『映画 妖怪人間べム』 亀梨和也、目に涙を浮かべながら舞台あいさつ

2012年12月29日 / 16:05

――煙に巻いておきましょう。続いては、チェックのコーナーにまいりたいと思います。

亀梨 チェック? マジで汗かいてきた。

――以前、皆さまに完成披露試写会で「早く人間になりたい」に掛けていろんなことをおっしゃっていただいたんですが、実際にできているのか確認していきたいと思います。まずは監督からまいりましょうか。監督は「緊張しないようになりたい」とおっしゃっていました。いかがでしょうか。

狩山監督 がちがちですよ。

亀梨 僕らに演技の指導をしてくれるとき、左手ここにないですもん。かなり緊張してるのか、ずっとこういう状態で。

――左手の置きどころに困る…。なるほど。まだ克服できていない…。

狩山監督 克服できていないですね。これからちょっとずつ緊張しないようになっていきたいですね。

――左手は下がりました。そして杏さんは「早くお片付け上手になりたい」。耳をふさぎましたが、聞こえているはずです。

 部屋がほこりっぽいとかじゃなくて、物が多いんですよ。だからこれから年末にかけて本領発揮かなと。お片付けの本の続編が出たので、買って読んでます。

――一番何が多いんですか。

 本が多いです。ほんとに積んだり、床に置いたりいろんな所にあるので危ないかなって。

――ちなみに福くんのお部屋はどうですか。

 うん…。

亀梨 台本にないから。それは「うん」ってなる。

――福くんのお部屋はきれいですか。

 うーん。

亀梨 どんな感じなの。

 おもちゃがいっぱい。

 うん。おもちゃはいっぱいあります。

亀梨 部屋の中は何色が多い?

 何色が多い…。

亀梨 ピンク?

 なんだろ。白っぽいかな。

亀梨 まだ恥ずかしい。自分の部屋を人に教えるのは。まだ恥ずかしい。

――すっかり年ごろ…。

亀梨 年ごろ。8歳は一番恥ずかしい年ごろ。自分の部屋に関しては。

――福くん、前回は覚えてますか。

 はい。「早く大人になりたい」。

――亀梨さん、杏さん、監督から見てどうでしょう。完成披露試写会から福くんは大人になりましたか。

亀梨 日に日に成長のスピードが速いですよ。ドラマの時は僕がいくらつまんないことを言っても笑ってくれたんですね。笑いの沸点がすごく低かったんです。これがもう、今日という日を迎えるに当たって上がってきてるんで。全然笑ってくれないんで、僕の腕が落ちたのかなと思いきや、僕は全く変わってなかったみたいです。最初からつまんなかったっていう。

――いやいや、そんなことはないと思います。

狩山監督 僕の言うこともスルーされる。

亀梨 スルーを覚えたね、福。突っ込むの早くなったしね。

 ふふふ。

亀梨 大人になったな。


特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

齊藤京子&水野美紀が“同一人物”役でW主演  齊藤「信じられない気持ちでいっぱい」 水野「もうSFだなと思いました」【インタビュー】

ドラマ2025年10月7日

-お2人は同一人物であり、全身整形により年齢を偽って容姿を変える役どころですが、役衣装やヘアスタイルの面でこだわったことはありますか。 水野 私は設定が55歳の役ですが、衣装合わせのときに監督がものすごい特殊メークで私の顔を老けさせようとし … 続きを読む

正門良規、舞台「十二夜」での女性役に「演じるのが楽しい」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年10月7日

-では、本作に限らず、正門さんが舞台で役を演じる上で心掛けていることはありますか。  諦めないことです。いろいろな日がありますが、それでも最後まで楽しもうと思っています。ライブよりもライブな気がするんですよ。お客さんのリアクション一つで変わ … 続きを読む

武田梨奈「幸せをかみ締めています」番組初の年2Season放送! 「ワカコ酒 Season9」【インタビュー】

ドラマ2025年10月6日

-そういう心掛けが、番組が10年続いた理由の一つというわけですね。  私だけではありません。視聴者にもおなじみの野添義弘(ワカコ行きつけの店「逢楽」の大将・石田勝一役)さんやSeason8から参加してくださっている津田寛治(「こもり亭」の大 … 続きを読む

水上恒司「宮舘さんに勝負を挑むような気持ちで」宮舘涼太「水上くんに遠慮しないように」初共演で魅せた白熱の演技合戦『火喰鳥を、喰う』【インタビュー】

映画2025年10月3日

 10月3日から全国公開となる『火喰鳥を、喰う』は、原浩の第40回横溝正史ミステリ&ホラー大賞・大賞受賞作を映画化した話題作だ。  信州で暮らす久喜雄司と夕里子(山下美月)夫妻の元に、かつて戦死した先祖の日記が届く。その最後のページにつづら … 続きを読む

筧美和子「少し心が軽くなるような言葉や、気持ちを切り替えて生きていくためのヒントが、登場人物からもらえるのではないかと思います」『オオムタアツシの青春』【インタビュー】

映画2025年10月2日

-撮影中に印象的な出来事はありましたか。  地元の方たちが「ラーメン食べたか」ってすごく気にしてくれて。大牟田にいる間においしいとんこつラーメンを制覇してほしいみたいでした。臭みと香りが強ければ強いほど濃いらしいんですけど、段階を踏んで、ど … 続きを読む

Willfriends

page top