」に関連する件の記事

「海のはじまり」“津野”池松壮亮の言動に視聴者物議 「“夏くん”目黒蓮がかわいそう」「鬼LINEが怖かった」

TOPICS2024年9月10日

 目黒蓮が主演するドラマ「海のはじまり」(フジテレビ系)の第10話が、9日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  月岡夏(目黒)は交際していた百瀬弥生(有村架純)と別れ、娘の南雲海(泉谷星奈)と2人で暮らしていくことを決める。夜、パソコンで「ひとり親支援」の・・・続きを読む

今田美桜、北村匠海が高知でクランクイン 2025年春放送予定の朝ドラ「あんぱん」

TOPICS2024年9月10日

 2025年春に放送予定のNHK連続テレビ小説「あんぱん」が高知で、主人公・朝田のぶを演じる今田美桜と、のぶの夫・柳井嵩を演じる北村匠海が9月8日にクランクイン。二人からの最新コメントが届いた。 【今田美桜コメント】  クランクイン初日はいつも少しソワソワして緊張・・・続きを読む

橋本環奈「ギャルの気持ちでいられたら、人生楽しい」 連続テレビ小説「おむすび」初週完成会見

TOPICS2024年9月9日

 9月9日、2024年後期のNHKの連続テレビ小説「おむすび」の初週完成会見が行われ、出演者の橋本環奈、仲里依紗、麻生久美子、北村有起哉が出席した。  「おむすび」は、平成元年生まれの主人公・米田結(橋本)が、栄養士として人の心と未来を結んでいく“平成青春グラフィ・・・続きを読む

市川新之助、襲名披露公演の締めくくりに意気込み この2年での変化を聞かれ「気持ちが変わった」

TOPICS2024年9月9日

 十三代目 市川團十郎白猿襲名披露 八代目 市川新之助初舞台「十月大歌舞伎」合同取材が6日、東京都内で行われ、市川新之助が取材に応じた。  2022年11月歌舞伎座を皮切りに2年にわたり各地で行われてきた襲名披露興行だが、10月10日から26日まで大阪松竹座で行われる・・・続きを読む

「ブラックペアン シーズン2」「最終話、みんなはどう予想してる?」「天城先生と佐伯教授、2人とももっとちゃんと話してくれよ」

TOPICS2024年9月9日

 二宮和也が主演する日曜劇場「ブラックペアン シーズン2」(TBS系)の第9話が、8日に放送された。  本作は、2018年4月期に放送された日曜劇場「ブラックペアン」の続編となるメディカルエンターテインメント。シーズン1から6年後の物語を描く。前作の主人公・渡海征司郎・・・続きを読む

「顔に泥を塗る」“モラハラ彼氏”西垣匠の奇行に応援の声 「美紅の実家に行くの天才」「愛が歪んで重くて最高」

TOPICS2024年9月9日

 高橋ひかるが主演するドラマ「顔に泥を塗る」(テレビ朝日系)の第7話が、7日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、SNSで話題の同名人気コミックを実写化。自尊心が低めな主人公・柚原美紅(高橋)が、メークの力で前を向き始め、モラハラ男へと変貌した彼氏・・・続きを読む

「青島くんはいじわる」“青島”渡辺翔太の不意打ちキスに大興奮 「耳が真っ赤でかわいい」「会社でキスしちゃうのはさすが」

TOPICS2024年9月9日

 Snow Manの渡辺翔太と中村アンがW主演するドラマ「青島くんはいじわる」(テレビ朝日系)の第8話が、7日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、イケメンでモテモテでも“恋愛不要主義”の「ツンデレ絶食系男子」と、恋愛から離脱した35歳目前「年上干物系女子」・・・続きを読む

坂本昌行、末澤誠也と2度目の舞台共演 「難しければ難しいほど、頑張って乗り越えようとしている」と絶賛

TOPICS2024年9月8日

 ミュージカル「三銃士」囲み取材・公開ゲネプロが8日、東京・日生劇場で行われ、出演者の坂本昌行、末澤誠也(Aぇ! group)、屋比久知奈、上口耕平、原田優一、上山竜治、シルビア・グラブ、今井清隆、演出のフィリップ・マッキンリーが登壇した。  本作は、19世紀フラ・・・続きを読む

「光る君へ」第三十三回「式部誕生」人々を動かす「源氏物語」の存在【大河ドラマコラム】

コラム2024年9月6日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。9月1日に放送された第三十三回「式部誕生」では、「源氏物語」の続きを執筆するため、内裏に出仕した主人公・まひろ(吉高由里子)の日常と、中宮・彰子(見上愛)との出会いが描かれた。  彰子の住まいである藤壺に出仕したま・・・続きを読む

山口紗弥加「自分が役に乗っ取られたような感覚です」ネタバレ厳禁のミステリーで入魂の演技を披露「私の死体を探してください。」【インタビュー】

インタビュー2024年9月6日

 ベストセラー作家・森林麻美が、自身のブログに「私の死体を探してください。」と自殺をほのめかす投稿をして消息を絶つ。麻美の夫・三島正隆(伊藤淳史)や正隆と不倫関係にある麻美の担当編集者・池上沙織(恒松祐里)がその行方を探す中、次々にブログが更新され、麻美・・・続きを読む

「ギークス」“巡査部長”誘拐事件に衝撃の展開 「信じていた“西条”松岡茉優はつらい」

TOPICS2024年9月6日

 松岡茉優が主演するドラマ「ギークス~警察署の変人たち~」(フジテレビ系)の第9話が、5日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  小鳥遊署の巡査部長・岡留太一(小林隆)が誘拐された上、拳銃を盗まれたという不祥事からのイメージアップを図るため、署はドラマの撮・・・続きを読む

河合優実「すごいところに羽ばたいていく予感はありました」金子大地「面白い映画になるのは間違いないと」恋人役で共演の2人が語るカンヌ受賞作の舞台裏『ナミビアの砂漠』【インタビュー】

インタビュー2024年9月6日

 東京の片隅で暮らし、美容脱毛サロンで働く21歳のカナ。同棲中の恋人ホンダ(寛一郎)との生活に退屈したカナは、映像クリエーターのハヤシと新生活を始める。だが、まもなく2人のペースはかみ合わなくなっていき、ストレスを募らせたカナは…。  9月6日から全国公開とな・・・続きを読む

【週末映画コラム】『エイリアン』の“その後”を描いた『エイリアン:ロムルス』/各国の映画祭で注目を集めた心理ホラー『映画検閲』

ほぼ週刊映画コラム2024年9月5日

『エイリアン:ロムルス』(9月6日公開)  人生の行き場を失った6人の若者たち(ケイリー・スピーニー、デビッド・ジョンソン、アーチー・ルノー、イザベラ・メルセド、スパイク・ファーン、エイリーン・ウー)は、廃墟と化した宇宙ステーション「ロムルス」を発見し・・・続きを読む

「新宿野戦病院」「ようやくタイトルの意味が分かった」「人間の言うことは聞かないのにウイルスの言うことは聞くのかよ」

TOPICS2024年9月5日

 脚本・宮藤官九郎氏の「新宿野戦病院」(フジテレビ系)の第10話が、4日に放送された。  本作は新宿・歌舞伎町にある病院を舞台に、さまざまなバックボーンを持つ“訳あり”な登場人物たちが交錯する社会の構図をテーマとし、ときにユーモアを織り交ぜながら、さまざまな悩・・・続きを読む

「西園寺さんは家事をしない」 “横井”津田健次郎のライブ配信、出汁の話しに泣 「え、泣いちゃう。最終回すぎる」

TOPICS2024年9月4日

 松本若菜が主演するドラマ「西園寺さんは家事をしない」(TBS系)の第9話が、3日に放送された。(※以下、ネタバレあり)   本作は、徹底して家事をしない主人公・西園寺一妃(松本)と年下の訳ありシングルファーザー&その娘の風変わりな同居生活を通して「幸せって何?・・・続きを読む

「さち僕」最終回 “京介”木村慧人のクズの末路に戦慄 「ゾクゾクが止まらない」「地獄展開再び?」

TOPICS2024年9月4日

 FANTASTICSの木村慧人が主演するドラマ「さっちゃん、僕は。」(TBS系)の最終話が、3日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、朝賀庵氏による話題の同名漫画を実写化。大学進学のために地方から上京した主人公・片桐京介(木村)が、地元に残してきた彼女・早・・・続きを読む

「あの子の子ども」高校生の妊娠“福”桜田ひよりの決断に 「難しい選択過ぎる」「考えが甘いと思ってしまう」

TOPICS2024年9月4日

 桜田ひよりが主演するドラマ「あの子の子ども」(カンテレ・フジテレビ系)の第10話が、3日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  川上家からの帰り道、宝(細田佳央太)は母・直実(美村里江)に「駅伝出場は俺の夢じゃない」と本音をこぼすが、直実の気持ちを思うと・・・続きを読む

「マウンテンドクター」度重なる“歩”杉野遥亮の判断ミスに賛否分かれる 「お兄ちゃんの呪いがとけていない感じ、あるよな」

TOPICS2024年9月3日

 杉野遥亮が主演するドラマ「マウンテンドクター」(フジテレビ系)の第9話が、2日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、山岳医療の現場に放り込まれた青年医師・宮本歩(杉野)が、さまざまな思いを抱えた患者や医療従事者たちと触れ合い、現実と向き合いなが・・・続きを読む

「海のはじまり」“弥生”有村架純の決断に視聴者「爆泣き」 「幸せになって」「つら過ぎておえつ」

TOPICS2024年9月3日

 目黒蓮が主演するドラマ「海のはじまり」(フジテレビ系)の第9話が、2日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、ある日、自分と血のつながった娘がいることを知った主人公の青年・月岡夏(目黒)の姿を描く“親子の愛”の物語。  夏は百瀬弥生(有村架純)と南・・・続きを読む

紅ゆずるの“ゼロ地点”は「宝塚歌劇団の公演を初めてテレビで見た日」【インタビュー】

インタビュー2024年9月2日

 「ミステリーの女王」と呼ばれる推理小説家アガサ・クリスティーが1944年に発表した長編小説を原作とした舞台、ノサカラボ「ゼロ時間へ」が10月3日から東京・三越劇場ほかで上演される。ミステリーを専門に舞台を制作しているノサカラボの代表であり、これまでも数々のミス・・・続きを読む

Willfriends

page top