エンターテインメント・ウェブマガジン
漫画家・吉本浩二氏による同名実録漫画を実写化したAmazonオリジナルドラマ「日本をゆっくり走ってみたよ〜あの娘のために日本一周〜」で、心に決めた彼女に告白するために強い男になろうと、バイクで日本一周を目指す主人公・吉本浩二を演じた濱田岳。バイクの運転免許を取得して本作に挑んだ濱田が、貴重で楽しかった撮影時を振り返った。
吉本先生の漫画は内容がほぼエッセイで、日常の「あるある」と思うようなことがデフォルメしてあったり、自分の弱いところと照らし合わせてクスクス笑えたりするようなものが多いので、最近の大掛かりなものとは違い、漫画の映像化作品としてははまらないのかなと思っていました。でも、これはスタッフ全員を引き連れて日本一周をするという、この業界の人でなくても簡単に想像がつくスケール感なので、自分の役者人生でこんな体験はもう二度とない、という思いで臨ませていただきました。
どこかに通って何かを習うというのは久しぶりだったので楽しかったし、その先に撮影が待っていると思うと苦ではなかったです。
普段の撮影では、車でも実際に運転させてもらえることはそんなにないですが、この撮影では本当に運転させてもらいました。安全第一で走っているから緊張感はなかったかもしれませんが、初心者の割にはだいぶ乗れたと思うし、免許取りたてで日本各地を走れるなんて最高のぜいたくでした。
日本って社会科でも習ったけど70パーセントが山じゃないですか。それにどこに行っても気候があまり変わるわけではないし、山とかに生えている植物はほぼ同じなんですよ。だからぶっちゃけ、県境を越えても特に感動はありませんでした(笑)。ただ、北海道は途端に風景が変わるのでテンションが上がりました。植物も違うし、バーンと抜ける平地の感じも本州では味わえない光景だし、麦が色づいている場所では「ビールのCMみたい!」ってうれしくなりました。
せっかくいろんな場所に行けるから地のものを食べたいと思っていましたが、そこはやっぱり撮影で、ほぼ弁当ばかりでした(笑)。その中で、少しでも撮影が早く終わると必死に居酒屋を探して、それらしいものを食べていました。富山では魚、北海道ではウニ丼、熊本と福島では馬刺し、高知ではカツオがおいしかったです。
ドラマ2025年7月1日
ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む
ドラマ2025年6月29日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。6月29日放送の第25回「灰の雨降る日本橋」では、浅間山の噴火によっ … 続きを読む
映画2025年6月27日
あのルパン三世が、約30年ぶりに2Dの劇場アニメーションとして帰ってくる。舞台は地図に載っていない謎の島。お宝を狙って乗り込んだルパン一行を待ち受けていたのは正体不明の存在だった。前代未聞のスケールで描かれ、全ての「ルパン三世」につながる … 続きを読む
映画2025年6月27日
日本で初めて教師による児童へのいじめが認定された体罰事件を題材にした福田ますみのルポルタージュを三池崇史が映画化した『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』が6月27日から全国公開された 。本作の主人公・薮下誠一(綾野剛)が勤める小学校の校 … 続きを読む
映画2025年6月27日
『F1(R)/エフワン』(6月27日公開) かつてF1ドライバーとして活躍したソニー・ヘイズ(ブラッド・ピット)は、今は身を持ち崩し、フリーのレーサーとしてさまざまなレースに出場していた。だが、最下位に沈むF1チーム「エイペックス」の代表 … 続きを読む