルが高いのではないかと思ったので、驚きました。ストレートプレーで上演した方が、もっとダイレクトに … 続きを読む