エンターテインメント・ウェブマガジン
有村架純がヒロイン役を務めるNHKの連続テレビ小説「ひよっこ」の第11週から、すずふり亭のコック牧野省吾(佐々木蔵之介)の娘で、わがまま放題の跳ねっ返り娘・由香役で出演する島崎遥香。AKB48在籍時から女優としても活躍していた島崎だが、自分の演技には全く納得していないとか。そんな彼女が“朝ドラ”に挑戦した理由や、今後の芸能活動について、率直な思いを語った。
決まった時は「まさか自分が?」とびっくりしました。本当は、みね子の友達役のオーディションと聞いていたんですが、「友達役っぽくないらしく」て…(笑)。でも、岡田(惠和)さんが由香役をくださったのは有り難いですし、ぜひやらせていただきたいと思いました
マネジャーさんに言われたからです(笑)。女優さんはいろいろなオーディションを受けるんでしょうけど、私は慣れていないし、「オーディション」と聞いただけで心にグサッときて、苦しいと思っていました。でもやるっきゃないと思ったし、やるからには役を目指していこうと全力投球しました。今は本当に受けて良かったと思っています。
まだ映像を見ていないので、朝ドラに出ている実感は湧かないです。撮影中は緊張して、せりふは覚えているけどつっかえちゃって。朝ドラ独特の毎週月曜日にリハーサルがあるということにもまだ慣れません。
撮影のたびにキャラクターが変わっているような、良い子なのか悪い子なのかつかみどころがない感じなので、演じていてすごく難しいです。でも、このままつかみどころがないキャラクターでいくのか、心からの言葉を発する日がやってくるのか、そこは自分でも楽しみにしています。
オーディションでは猫をかぶっていたつもりだったので、岡田さんにこんなイメージを持たれたんだ…とちょっとショックでした。悪い感じを見抜かれたのかな(笑)。心で思っていることに反して強く言ってしまうところなど、性格的には似ていると思います。自分自身を見直す機会になりました。
皆さんは笑うかもしれないですけど、かなり繊細で泣き虫です。現場でつらいことがあると、人前では耐えるけど家では泣いているし、普通の人なら聞き流すようなささいなことを受け止めてしまうことが多いです。執念深いので、そういう嫌なことは細かく覚えていて生涯根に持ちます(笑)。
家族(父・省吾/佐々木蔵之介さん、祖母・鈴子/宮本信子さん)がいるので、家族と一緒のシーンはあってほしいなぁと願っています。
誰に対してもこんなにも良い人って存在するんだ…と思いました。絵に描いたような優しい方です。
全くないって言っていいのか…。お芝居を面白いと思えるまでのレベルに達していないので、今までも自分の映像を見るたびに「ここが駄目だった」「もっとこうできたな…」という後悔や反省があります。「よっしゃ、できた!」と思った時がありません。
こんなんじゃバラエティーは無理だろうし、演技もできるわけではないし…。まだ1人で活動し始めたばかりなので、いろんなことにチャレンジしていく中で、自分が自信を持ってこの道に進もうと思えるようなものを探していけたらいいなと考えています。でも、オーディションに受かるなんて思っていなかったし、卒業後にこんなチャンスがもらえるなんて思っていなかったので、今の状況にはとても満足しています。
そういうのは全くないです。今回は岡田さんがチャンスを与えてくださったから、有り難いという気持ちで、心から出たいと思いました。でもこれからは、朝ドラという肩書にこだわらず、出たいと思う作品であればオーディションを受けていきたいです。
映画2025年9月18日
『宝島』(9月19日公開) 1952年、米軍統治下の沖縄。米軍基地を襲撃して物資を奪い、困窮する住民たちに分け与える「戦果アギヤー」と呼ばれる若者たちがいた。 村の英雄でリーダー格のオン(永山瑛太)と弟のレイ(窪田正孝)、彼らの幼なじみ … 続きを読む
2025年9月18日
朝鮮の文化を近代日本に紹介した民藝運動家の柳宗悦や陶芸家の河井寛次郎。彼らが1930年代に見た朝鮮の風景に憧れ、1970年に韓国の農村を訪れたのが写真家の藤本巧さんだ。以来50年以上にわたり、韓国の人々と文化をフィルムに刻み続けてきた。 … 続きを読む
映画2025年9月18日
世界的なスター指揮者のティボ(バンジャマン・ラべルネ)は、突然白血病を宣告され、ドナーを探す中で、生き別れた弟のジミー(ピエール・ロタン)の存在を知り、彼の隠れた音楽的な才能にも気付く。兄弟でありながらも異なる運命を歩んできた2人。ティボ … 続きを読む
映画2025年9月16日
東日本大震災から10年後の福島を舞台に、原発事故で引き裂かれた家族と青春を奪われた若者たちの姿を描いた『こんな事があった』が9月13日から全国順次公開中だ。監督・脚本は、『追悼のざわめき』(88)などで日本のみならず世界の映画ファンから支 … 続きを読む
映画2025年9月12日
ニューヨーク・ブルックリンで暮らすアジア人夫婦を主人公に、息子の誘拐事件をきっかけに夫婦の秘密が浮き彫りとなり家族が崩壊していく姿を、全編NYロケで描いた『Dear Stranger/ディア・ストレンジャー』が、9月12日から全国公開され … 続きを読む