舞台「ハロー,グッドバイ」囲み取材詳報

2012年11月6日 / 11:00

――田中さんも大変でしょう?

田中 そうですね。テンポ速いし、いろんな人が出てくるので。多分私が一番普通なんじゃないですかね?

小山・秋本 いやいやいやいや!

小山 田中さんもアザができたりとか、結構体張ったりしているので。

――どこにアザができましたか?

田中 膝辺りですね。でもうまい具合に、できないようになりましたけど(笑)。

小山 モデルさんでアクションこなせるって、あんまりいないと思いますけどね。

――出演者の中では一番おっとりしてる感じかなと思っていたんですが、稽古は大変でしたか?

田中 稽古のtpきは大変だったんですけど、今は楽しみの方が勝ってますね。

――息が合わないと難しいお芝居ですよね?

小山 そうですね。先ほども言われたとおり、間とか空気感とか、人それぞれじゃないですか。それを合わせなきゃいけないので、稽古場からみんなで話しながら詰めていく感じはありますよね。

――みんなで焼き肉に行ったりとか?

小山 焼き肉、まだ行ってないですね! ホントだ、行ってない。

秋本 まだ行ってないですね。

小山 僕、お肉が嫌いっていう役なんであんまり(笑)。でも終わったら、千秋楽を迎えたら振る舞いたいと思いますね。そこは座長として。

――食事には行かれたんですか?

小山 行きました。稽古の初日に行こうっていうことで行きまして。まず呼び方であったり、今もう僕は「母ちゃん」って呼んでますけど、最初は「秋本さん」だったので、距離を縮めるために「母ちゃん」って決めて。秋本さんは僕のことを「慶」って呼んでくれているので。

――そうなんですね。若い「母ちゃん」ですね?

小山 そうなんですよ。

秋本 そんなことはないんですよ。

小山 稽古場に来るファッションとかめちゃめちゃカッコいいですからね。革ジャンとかで来ますからね。格好いいですよ、秋本さん。

秋本 良くできた息子なので、ホントに稽古場からもみんなをグイグイ引っ張ってくれて。

小山 いやいや。

秋本 やっぱり一番芯になってみんなと接してるんで、一番その辺のコミュニケーションとか、空気をつくってくれて。


特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

グイ・ルンメイ、真利子哲也監督「お互いが思い合うからこそすれ違う。でもそこには愛があるという家族の形を描きたかった」『Dear Stranger/ディア・ストレンジャー』【インタビュー】

映画2025年9月12日

-ルンメイさん、夫・賢治役の西島秀俊さんの印象はいかがでしたか。 ルンメイ 今回西島さんと一緒にお仕事ができたことはとても光栄でした。西島さんは経験豊かな方なので、私は現場でとても安心して演技をすることができました。西島さんがいろんなエネル … 続きを読む

【物語りの遺伝子 “忍者”を広めた講談・玉田家ストーリー】(3)無鉄砲小僧、恐れを知らぬ行動力

舞台・ミュージカル2025年9月12日

 YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼無鉄砲小僧、恐れを知らぬ行動力 … 続きを読む

北村匠海 連続テレビ小説「あんぱん」は「とても大きな財産になりました」【インタビュー】

ドラマ2025年9月12日

-小学生の頃、絵画教室に通われていたそうですが、演じる上で役立った部分はありますか。  僕は子どもの頃から、絵画教室に通ったり、自宅では粘土で架空のモンスターを作ったりしていました。そういう創作を楽しむ部分は、嵩に通じるものがありました。前 … 続きを読む

中山優馬「僕にとっての“希望”」 舞台「大誘拐」~四人で大スペクタクル~の再始動で見せるきらめき【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年9月11日

-なるほど。そうして前に進んだ先に、どんな未来をイメージしていますか。  先のことはあまり考えていないです。友達たちが家を建てたり、子どもが生まれたりしているのを見ると、そうした未来を自分が持ったらどうなるんだろうなと考えることはありますが … 続きを読む

広瀬すず「この女性たちの化学反応は一体何なんだという、すごく不思議な感覚になります」『遠い山なみの光』【インタビュー】

映画2025年9月9日

-年を取ってからの悦子を見て、いろいろとふに落ちたところがあったと聞きましたが。  そうですね。羊さんの悦子さんを通して見ると、被爆体験にはこういう形もあるのかという痛みを突きつけられるような感じがしました。多分、人それぞれに見え方や感じ方 … 続きを読む

Willfriends

page top