エンターテインメント・ウェブマガジン
かなりハイペースで、1日の分量を撮り終えると即移動という感じだったので、疲れは隠し切れず、そこに「濃いキャラクターをやるぞ!」というゲストが次から次へと来るのでうっとうしかったですが、倒しても倒しても強いやつが来る空手の100人組手と思ってやっていました。でも、自分が行く先々で問題を起こす(映画『男はつらいよ』シリーズの)寅さんみたいな人だったら大変だっただろうけど、吉本は受け身で、皆さんが振り回してくれる分、やりやすくてノンストレスでした。
うざいですよね。僕と吉本は違います(笑)。ただ、撮影が終わって本仮屋さんからメールをもらった時には、吉本と同じ気分になってゾワッとしました。仕事の付き合いだし、絵文字やハートマークがあるわけではないけど、本仮屋さんの太陽のような笑顔が浮かんで、じっとり手に汗をかくというか…。それは吉本の気持ちが分かった瞬間ですね!
ないですね。小さい頃から、よく言えばプラス思考、悪く言えばことなかれ主義。子どもの時は「チビ」と言われるのは嫌だったけど、今振り返ると、それを自分の“キャラ”だと思って居心地よく感じていたのかも。大人になって、声は変だし、背も低いし、どうやったら男としての格好良さや年相応の重みが出るんだ?と若さ故の焦りや不安から考えたこともあるけど、結局答えは出してないです(笑)。
日本一周をしている映画やドラマは、このご時世ではなかなか見られるものではないので、純粋に楽しんでいただけると思います。あと、最後の回は同じクルーが撮ったの?っていうぐらいふざけた感じになっているので楽しみにしてください。吉本が(名探偵)コナンになります(笑)。
(取材・文・写真/錦怜那)
Amazon オリジナル「日本をゆっくり走ってみたよ~あの娘のために日本一周~」
Amazonプライム・ビデオにて独占配信中
https://www.amazon.co.jp/PrimeVideo
映画2025年10月16日
-そうやって出来上がったふわふわとした初五郎の存在が、対照的に絵の道を極めようとする北斎親子の生きざまを際立たせている印象です。北斎親子についてはどのような印象を持たれましたか。 2人とも自分の意志を曲げないので、ことあるごとにぶつかり、 … 続きを読む
映画2025年10月15日
-団塚監督の印象は? 遠藤 出来上がった映像を見て、びっくりしました。予想だにしないアングルがあったり、編集にも想像がつかないような斬新さがあって面白かった。監督は、撮影中に何か言う時も、この若さでと思うぐらいとても適切でした。言うことが全 … 続きを読む
ドラマ2025年10月14日
-日々の撮影を乗り切るリラックス方法、元気と健康の秘訣(ひけつ)は? 食事、睡眠、運動にはもちろん気を遣っています。ただ大事なのは、心の持ちようだと思います。「5時間しか寝ることができなかったじゃなくて、5時間も寝ることができた」とかね。 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年10月13日
-本作の公演中の11月22日には31歳の誕生日を迎えますね。 公演中に誕生日を迎えられるのは幸せです。去年の誕生日は本を出版させていただき、イベントを行わせていただきましたが、今年は舞台俳優として過ごさせていただきます。カーテンコールなど … 続きを読む
ドラマ2025年10月12日
-クランクインして2カ月ほどたちましたが、撮影の様子を教えてください。 妻夫木 皆さん本当に家族のように過ごしながら撮影しています。僕自身、1日1日が過ぎるたびに「このシーンはもう二度とやらないんだな」と寂しさを感じるくらいで、それほど毎日 … 続きを読む