エンターテインメント・ウェブマガジン
1986年に日本テレビの連続ドラマとしてスタートした「あぶない刑事」が、30日に公開される劇場版第7作『さらば あぶない刑事』でついにその幕を閉じる。タカ&ユージとしてシリーズをけん引してきた舘ひろしと柴田恭兵がこのほどインタビューに応じ、これまでの思い出、最後の「あぶデカ」に込めた思い、そしてファンへの感謝を語った。
舘 初めて監督、プロデューサー、脚本家、柴田、舘とで話し合いました。今までの「あぶデカ」は非常に軽く軽く仕上げようとして、つじつまが合わないこともジョークでごまかすというか…(笑)。今回はちゃんとしたハードボイルド、原点に回帰しようという思いがあったので。基本的には非常にシンプルなストーリーで、アドリブは恭サマがやりたいことにその場で対応していけばいいと。
柴田 以前の映画では、タンカーを最後に両手で止めるとか。今回の本をいただいた時にもアドリブを考えていたので、「脚本からもうちょっと膨らませますよ」と言いました。言っておかないと時間の関係もあるし、カットされないようにね(笑)。
舘 今、こういうジャンルの映画ってないと思うんです。みんな真面目じゃない? ハチャメチャな大人たちがエンターテインメントをするようなジャンルはないから、それが支持されている気がします。ハチャメチャじゃないといけないと思っているんだけど、そのハチャメチャ度が難しい。やりすぎると捕まっちゃうしね。だから“あぶない刑事”(笑)。
柴田 本当はもっと年を取って70歳を過ぎてからやろうという思いもあったんです。そうしたら体力的にも言い訳ができる。逆に、今やらせてもらって大変だけどそこで一生懸命頑張るのも格好いいんじゃないかと。
舘 昔は60歳を過ぎたらもっとドンと(体力が)落ちると思っていたんですよ。でもそれなりにできちゃった。だからきっと70歳過ぎてもそれなりにできちゃうんだよ。
柴田 今回も、最後だからアクションもやりましたよ。腰とか結構きましたけど。アクションで使う筋肉は普段鍛えられないですから。アクションの時は実年齢のテロップを入れてほしいぐらい(笑)。
舘 帰る場所というより、自分を前に進めてくれる作品のような気がします。役柄よりも、恭サマとの共演が今の自分をもう一歩前に進めてくれるんです。いつも新しいものを吸収することがたくさんある。
柴田 舘さんにウケるにはどうしたらいいかということしか考えていないです。舘さんにウケたら世界中に通用する。僕にとっては元気になる作品です。大河ドラマで時代劇をやったり、集中して一生懸命やって手応えみたいなものを感じる作品もあるけど、「あぶデカ」は全然違いますね。現場に行けば若返るような。
舘 この映画がヒットすることです。他にもいっぱいあるんですよ、夢だらけなんです。
柴田 この映画を見終わって、ちょっと元気になってもらえたら。それだけでうれしいです。
舘 本当に個人的な夢は、何でもいいけど渡(哲也)と映画を撮りたい。レトロっぽい感じで、俺がどうしようもないワルをやりたい。どんな映画でもいいけど、二人でできたらうれしいな。
舘 終わりなんですよ。本当に悔いはないですね。人生丸ごと悔いはない。
柴田 寂しさとかそういうこともない。応援してくださったファンの方に、ちゃんと「終わりですよ」とプレゼントできる作品になってホッとしています。
舞台・ミュージカル2025年4月2日
田中圭を主演に迎え、若村麻由美、門脇麦、高畑淳子ら豪華共演者で贈る舞台「陽気な幽霊」が5月3日から開幕する。本作は、20世紀を代表する劇作家ノエル・カワードによるウェルメイド・コメディー。1945年にはデヴィッド・リーン監督により映画化も … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
3月31日から放送スタートしたNHKの連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルに、何者でもなかった朝田のぶと柳井嵩(北村匠海)の2人が、数々の荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した『 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月1日
坂本昌行と増田貴久をはじめとした豪華キャストが出演するミュージカル「ホリデイ・イン」が4月1日から開幕する。本作は、1942年に公開された映画『Holiday Inn』(邦題『スウィング・ホテル』)をもとに舞台化されたミュージカル作品。「 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月29日
2024年5月にスタートした、吉田鋼太郎が芸術監督を務める【彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd】。待望の二作目となる「マクベス」が、藤原竜也を主演に迎え、5月8日から上演される。藤原に初めて挑む「マクベス」への思いや吉田とのクリエイトに … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月28日
「週刊少年ジャンプ」で2020年5月まで連載していた吾峠呼世晴による大ヒット漫画『鬼滅の刃』。2020年に初めて舞台化されて以降、シリーズを重ね、4月11日からはシリーズ5作目となる、舞台「鬼滅の刃」其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里が上演される。 … 続きを読む