『映画 妖怪人間べム』 亀梨和也、目に涙を浮かべながら舞台あいさつ

2012年12月29日 / 16:05

――亀梨さんは、前回は「早くみんなに見てもらいたい」。これはもうかなってしまったので。

亀梨 そうですね。今日からその願いがかなうと。

――台本にないんですけど、また考えてもらってもよろしいですか。「早く人間になりたい」に掛けて、新たな“なになに”を。

亀梨 はっ?

――もしよろしければ。

亀梨 俺はベムになりたい。悪なんてない。早くなになにになりたい…。そうですね。早く映画をたくさんの方に見てもらって。もらいーの、からの、幸せになってほしい。

――幸せになってほしい…?

亀梨 からの、からの!

――落ちを探すのはやめてください。

亀梨 からの。からの。からの。したい。今年中に。やっぱ見てもらったので…。

――みんなに幸せになってもらいたい。ホームランも打ちたい。

亀梨 映画見てもらって、幸せになってもらいましたしね。

 撮影中もずっと素振りしてましたし。たまにつえの代わりにパット持って…。

亀梨 持ってましたね。こいつが。

――完全に用途を間違えていますけど。

亀梨 このヘッドの効き方がいい。先が重いんでね。ヘッドの効き方がいい。でも、本当にこの映画同様「ベム楽しみにしてまーす。早くホームラン打ってね」って言われる。セットなんでね。両方ともかなえたいと思います。

――亀梨さんから「皆さんに幸せになってもらいたい」ということでよろしいですか。

亀梨 大丈夫ですかね。

――「妖怪人間ベム」は自分にとってどのような作品だったか伺いたいと思います。

 ゼロからみんなで作り上げた存在というのがすごく強くて、台本をもらって演じるっていうのじゃなくて、本当にドラマが始まる前から、格好から、性格から、設定から、みんなで膝を突き合わせて考えて生まれたものという感覚があるので、私たち、作った側からすれば、ベムって子どもみたいな存在なのかなって。みんなで産んだ一人の大きな子どもみたいな感じがします。

 ベムはやっぱりかっこいいし、泣けるところもあるし、面白いところもあるから。みんなが見られる作品です。

亀梨 偉大な原作から生まれた作品なので、さまざまな意見もあったんですが、監督とプロデューサーさんとスタッフと自分たちが作り出すものを、最後まで崩さずにしっかりと自分たちの世界を信じてやっていくということでスタートした作品でした。こうしてたくさんの方に見ていただくことができて、まさか映画にまでなるとは思ってもいなかったので、本当に視聴者の皆さんの力を感じましたし、自分たちの方向性を信じてやってこられたのも、皆さんのおかげだなと感じながら作っていけました。作品を作ることの難しさや面白さ、もちろん作り手の人と人とのつながりもそうですし、テレビと視聴者の皆さんたちとのつながりをあらためて再確認できた作品だったので、これからもさまざまな物づくりに参加できるように頑張っていきたいなとあらためて思える作品になりました。

――亀梨さん、ありがとうございます。こちらからも目が少しうるうるしてるのが確認できますが。

亀梨 寝不足ですかね。

 【公開情報】
『映画 妖怪人間ベム』
監督:狩山俊輔
出演:亀梨和也、杏、鈴木福、柄本明、北村一輝
配給:東宝

 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

橋本愛 演じる“おていさん”と蔦重の夫婦は「“阿吽の呼吸”に辿り着く」【大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」インタビュー】

ドラマ2025年8月16日

-そんな魅力的な蔦重を演じる横浜流星さんの座長ぶりはいかがでしょうか。  横浜さんは、蔦重さんをどう演じるか、常に誠実に真面目に考えていらっしゃいます。そういう空気がスタッフやキャストにも伝播し、しっかり取り組もうという空気感が現場全体に生 … 続きを読む

山里亮太「長年の“したたかさ”が生きました(笑)」 三宅健太「山里さんには悔しさすら覚えます(笑)」STUDIO4℃の最新アニメ『ChaO』に声の出演【インタビュー】

映画2025年8月15日

-ネプトゥーヌス国王役の三宅さんはいかがでしょうか。人魚という設定の上に、娘と接するときと、それ以外では雰囲気がだいぶ違いますが。 三宅 ネプトゥーヌス国王は、「屈強で、威厳があり、でも娘に甘い」。最初にその3つのファクターを大事に、と伺い … 続きを読む

ウィリアム・ユーバンク監督「基本的には娯楽作品として楽しかったり、スリリングだったり、怖かったりというところを目指しました」『ランド・オブ・バッド』【インタビュー】

映画2025年8月14日

-リアム・ヘムズワースとラッセル・クロウを演出してみていかがでした。  2人とも自分が演じるキャラクターを見いだすための努力を惜しまず、そのキャラクターの中にある真実や誠実さを見つけてくれます。さらにそのキャラクターにエンタメ性や楽しさも持 … 続きを読む

【物語りの遺伝子 “忍者”を広めた講談・玉田家ストーリー】(1)“たまたま”が導いた講談の道

舞台・ミュージカル2025年8月14日

 YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼みなさん、こんにちは  日本の伝 … 続きを読む

原嘉孝×いとうあさこ、timelesz加入後初の舞台主演に「timeleszを背負っています」 舞台「ドラマプランニング」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年8月11日

-本作はドラマ制作の現場が舞台の物語で、いとうさんはドラマ主演俳優の癖のあるマネジャー役です。 いとう 役者さんのマネジャーさんについて正直知らないこともありますが、ある意味役者をよく見せたい、役者の魅力を伝えたいという芯は想像できます。た … 続きを読む

Willfriends

page top