エンターテインメント・ウェブマガジン
半世紀以上の歴史を誇る「ウルトラマン」シリーズの最新作『劇場版 ウルトラマンジード つなぐぜ! 願い!!』が3月10日から全国公開される。最新ヒーロー、ウルトラマンジードの活躍を描いた本作で、主人公・朝倉リクと沖縄で出会い、物語の鍵を握る女性・比嘉愛琉を演じているのが本仮屋ユイカ。特撮映画初出演の感想、役に込めた思いを聞いた。
歴史あるTVシリーズの世界観に、今回演じた愛琉のストーリーもたくさん織りなされていて、とても感動しましたし、うれしかったです。誰がこの役を演じていて、誰が変身して…と、最初は理解するのが大変でしたが、逆にこれを一つずつ覚えていくことで、物語やその世界観をイメージできるということにワクワクしました。
はい。教えていただきました。衣装合わせのときには、この衣装にも何かの意味が隠されていて、それを理解しておかないと着られないと思っていたので、「これは誰ですか?」「その後どうなったんですか?」など、一つ一つ確認させていただきました。そうしたら、それは前々シリーズから続いていて…というような話を聞き、「ウルトラの世界は、なんて壮大なんだろう」とびっくりしました。この「ウルトラマンジード」という作品だけではなく、ずっと続いてきたキャラクターや設定を引き継ぎながら、世界観を深めている。そのことにすごく感動しました。その歴史に、自分もこれから加わっていくのかと思うとうれしかったです。
愛琉は、故郷の星を失い、地球にやってきた宇宙人ですが、私自身、人から「宇宙人みたい」と言われることも多くて、宇宙人が遠い存在だとは思っていなかったんです。その上、地球を愛し、守りたいと願っている愛琉は、私の気持ちともすごくリンクしました。もしかしたら、ここ10年で一番すんなり入れた役かもしれません。そのぐらい彼女が持つ使命感に共感しました。
今までも合成の経験はありましたが、今回はやっぱり撮影スタッフはもちろん、キャストの皆さんが特撮慣れしていましたね。その作業の手際の良さには、本当に驚きました。合成というと、「長い時間、集中力が必要だな」と気構える癖があったのですが、みんなすごくフラットな感じで合成場面の撮影に入っていくので、勉強になりました。
普通のテンションで芝居をしていいのか、最初は迷いました。怪獣の声や攻撃音などが入ってきたとき、通常のストレートプレイのテンションでやると、画に合わないことが起き得る。だからといって、それとかけ離れた形でやるのもまた違うし…。なので、自分だったらどの辺が一番楽しめるかなというところは、最初は探りながら演じていました。もしかしたら、皆さんより若干オーバーなところがあるかもしれません(笑)。
映画2025年11月22日
『TOKYOタクシー』(11月21日公開) タクシー運転手の宇佐美浩二(木村拓哉)は、85歳の高野すみれ(倍賞千恵子)を東京の柴又から神奈川県の葉山にある高齢者施設まで乗せることになった。 すみれの「東京の見納めに、いくつか寄ってみたい … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月22日
数々のミュージカル作品へのオマージュが登場するコメディーミュージカル「サムシング・ロッテン!」が12月19日から上演される。2015年にブロードウェイで初演された本作は、「コーラスライン」、「アニー」、「レ・ミゼラブル」などの人気ミュージ … 続きを読む
映画2025年11月21日
日本独特のおかしな校則、ブラックな職場環境、暴走するSNSやネット報道といった社会問題を背景に、大人になりきれない中学校教諭が、生徒たちの金髪デモに振り回されながら成長していく姿を、坂下雄一郎監督がシニカルな視点で描いた『金髪』が全国公開 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月21日
映画やドラマ、アニメなど幅広いメディア展開を遂げてきた人気漫画「DEATH NOTE」のミュージカル版「デスノート THE MUSICAL」が11月24日から上演される。2015年に日本で世界初演された本作は、原作のスリリングな物語を世界 … 続きを読む
ドラマ2025年11月20日
なにわ男子・大西流星と、timelesz・原嘉孝がW主演する「東海テレビ×WOWOW 共同製作連続ドラマ 横浜ネイバーズ Season1」が、2026年1月から放送がスタートする。 本作は、令和版『池袋ウエストゲートパーク』として注目を … 続きを読む