エンターテインメント・ウェブマガジン
(C)TBS
芳根京子が主演するドラマ「まどか26歳、研修医やってます!」の第4話が4日に放送された。
本作は、“お医者さんだって、幸せになりたい!”と願う主人公の研修医・若月まどか(芳根)が、令和の医療現場でベテラン医師たちの試練に立ち向かい、医師として女子として、人生と向き合う濃厚な2年間を描いた成長物語。原作は水谷緑氏の同名コミック(KADOKAWA刊)など。
まどかの次なる研修先は泌尿器科となった。指導医は、清桜総合病院の泌尿器科を国内トップクラスに押し上げて、院内では神と呼ばれている角田茂司(奥田瑛二)だった。
早速、角田と共に外来患者の診察を行うも、下半身の診察ということもあり、まどかは男性患者からのセクハラにイライラしていた。さらに、その様子を見た手塚冴子(木村多江)から「女子か、医師か」と禅問答のような問いを突きつけられてモヤモヤしていた。
そんな中、外資系の金融コンサル会社で働く成田友梨(佐々木希)が、泌尿器科の外来を訪れた。男性医師に対しての戸惑いを察した角田は、まどかに診察を任せることにする。友梨と向き合うまどかだったが、やがて深刻な病状を巡って葛藤を抱くことになる。
放送終了後、SNS上には、「医療ドラマなのに患者さんとの向き合い方にフォーカスしているところが好き」「患者に向き合い成長する過程がていねいに描かれているのがいい」「3話の内容が、まどかの医師としての骨格に影響を与えている。それがあっての泌尿器科エピへのつながりが、ものすごく構成がうまい」などのコメントが投稿された。
またこのほか、「佐々木希の演技がうまかった。 悲しい笑顔とか苦しくなった」「泌尿器科が舞台となることがレアだと思うけど、リアルで良かった」「まどかのサバサバスイッチによる言葉が『良かったッス!』になっていたのが最高」などのコメントも投稿された。
(C)TBS
映画2025年4月18日
千葉県・幕張メッセで開催中の「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン2025」で18日、映画『マンダロリアン&グローグー(原題)』のパネル(ステージイベント)が行われ、同作ジョン・ファブロー監督に続いて、主演のペドロ・パスカルと新キ … 続きを読む
映画2025年4月18日
世界中の「スター・ウォーズ」ファンが集結する「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン2025」が18日、千葉・幕張メッセで幕を開け、ルーカスフィルム社長のキャスリーン・ケネディと同チーフ・クリエーティブ・オフィサーのデイブ・フィロー … 続きを読む
CM2025年4月17日
日本初の充血除去成分「ブリモニジン酒石酸塩」を配合した点眼液「マイティアルミファイ」の新CM発表会が4月17日(木)に東京都内で行われ、CMアンバサダーに就任した中条あやみが登場した。 「マイティアルミファイ」は、目薬ブランド「マイティ … 続きを読む
ドラマ2025年4月17日
カンテレ・フジテレビ系月10ドラマ「あなたを奪ったその日から」制作発表が17日、東京都内で行われ、出演者の北川景子、仁村紗和、平祐奈、阿部亮平(Snow Man)、筒井道隆、大森南朋が出席した。 本作は、食品事故で子どもを失った母親・中 … 続きを読む
ドラマ2025年4月17日
松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第1話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む