関ジャニ∞が初のスタジアムコンサート 丸山「1曲目から泣きそうになった」

2012年9月17日 / 20:15

――8周年ということで、今年はファンの皆さんに会う機会が多いですね。

村上 そうですね。ツアー自体もスタジアムから始まりますけども、東京、大阪は。そこからは去年できなかったアリーナも回らせていただきますし。東北は、仙台に行かせてもらいますし。いい形で年内締めくくれるんじゃないかなと思います。

――すごい人数を動員するらしいですね。

村上 そうなんですよね。トータル、夏のイベントも含めて、この度追加の公演も東京と大阪で。東京が11月10、11日。大阪が12月30、31日、1月1日とやらせていただいて。総動員でありがたいことに88万人という。

安田 ありがとうございます。

丸山 ありがたいですね。

横山 やっぱ僕ら8にこだわってましたから。だから動員数も88ってすごくうれしいです。それはもうスタッフさんとか関係者の方が配慮してくれて。うれしいことですね。

――デビューしたときから考えると、88万人を1年で動員するっていうのはすごく大きくなったなという感じですよね。

村上 いや、ありがたいですよね。ほんまに。それこそ8年前じゃ考えもつかない数字ですからね。

――すみません、今回のコンテストの…

村上 コンテスト!?

一同 はっはっはっは!

大倉 誰もコンテストしてないですよ。

横山 どういうこと? 誰が1位やと思っとんねん。

安田 はっはっは!

――ごめんなさい! コンサートのタイトルが「8EST(エイティスト)」なんですけれども、これはどういう意味なんですか?

渋谷 素人かっ!

一同 ははははは!

村上 満を持してやったから今。逆にびっくりした。

――初めてなので、すみません。お願いします。

村上 関ジャニ∞の8と、10月17日にベストアルバムを発売させていただくことになりまして、そのベストアルバムを初めて出すので、8(エイト)とBESTをかけて「8EST」という形になりました。

――なるほど。ありがとうございます。

村上 終わりかいなっ!

大倉 なるほど?

渋谷 食い気味のなるほどやったで。

一同 はははは!

――今回のコンテストの…

村上 コンテストちゃうって!

丸山 てんどんやん!

大倉 コンテストもうええよ!

渋谷 ネタ合わせしたやろ?

一同 はっはっは!

村上 (レポーターに向かって)はじめましてやんな?

――はじめましてです。

渋谷 ええかげんにしとけよっ(笑)!

――コンサートのベストポイントをお願いします。

村上 エイトレンジャーが久しぶりに復活しましたんで、8年の集大成というところではエイトレンジャーは見どころの一つかなと思っております。

――今お話にありましたとおり10月にベストアルバムが発売になりますが、どんなアルバムですか?

村上 シングルの歴史もこれまで8年間積み重ねてきたものがありますんで、シングルの楽曲はもちろんですけど。今回イベントもやらせていただきまして。そのイベントの模様を結構なボリュームで入れさせていただいたんですよ。東京と大阪でやらせていただいた∞祭は350分ぐらいになりまして。その罰ゲームの方で亮と丸が行ったロケがあるんですけど、それも1時間ありますね。

――見るの大変ですね。

村上 大変なんですよ。

――見ました?

村上 僕らは粗い編集のやつは見ましたけど。

――∞祭のときにセンター争いがありましたよね? それは横山君が優勝して。

横山 そうですね。あれはコンテストって言っていいかもしれないですね。

一同 はははは!

横山 あのコンテストは僕が1位を取りまして。その1位の曲も入ってます、今回のアルバムに。僕と安で作ったんですけど。今回のコンサートで初披露ですね。

――またちょっとイメージが違いますね。

横山 そうですね。今までの関ジャニ∞にないイメージでやろうって、やらさせてもらいました。

村上 あのコンテストは二度とないかもしれませんし。

横山 言った本人(リポーター)全然ウケてへんし。

丸山 やりっ放し。

村上 ヨコ(横山)の話ほとんど聞いてなかった。

横山 こっちがフォローしてなんやそれ? ふふふふ。

大倉 ショック受けてるんです。

村上 まあ、あれはね、8周年やからできたイベントでもありましたし。感謝祭ということも込みでやらさせてもらいましたので。イベントに来れなかったという方にはぜひ見てほしいですね。


特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

香川照之「僕の中では6人全員にモデルがいました」「連続ドラマW 災」【インタビュー】

ドラマ2025年4月4日

-なるほど。  でも、同一性というのは非常に厄介で、これは本当に同じ人なのかという疑問を持つわけです。本当は同一人物じゃないけど、それをメタファーとして見せているだけなのかもしれないし、もっと高尚に考えれば、その存在自体が本当にいるのかどう … 続きを読む

【週末映画コラム】壮大な“時間旅行”を定点観測で描く『HERE 時を越えて』/チームワークを旨とした戦争冒険映画『アンジェントルメン』

映画2025年4月4日

『アンジェントルメン』(4月4日公開)  第2次世界大戦下、イギリスはナチスの猛攻により窮地に追い込まれていた。特殊作戦執行部に呼び出されたガス少佐(ヘンリー・カビル)は、ガビンズ“M”少将とその部下のイアン・フレミングから、「英国軍にもナ … 続きを読む

草笛光子「老女がはちゃめちゃな、摩訶不思議な映画ですから覚悟してご覧ください(笑)」『アンジーのBARで逢いましょう』【インタビュー】

映画2025年4月3日

-松本動監督の演出について、また寺尾聰さんら共演者の印象をお願いします。  松本監督とは初めてでしたが、私の問い掛けにも親切に細かく答えてくれました。とにかく自由にやらせてもらいました。寺尾聰さんは、昭和49年のドラマ「天下のおやじ」で寺尾 … 続きを読む

門脇麦、「芝居に対してすごく熱い」田中圭と夫婦役で5度目の共演 舞台「陽気な幽霊」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月2日

-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。  気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む

今田美桜「『アンパンマン』のように、幅広い世代に愛される作品に」連続テレビ小説「あんぱん」いよいよスタート!【インタビュー】

ドラマ2025年4月1日

-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、  「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む

Willfriends

page top