関ジャニ∞が初のスタジアムコンサート 丸山「1曲目から泣きそうになった」

2012年9月17日 / 20:15

――8周年ということで、今年はファンの皆さんに会う機会が多いですね。

村上 そうですね。ツアー自体もスタジアムから始まりますけども、東京、大阪は。そこからは去年できなかったアリーナも回らせていただきますし。東北は、仙台に行かせてもらいますし。いい形で年内締めくくれるんじゃないかなと思います。

――すごい人数を動員するらしいですね。

村上 そうなんですよね。トータル、夏のイベントも含めて、この度追加の公演も東京と大阪で。東京が11月10、11日。大阪が12月30、31日、1月1日とやらせていただいて。総動員でありがたいことに88万人という。

安田 ありがとうございます。

丸山 ありがたいですね。

横山 やっぱ僕ら8にこだわってましたから。だから動員数も88ってすごくうれしいです。それはもうスタッフさんとか関係者の方が配慮してくれて。うれしいことですね。

――デビューしたときから考えると、88万人を1年で動員するっていうのはすごく大きくなったなという感じですよね。

村上 いや、ありがたいですよね。ほんまに。それこそ8年前じゃ考えもつかない数字ですからね。

――すみません、今回のコンテストの…

村上 コンテスト!?

一同 はっはっはっは!

大倉 誰もコンテストしてないですよ。

横山 どういうこと? 誰が1位やと思っとんねん。

安田 はっはっは!

――ごめんなさい! コンサートのタイトルが「8EST(エイティスト)」なんですけれども、これはどういう意味なんですか?

渋谷 素人かっ!

一同 ははははは!

村上 満を持してやったから今。逆にびっくりした。

――初めてなので、すみません。お願いします。

村上 関ジャニ∞の8と、10月17日にベストアルバムを発売させていただくことになりまして、そのベストアルバムを初めて出すので、8(エイト)とBESTをかけて「8EST」という形になりました。

――なるほど。ありがとうございます。

村上 終わりかいなっ!

大倉 なるほど?

渋谷 食い気味のなるほどやったで。

一同 はははは!

――今回のコンテストの…

村上 コンテストちゃうって!

丸山 てんどんやん!

大倉 コンテストもうええよ!

渋谷 ネタ合わせしたやろ?

一同 はっはっは!

村上 (レポーターに向かって)はじめましてやんな?

――はじめましてです。

渋谷 ええかげんにしとけよっ(笑)!

――コンサートのベストポイントをお願いします。

村上 エイトレンジャーが久しぶりに復活しましたんで、8年の集大成というところではエイトレンジャーは見どころの一つかなと思っております。

――今お話にありましたとおり10月にベストアルバムが発売になりますが、どんなアルバムですか?

村上 シングルの歴史もこれまで8年間積み重ねてきたものがありますんで、シングルの楽曲はもちろんですけど。今回イベントもやらせていただきまして。そのイベントの模様を結構なボリュームで入れさせていただいたんですよ。東京と大阪でやらせていただいた∞祭は350分ぐらいになりまして。その罰ゲームの方で亮と丸が行ったロケがあるんですけど、それも1時間ありますね。

――見るの大変ですね。

村上 大変なんですよ。

――見ました?

村上 僕らは粗い編集のやつは見ましたけど。

――∞祭のときにセンター争いがありましたよね? それは横山君が優勝して。

横山 そうですね。あれはコンテストって言っていいかもしれないですね。

一同 はははは!

横山 あのコンテストは僕が1位を取りまして。その1位の曲も入ってます、今回のアルバムに。僕と安で作ったんですけど。今回のコンサートで初披露ですね。

――またちょっとイメージが違いますね。

横山 そうですね。今までの関ジャニ∞にないイメージでやろうって、やらさせてもらいました。

村上 あのコンテストは二度とないかもしれませんし。

横山 言った本人(リポーター)全然ウケてへんし。

丸山 やりっ放し。

村上 ヨコ(横山)の話ほとんど聞いてなかった。

横山 こっちがフォローしてなんやそれ? ふふふふ。

大倉 ショック受けてるんです。

村上 まあ、あれはね、8周年やからできたイベントでもありましたし。感謝祭ということも込みでやらさせてもらいましたので。イベントに来れなかったという方にはぜひ見てほしいですね。


特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

広瀬すず「この女性たちの化学反応は一体何なんだという、すごく不思議な感覚になります」『遠い山なみの光』【インタビュー】

映画2025年9月9日

-年を取ってからの悦子を見て、いろいろとふに落ちたところがあったと聞きましたが。  そうですね。羊さんの悦子さんを通して見ると、被爆体験にはこういう形もあるのかという痛みを突きつけられるような感じがしました。多分、人それぞれに見え方や感じ方 … 続きを読む

増田貴久、NEWS衣装のこだわりは「そのシーンを覚える一つのアイテムになる」こと 「ファッションフリークショー」ではアンバサダー就任【インタビュー】

ドラマ2025年9月9日

-今後、挑戦してみたいファッションはありますか。  着たことがない服がない気がする(笑)。本気で甲冑(かっちゅう)を研究している方に甲冑を着せてもらったこともあるし、忍者のような衣装も作ったこともあるし、着物ももちろんある。だから、何だろう … 続きを読む

岩崎愛奈プロデューサー「一緒に『生きるとは何か』を考えていただけたらうれしいです」日曜劇場『19番目のカルテ』【インタビュー】

ドラマ2025年9月6日

-撮影で印象に残っているエピソードを教えてください。  第6話では、小芝風花さん演じる滝野みずき先生がターミナルケア(終末期医療)に向き合いました。同時に、そんな滝野先生を見守る徳重先生の存在の大きさを実感する回でした。命と真正面から向き合 … 続きを読む

井之脇海「ものすごい達成感がありました」蔦重に見守られながら迎えた新之助の最期【大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」インタビュー】

ドラマ2025年9月4日

-新之助の親友ともいえる蔦重を演じた横浜流星さんの印象はいかがでしたか。  横浜さんほどストイックな座長は見たことがありません。共演は今回が初めてですが、実は横浜さんとは10年位前からオーディションでよく見かけていて、ワークショップでも一緒 … 続きを読む

坂東龍汰「この映画は絶対に映画館で見てほしいです。特にドラゴンライドのシーンは圧巻です」『ヒックとドラゴン』【インタビュー】

映画2025年9月4日

-吹き替えで難しかったところと楽しかったところはありましたか。  初めてのことだったので、付いていくのに必死な部分もありましたし、基本的には全てが難しかったのですが、それと同じぐらいの楽しさもありました。自分が当てた声を見たり聞いたりする時 … 続きを読む

Willfriends

page top