【インタビュー】「漫画みたいにいかない。」山本舞香「女優人生で一番好きな作品になりました!」初挑戦のコメディーでトラウマも克服

2017年11月3日 / 14:28

 「三井のリハウス」CMの第14代目リハウスガールに起用されて芸能界入り。以後はモデルとして人気を集め、2011年からは女優としても活躍する山本舞香が、動画配信サービスHuluが配信するドラマ「漫画みたいにいかない。」でコメディーに初挑戦した。「女優人生で一番好きな作品」と手放しで喜ぶ山本が、その理由や撮影時のエピソード、目指す女優像などを語った。

 お笑いトリオ東京03(角田晃広、飯塚悟志、豊本明長)、三代目JSBの山下健二郎、女優の山本というジャンルを超えた異色の3組が共演する本作は、時代遅れの売れない漫画家(角田)とその周りの人々の“漫画みたいにいかない日常”をシニカルな笑いと哀愁を交えて描いたシチュエーションコメディーだ。

コメディーに初挑戦した山本舞香

-コメディーの経験はなかったそうですが、今回、挑戦しようと思ったのはなぜでしょうか。

 コメディー独特の間(ま)が難しいし、面白いと思われなかったらどうしようと考えると、怖くて避けてきましたが、このメンバーと一緒にお芝居ができるというのは光栄なことなので、苦手だけど挑戦したいという気持ちが生まれました。

-芸人と一緒だと笑いのハードルが高くなると思いますが。

 そうなんです。最初は私も山下さんも不安がありました。でも、私たちがミスをしても東京03の方々が拾って面白く返してくれるので滑ったことにならないし、途中からは自分たちでも、どういうことが面白いんだろうと考えられるようになったので、今はこのメンバーで良かったと思います。

-アドリブが多そうですが、苦労したことはありますか。

 私とのやり取りでは、角田さんは台本通りにやってくれましたが、飯塚さんはアドリブが多くて、自分がどこでせりふを言えばいいのか分からなくなってすごく困りました。でも、「もう少しこうした方がいいんじゃない?」とか、とてもフランクにアドバイスをしてくださることもあったので助かりました。

-漫画家の娘のるみ役は、男にだらしない、夜遊び好きという設定ですが、演じてみていかがでしたか。

 こういう役は初めてでしたが、途中からオークラさん(監督・脚本)が休憩中にみんなで話していたことを基に当て書きをしてくれたので演じやすかったです。後半は素でお芝居していました(笑)。メークや髪形も、衣装に合わせて自分で考えてやらせてもらっていたので楽しかったです。

-本作で女優として一皮むけたようですね。

 コメディーとか長回しでの撮影は初めての経験だから大変だったけど、刺激的だったし、スタッフの方も共演者の方も笑顔で私を受け入れて助けてくださったので感謝するばかりです。心の底からお芝居って楽しいと思えたし、女優人生で一番好きな作品になりました! 撮影が終わった時に、こんなに寂しく感じたことも初めてでした。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

堤真一、三宅唱監督「実はこういうことも奇跡なんじゃないのということを感じさせてくれる映画だと思います」『旅と日々』【インタビュー】

映画2025年11月6日

 三宅唱監督が脚本も手掛け、つげ義春の短編漫画『海辺の叙景』と『ほんやら洞のべんさん』を原作に撮り上げた『旅と日々』が11月7日(金)から全国公開される。創作に行き詰まった脚本家の李(シム・ウンギョン)が旅先での出会いをきっかけに人生と向き … 続きを読む

【映画コラム】俳優同士の演技合戦が見ものの3作『爆弾』『盤上の向日葵』『てっぺんの向こうにあなたがいる』

映画2025年11月1日

『爆弾』(10月31日公開)  酔った勢いで自販機を壊し店員にも暴行を働き、警察に連行された正体不明の中年男(佐藤二朗)。自らを「スズキタゴサク」と名乗る彼は、霊感が働くとうそぶいて都内に仕掛けられた爆弾の存在を予告する。  やがてその言葉 … 続きを読む

福本莉⼦「図書館で勉強を教え合うシーンが好き」 なにわ男⼦・⾼橋恭平「僕もあざとかわいいことをしてみたかった」 WOWOW連ドラ「ストロボ・エッジ」【インタビュー】

ドラマ2025年10月31日

 福本莉⼦と⾼橋恭平(なにわ男⼦)がW主演するドラマW-30「ストロボ・エッジ  Season1」が31日午後11時から、WOWOWで放送・配信がスタートする。本作は、咲坂伊緒氏の⼤ヒット⻘春恋愛漫画を初の連続ドラマ化。主人公の2人を軸に、 … 続きを読む

吉沢亮「英語のせりふに苦戦中です(笑)」主人公夫婦と関係を深める英語教師・錦織友一役で出演 連続テレビ小説「ばけばけ」【インタビュー】

ドラマ2025年10月31日

 NHKで好評放送中の連続テレビ小説「ばけばけ」。明治初期、松江の没落士族の娘・小泉セツと著書『怪談』で知られるラフカディオ・ハーン(=小泉八雲)夫妻をモデルに、怪談を愛する夫婦、松野トキ(髙石あかり)とレフカダ・ヘブン(トミー・バストウ) … 続きを読む

阿部サダヲ&松たか子、「本気でののしり合って、バトルをしないといけない」離婚調停中の夫婦役で再び共演 大パルコ人⑤オカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年10月31日

 宮藤官九郎が作・演出を手掛ける「大パルコ人」シリーズの第5弾となるオカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」が11月6日から上演される。本作は、「親バカ」をテーマに、離婚を決意しているミュージカル俳優と演歌歌手の夫婦が、親権を … 続きを読む

Willfriends

page top