エンターテインメント・ウェブマガジン
かなりハイペースで、1日の分量を撮り終えると即移動という感じだったので、疲れは隠し切れず、そこに「濃いキャラクターをやるぞ!」というゲストが次から次へと来るのでうっとうしかったですが、倒しても倒しても強いやつが来る空手の100人組手と思ってやっていました。でも、自分が行く先々で問題を起こす(映画『男はつらいよ』シリーズの)寅さんみたいな人だったら大変だっただろうけど、吉本は受け身で、皆さんが振り回してくれる分、やりやすくてノンストレスでした。
うざいですよね。僕と吉本は違います(笑)。ただ、撮影が終わって本仮屋さんからメールをもらった時には、吉本と同じ気分になってゾワッとしました。仕事の付き合いだし、絵文字やハートマークがあるわけではないけど、本仮屋さんの太陽のような笑顔が浮かんで、じっとり手に汗をかくというか…。それは吉本の気持ちが分かった瞬間ですね!
ないですね。小さい頃から、よく言えばプラス思考、悪く言えばことなかれ主義。子どもの時は「チビ」と言われるのは嫌だったけど、今振り返ると、それを自分の“キャラ”だと思って居心地よく感じていたのかも。大人になって、声は変だし、背も低いし、どうやったら男としての格好良さや年相応の重みが出るんだ?と若さ故の焦りや不安から考えたこともあるけど、結局答えは出してないです(笑)。
日本一周をしている映画やドラマは、このご時世ではなかなか見られるものではないので、純粋に楽しんでいただけると思います。あと、最後の回は同じクルーが撮ったの?っていうぐらいふざけた感じになっているので楽しみにしてください。吉本が(名探偵)コナンになります(笑)。
(取材・文・写真/錦怜那)
Amazon オリジナル「日本をゆっくり走ってみたよ~あの娘のために日本一周~」
Amazonプライム・ビデオにて独占配信中
https://www.amazon.co.jp/PrimeVideo
ドラマ2025年8月16日
-そんな魅力的な蔦重を演じる横浜流星さんの座長ぶりはいかがでしょうか。 横浜さんは、蔦重さんをどう演じるか、常に誠実に真面目に考えていらっしゃいます。そういう空気がスタッフやキャストにも伝播し、しっかり取り組もうという空気感が現場全体に生 … 続きを読む
映画2025年8月15日
-ネプトゥーヌス国王役の三宅さんはいかがでしょうか。人魚という設定の上に、娘と接するときと、それ以外では雰囲気がだいぶ違いますが。 三宅 ネプトゥーヌス国王は、「屈強で、威厳があり、でも娘に甘い」。最初にその3つのファクターを大事に、と伺い … 続きを読む
映画2025年8月14日
-リアム・ヘムズワースとラッセル・クロウを演出してみていかがでした。 2人とも自分が演じるキャラクターを見いだすための努力を惜しまず、そのキャラクターの中にある真実や誠実さを見つけてくれます。さらにそのキャラクターにエンタメ性や楽しさも持 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月14日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼みなさん、こんにちは 日本の伝 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月11日
-本作はドラマ制作の現場が舞台の物語で、いとうさんはドラマ主演俳優の癖のあるマネジャー役です。 いとう 役者さんのマネジャーさんについて正直知らないこともありますが、ある意味役者をよく見せたい、役者の魅力を伝えたいという芯は想像できます。た … 続きを読む