エンターテインメント・ウェブマガジン
「三井のリハウス」CMの第14代目リハウスガールに起用されて芸能界入り。以後はモデルとして人気を集め、2011年からは女優としても活躍する山本舞香が、動画配信サービスHuluが配信するドラマ「漫画みたいにいかない。」でコメディーに初挑戦した。「女優人生で一番好きな作品」と手放しで喜ぶ山本が、その理由や撮影時のエピソード、目指す女優像などを語った。
お笑いトリオ東京03(角田晃広、飯塚悟志、豊本明長)、三代目JSBの山下健二郎、女優の山本というジャンルを超えた異色の3組が共演する本作は、時代遅れの売れない漫画家(角田)とその周りの人々の“漫画みたいにいかない日常”をシニカルな笑いと哀愁を交えて描いたシチュエーションコメディーだ。
コメディー独特の間(ま)が難しいし、面白いと思われなかったらどうしようと考えると、怖くて避けてきましたが、このメンバーと一緒にお芝居ができるというのは光栄なことなので、苦手だけど挑戦したいという気持ちが生まれました。
そうなんです。最初は私も山下さんも不安がありました。でも、私たちがミスをしても東京03の方々が拾って面白く返してくれるので滑ったことにならないし、途中からは自分たちでも、どういうことが面白いんだろうと考えられるようになったので、今はこのメンバーで良かったと思います。
私とのやり取りでは、角田さんは台本通りにやってくれましたが、飯塚さんはアドリブが多くて、自分がどこでせりふを言えばいいのか分からなくなってすごく困りました。でも、「もう少しこうした方がいいんじゃない?」とか、とてもフランクにアドバイスをしてくださることもあったので助かりました。
こういう役は初めてでしたが、途中からオークラさん(監督・脚本)が休憩中にみんなで話していたことを基に当て書きをしてくれたので演じやすかったです。後半は素でお芝居していました(笑)。メークや髪形も、衣装に合わせて自分で考えてやらせてもらっていたので楽しかったです。
コメディーとか長回しでの撮影は初めての経験だから大変だったけど、刺激的だったし、スタッフの方も共演者の方も笑顔で私を受け入れて助けてくださったので感謝するばかりです。心の底からお芝居って楽しいと思えたし、女優人生で一番好きな作品になりました! 撮影が終わった時に、こんなに寂しく感じたことも初めてでした。
映画2025年8月15日
『鉄コン筋クリート』(06)、『海獣の子供』(19)を始め、個性的なアニメーションを次々と送り出してきたSTUDIO4℃。その最新作が、アンデルセンのおとぎ話『人魚姫』をベースに、人間の青年・ステファン(声:鈴鹿央士)と人魚王国のお姫さま … 続きを読む
映画2025年8月14日
ラッセル・クロウとリアム・ヘムズワースが共演し、戦場で孤立した若手軍曹と、彼を後方から支援する無人戦闘機のベテラン操縦官の闘いを活写したサバイバルアクション『ランド・オブ・バッド』が8月15日から全国公開された。米海軍全面協力のもと、入念 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月14日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼みなさん、こんにちは 日本の伝 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月11日
脚本家・演出家の山田能龍、いとうあさこによる劇団山田ジャパンの2025年9月公演「ドラマプランニング」にtimeleszの原嘉孝が出演する。 本作は、テレビ業界におけるドラマ制作現場を舞台とし、ほれ込んだ漫画の映像化で初のチーフ作品を担 … 続きを読む
映画2025年8月10日
『ジュラシック・ワールド/復活の大地』(8月8日公開) 熟練の特殊工作員ゾーラ・ベネット(スカーレット・ヨハンソン)は、信頼する傭兵のダンカン・キンケイド(マハーシャラ・アリ)、古生物学者のヘンリー・ルーミス博士(ジョナサン・ベイリー)ら … 続きを読む