【インタビュー】『氷菓』岡山天音「共演が決まったことを賢人から聞いて、舞い上がりました」

2017年11月2日 / 12:00

 累計230万部を超える米澤穂信氏の学園ミステリー『古典部』シリーズの第1弾を実写映画化した『氷菓』が、11月3日から全国公開される。高校の古典部に入部した省エネ主義の天才探偵・折木奉太郎(山崎賢人)、謎解きが大好物のお嬢様・千反田える(広瀬アリス)たち個性的な4人が、学内で起きるさまざまな謎に挑んでいく物語。豊富な知識で謎解きをサポートする古典部のメンバー、福部里志を演じた岡山天音が、プライベートでも親友同士である山崎と共演した感想や作品の舞台裏を語った。

古典部のメンバー、福部里志を演じた岡山天音

-出演が決まった時の気持ちをお聞かせ下さい。

 めちゃくちゃうれしかったです。最初、(山崎)賢人から聞いたんです。夜、電話が掛かってきて「今度、一緒にやるの決まったよ」って。すごく舞い上がったのを覚えています。賢人とは10代の頃からずっと友達なので、電話を切った後、あまりにうれしくて大声で叫んじゃいました(笑)。

-最初に台本を読んだ時の感想は?

 難しいなと感じました。里志は高校1年生という設定ですが、達観したキャラクターなので、実際に演じる時、どうバランスを取ったらいいのか…。また、せりふや掛け合いで進んでいくミステリーというものをどう演じていったらより良い形になるのかなど、考えることが多かったです。

-福部里志というキャラクターの魅力は、どんなところでしょうか。

 人間くさいところです。今回の映画では、いつもニコニコしていて、人当たりがよくて、要領もいいといった印象ですが、原作ではシリーズが進むにつれ、実は奉太郎にコンプレックスを感じていたことが明らかになっていくんです。天才の奉太郎に対して、横にいる里志がどう感じていたのか…。僕もこの業界にいて、奉太郎のように、持って生まれたものが違うなと感じる人にたくさん出会いました。だから、里志の気持ちがよく分かるんです。そう考えたら、切なくてほっとけなくなりました。そういう部分に引かれたので、映画で描かれる、描かれないにかかわらず、そこは大事に演じたいと考えました。

-撮影に入る前、古典部のメンバーを演じる山崎さん、広瀬アリスさん、小島藤子さんと一緒にリハーサルをされたそうですね。

 恥ずかしかったですね。僕、リハーサルって苦手なんです。メークも衣装も無しで、会議室みたいなところで周りの視線を感じながらお芝居をするのは集中できなくて…。ただ、いろいろと超えなきゃいけないものがある役だなということは、リハーサルを通じて分かってきました。監督とは、原作で「常に笑っている」と書かれている里志を、現実的にどう成り立たせるかということも相談しました。

-親友の山崎さんと共演した感想は?

 笑っちゃいました(笑)。今までも現場が一緒になったことはあるんですが、一緒に芝居をしたことはなかったんです。それから何年かたって、いざ親友役をやるとなったら、なんだか不思議な感じで…。衣装合わせの時も、僕が部屋に入ったら、先にいた賢人と目が合ったんですけど、お互いにどんな顔をしていいのか分からず、しばらく見合った後、目をそらされたり…(笑)。昨日は普通に話していたのに…みたいな照れくささが、最初はありました。ただ、撮影に入ってからは、ホテルで賢人と読み合わせをして、「奉太郎的にはどう?」なんて相談もできたので、ずいぶん助けられました。

-現場での山崎さんの印象はいかがでしたか。

 やっぱりすごいですよね。賢人がどういう場所で戦っているのかというのを今回近くで見たのですが、主演ばかりやっていてよくうまくバランスを取れるなと思います。でも、賢人は街で人に気付かれるようになっても、根っこは全然変わらないんです。すごくフラット。スタッフさんたちに対しても、ちゃんと自分の方から近付いていって信頼関係を築ける。そういうところがすごく魅力的だと改めて感じました。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

二宮和也「子どもたちの映画館デビューに持ってこいの作品です」『シナぷしゅ THE MOVIE ぷしゅほっぺダンシングPARTY』【インタビュー】

映画2025年5月17日

 テレ東系で毎週月~金、朝7時30分から放送中の乳幼児向け番組「シナぷしゅ」の映画化第2弾。番組のメインキャラクター「ぷしゅぷしゅ」と相棒「にゅう」が、バカンスで訪れた「どんぐりアイランド」を舞台に繰り広げる冒険をオリジナルストーリーで描き … 続きを読む

【週末映画コラム】異色ホラーを2本 デミ・ムーアがそこまでやるか…『サブスタンス』/現代性を持った古典の映画化『ノスフェラトゥ』

映画2025年5月16日

『サブスタンス』(5月16日公開)  50歳の誕生日を迎えた元人気女優のエリザベス・スパークル(デミ・ムーア)は、容姿の衰えによってレギュラー番組を降ろされたことから、若さと美しさと完璧な自分が得られるという、禁断の再生医療「サブスタンス= … 続きを読む

新原泰佑、世界初ミュージカル化「梨泰院クラス」に挑む「これは1つの総合芸術」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年5月16日

 世界中で大ヒットを記録した「梨泰院クラス」が、初めてミュージカル化される。主人公のパク・セロイを演じるのは小瀧望。日本・韓国・アメリカのクリエーターが集結し、さまざまな人種が混じり合う自由な街・梨泰院で権力格差や理不尽な出来事に立ち向かう … 続きを読む

グレッグ・ターザン・デイビス「とにかく、ただ純粋に面白い映画を撮ることだけが、自分たちに与えられたミッションでした」『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』【インタビュー】

映画2025年5月15日

 トム・クルーズ主演の大ヒットスパイアクション「ミッション:インポッシブル」シリーズの第8作『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』が、5月23日の公開に先駆けて17日から先行上映される。前作『ミッション:インポッシブル/デッ … 続きを読む

研ナオコ、認知症のおばあちゃん役で9年ぶりの映画主演「主演女優賞を狙ってます(笑)」岡﨑育之介監督「研さんの人生の奥行きがにじみ出た」『うぉっしゅ』【インタビュー】

映画2025年5月12日

 人生に迷いながらソープ嬢として働く若い女性・加那と、彼女に介護されることになった認知症の祖母・紀江の交流を明るくポップなタッチで描いたユニークな映画『うぉっしゅ』が絶賛公開中だ。  本作で、加那を演じる若手注目株の中尾有伽と共に、紀江役で … 続きを読む

Willfriends

page top