【週末映画コラム】パディントンの愛らしさが全てを救う『パディントン 消えた黄金郷の秘密』/負け犬ヒーローたちの敗者復活戦『サンダーボルツ*』

2025年5月9日 / 08:00

『パディントン 消えた黄金郷の秘密』(5月9日公開)

(C)2024 STUDIOCANAL FILMS LTD. – KINOSHITA GROUP CO., LTD. All Rights Reserved.

 ロンドンに住むくまのパディントンは、「老グマホーム」で暮らすルーシーおばさんに会いに、ブラウン一家と共に故郷のペルーへとやって来た。しかしルーシーおばさんは、眼鏡と腕輪を残して行方不明になっていた。パディントンたちはルーシーおばさんが残した地図を手がかりに、インカの黄金郷があるというジャングルの奥地へと向かうが、そこにはパディントンをめぐる“ある秘密”が隠されていた。

 イギリスのマイケル・ボンドによる児童小説を実写映画化した「パディントン」シリーズの第3作。今回はロンドンからパディントンの生まれ故郷である南米ペルーに舞台を移し、大切な家族を探しながら繰り広げる大冒険を描く。監督はドゥーガル・ウィルソン。

 前2作に続いてベン・ウィショーがパディントンの声を担当し(日本語版は松坂桃李)、ヒュー・ボネビルがブラウン家の父ヘンリー、マデリーン・ハリスが娘ジュディを演じる。母メアリー役は前作までのサリー・ホーキンスに代わり、エミリー・モーティマーが演じた。

 このシリーズの見どころの一つは、過去の映画のパロディー場面。今回も『アフリカの女王』(51)『インカ王国の秘宝』(54)『レイダース/失われたアーク《聖櫃》』(81)『メリー・ポピンズ』(64)『サウンド・オブ・ミュージック』(65)『天使にラブソングを…』(92)『マトリックス』(99)『キングスマン』(14)など目白押し。

 また、初作のニコール・キッドマン、2作目のヒュー・グラントに続いて、この映画ではアントニオ・バンデラスとオリビア・コールマンがパディントンと絡む。バンデラスでいえば主演作『デスペラード』(95)のパロディーまで用意されている。大物俳優たちがこうした映画に出て喜々として敵役をやっているのも面白い。

 エル・ドラド(黄金郷伝説)に家族の絆を絡める展開にあまり新味はないが、パディントンの愛らしさが全てを救う。エンドロールでは“あの男”が再登場するサービスもある。

 
  • 1
  • 2

Willfriends

page top