関ジャニ∞が初のスタジアムコンサート 丸山「1曲目から泣きそうになった」

2012年9月17日 / 20:15

 9月22日にデビュー8周年を迎える関ジャニ∞が、9月15、16日に東京都調布市の味の素スタジアムで、自身初となるスタジアムコンサートを行った。

 メンバーの丸山隆平は5万5千人の観客を前に「1曲目から感動して泣きそうになった。一人だったら泣き崩れていたと思う」とその感動を言葉にした。

 今夏、映画化されて話題となった「エイトレンジャー」のコーナーも約3年ぶりに復活。横山裕は「(エイトレンジャー登場時の)歓声がすごくて、みんなが待っていてくれたのがすごくうれしかった」と笑顔で話した。

 10月17日には初のベストアルバムを発売することも決定した関ジャニ∞。さらに、11月10、11日には東京ドーム、12月30、31日と来年の1月1日に京セラドーム大阪で追加公演を行うことも発表された。

 

【コンサート前に行われた囲み取材のコメント全文】

――いよいよ全国ツアーが始まりましたね。

村上信五(以下村上) 始まりましたね。

――初めての野外でのコンサートはいかがですか?

村上 いやー、幸いにも晴れましたので。スタートのときの空の感じっていうのは、それも1個のセットみたいな感じで。天気にも恵まれて。なんか、不思議な感じでしたけどね。8周年っていう要素で今回コンサートを作らせてもらいましたんで。夕方とか夜になっていく感じっていうのは、いちいち自分たちでも感動できるというか感慨深いものはありながら幕を開けたなって感じですかね。

――野外で5万5千人のファンを前にした気持ちは?

横山裕(以下横山) 単純にペンライトがキレイかったですけどね。後でメンバーとも話したんですけど、単純にペンライトと野外の感じがすごい合ってて、それだけで感動できるなとか。感慨深いものがありましたね。

――終わった後に泣いてしまったなんて人は?

横山 後で聞いた話なんですけど、大倉がどうやら見つけたらしいんですけど。冒頭で丸山がもう泣きそうになってたっていう。

一同 ははははは!

丸山隆平(以下丸山) も~言わんといてよ。

――もう最初から?

丸山 1曲目ちょっと感動して感極まって泣きそうになったんですけど。メンバー見たらしっかり立って歌ってたんで、「これは泣いたらあかん」って思って立て直したんですけど、もしあそこで一人やったら僕泣き崩れてました。

横山 それを大倉に見つけられたんやな。

――見ちゃったなって感じですか? 大倉君。

大倉忠義(以下大倉) そうですね。でもそういうメンバーの顔を見てるのもすごいよかったですけどね。お客さんも泣いてる方がたくさんいらっしゃったので、それを見られたのもうれしかったですね。うん。

――やっぱりファンの皆さんがあってこの日を迎えたという感じですね。

大倉 そうですね。

――すばる君はどうでしたか? 初めての野外は。

渋谷すばる(以下渋谷) あの~いつもやっぱ室内? 屋内っていうの? 屋内で照明をもらってるじゃないですか。始まったのが5時ごろやからまだちょっと明るかったんで、自然光ってこんなに恥ずかしいもんかっていう。変な感じしましたね。

村上 すばるずっと言ってましたよ。スタンバイのときから「出るの恥ずかしいな」言うて。

渋谷 いつも暗い中で照明を浴びてやるから。それに慣れてるから自然光って恥ずかしいなーって。

大倉 そうやな。丸見えや。

渋谷 なんか変な感じしましたね。

横山 なんで女子みたいなこと言うん?

大倉 はっはっは!

渋谷 すごい見てくれてるっていうのが。

村上 実感がね。

渋谷 新鮮でしたけどね。

 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

安田章大「体験したことのない違和感を持ち帰ってくれたら」 アングラ演劇の旗手・唐十郎作品に関西弁で挑む『アリババ』『愛の乞食』【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年7月18日

 2024年に亡くなったアングラ演劇の旗手・唐十郎の初期作品『アリババ』『愛の乞食』が、全編関西弁で、8月31日から9月21日にかけて世田谷パブリックシアターで二作連続上演される。現実と幻想、現在と過去が溶け合うふたつの物語は、叙情的に紡が … 続きを読む

【映画コラム】7月前半『スーパーマン』『ストレンジ・ダーリン』『「桐島です」』『生きがい IKIGAI』

映画2025年7月18日

『スーパーマン』(7月11日公開)  1938年に発行されたコミックに始まり、何度も映画化されてきたアメコミヒーローの原点をジェームズ・ガン監督が新たに映画化。  いきなり、戦いに敗れ、傷だらけになったスーパーマン(デビッド・コレンスウェッ … 続きを読む

俳優デビュー25周年の上戸彩が15年ぶりの写真集を発売 台湾で幻想的な夜市でのロケから寝起き姿まで多彩な魅力満載

イベント2025年7月14日

 俳優デビュー25周年を迎えた上戸彩の写真集『Midday Reverie(ミッドデイ・リヴァリー)』(宝島社)が、7月10日に発売された。発売記念イベントが、7月12日(土)に大阪で、そして7月13日(日)に東京・紀伊国屋書店 新宿本店で … 続きを読む

JT・モルナー監督「この映画の実現は厳しいと言われた時に、『羅生門』を見れば分かると言いました」『ストレンジ・ダーリン』【インタビュー】

映画2025年7月11日

 シリアルキラーの恐怖に包まれた街を舞台に、とある男女の出会いが予測不能な展開へと突き進んでいく様子を、時系列を巧みに交錯させた全6章の構成で描いたスリラー映画『ストレンジ・ダーリン』が7月11日から全国公開される。米映画批評サイトのロッテ … 続きを読む

鹿賀丈史「演じることよりも感じることの方が先だったかなと思います」『生きがい IKIGAI』【インタビュー】

映画2025年7月10日

 2024年の元旦に発生した地震で甚大な被害を受け、さらに8カ月後の豪雨によって2度目の災害に見舞われた能登で、ボランティア活動に参加した宮本亞門監督が、復興支援を目的に製作したショートフィルム北陸能登復興支援映画『生きがい IKIGAI』 … 続きを読む

Willfriends

page top