鈴木保奈美、知事役でコメディー舞台初主演「なるべくフレッシュな、おいしい“お刺身”をご提供したい」【インタビュー】

2024年7月4日 / 08:00

 鈴木保奈美が女性知事役でスキャンダルの火消しに奔走するコメディー、舞台「逃奔政走(とうほんせいそう)‐嘘つきは政治家のはじまり?‐」が7月5日から開幕する。本作は、主人公である人気女性知事とその側近たちが無茶苦茶な案やどうかしている屁理屈、時にダーティーな手段も使っていかに問題を切り抜けていくかをスリリングに、スピード感あふれるコメディーとして描く。脚本・演出は冨坂友氏が務める。本作がコメディー初主演となる鈴木に本作への意気込みや舞台出演への思いを聞いた。

鈴木保奈美 (ヘアメーク:福沢京子/スタイリスト:犬走比佐乃) (C)エンタメOVO

-現在、鋭意お稽古中かと思いますが、手応えはいかがですか。

 演出家もキャストも、みんなで意見を出し合って、ダイナミックに進んでいると思います。舞台装置やキャストの動きがどうすればスムーズになるのか、意見を出し合っています。自由に討論させていただいています。

-鈴木さんは以前から、アガリスクエンターテイメントの冨坂さんの舞台に一緒に立ちたいと願っていたと聞いています。舞台でのタッグは今回が初となりますが、実際に冨坂さんの演出を受けて、どのように感じていますか。

 とても柔軟な方だなと思います。これまでもアガリスクエンターテイメントで、みんなで作っていくという作り方をされてきたと思うので、その空気を存分に味わわせていただいています。冨坂さんが描かれたものやこれまでに考えていらっしゃったことに対して、「違う方法もあるかも」とみんなで自由に意見を出し、それに対して冨坂さんがこちらの意見を尊重して、即座に変更をしてくださる時もあるし、誰が何と言っても「僕はこっちがいいと思います」と貫く強いものも持っていらっしゃる時もある。私たちはそれを聞いて、ここは絶対に変えたくないんだと理解もできます。ディスカッションを通して分かることも多いので、それをくみ取りながら進めているところです。

-脚本を最初に読んで、この作品の面白さをどんなところに感じていますか。

 それぞれがそれぞれの主張を通すためにそれぞれの理屈でバトルする。そこに面白さを感じます。それは、冨坂さんらしさ、アガリスクらしさでもあると思います。

-鈴木さんが今作で演じる小川すみれという人物については、今はどのようにとらえていますか。

 魑魅魍魎のような、ものすごく強力な登場人物の中で1番、普通の人です。

県知事という役どころですが、今回はどのように役作りをされましたか。

 知事という職業的なところはある程度は理解しなくてはいけないと思い、そこは勉強しました。ただ、自分で何かを作ろうとするよりは冨坂さんが書いた脚本の世界の中にドボっと入って、そのまま演じればいいのかなと思っています。

-共演者の方々の印象も聞かせてください。まず、ライバルの政治家役を務める寺西拓人さんは?

 面白い人ですよ。みんなにかわいがられています。寺西さんの出番がないシーンをみんなで集中して演じているときに、急に大きな音を立てたり、意外と空気を読まない変な行動をしていたりします(笑)。そういうところも含めて、みんなから愛らしいと思われていると思います。

副知事を演じる相島一之さんはいかがですか。

 相島さんは真面目で、楽しくて、みんなを優しく引っ張ってくださる方です。(劇中では)何か問題が起きると、私と相島さん、中田(顕史郎)さん伊藤(圭太)さんの4人組で「どうしましょう、こうしましょう」とこちょこちょやっているので、稽古場でも4人で助け合いながら稽古をしています。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

安田顕「水上くんの目に“本物”を感じた」水上恒司「安田さんのお芝居に強い影響を受けた」 世界が注目するサスペンスで初共演&ダブル主演「連続ドラマW 怪物」【インタビュー】

ドラマ2025年7月5日

 韓国の百想芸術大賞で作品賞、脚本賞、男性最優秀演技賞の3冠を達成した極上のサスペンス「怪物」。WOWOWが世界で初めてそのリメイクに挑んだ「連続ドラマW 怪物」(全10話)が、7月6日(日)午後10時から放送・配信スタート(第1話・第2話 … 続きを読む

TBS日曜劇場「19番目のカルテ」が7月13日スタート 新米医師・滝野みずき役の小芝風花が作品への思いを語った

ドラマ2025年7月5日

 7月13日(日)にスタートする、松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS 毎週日曜夜9時~9時54分)。原作は富士屋カツヒト氏による連載漫画「19番目のカルテ 徳重晃の問診」 (ゼノンコミックス/コアミックス)。脚本は、「コウノド … 続きを読む

南沙良「人間関係に悩む人たちに寄り添えたら」井樫彩監督「南さんは陽彩役にぴったり」期待の新鋭2人が挑んだ鮮烈な青春映画『愛されなくても別に』【インタビュー】

映画2025年7月4日

 第42 回吉川英治文学新人賞を受賞した武田綾乃の小説を原作にした鮮烈な青春映画『愛されなくても別に』が、7月4日公開となる。浪費家の母(河井青葉)に代わってアルバイトで生活を支えながら、奨学金で大学に通う主人公・宮田陽彩が、過酷な境遇を受 … 続きを読む

紅ゆずる、歌舞伎町の女王役に意欲「女王としてのたたずまいや圧倒的な存在感を作っていけたら」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年7月4日

 2019年に宝塚歌劇団を退団して以降、今も多方面で活躍を続ける紅ゆずる。7月13日から開幕する、ふぉ~ゆ~ meets 梅棒「Only 1,NOT No.1」では初めて全編ノン・バーバル(せりふなし)の作品に挑戦する。  物語の舞台は歌舞 … 続きを読む

【Kカルチャーの視点】異領域を融合する舞台芸術、演出家イ・インボの挑戦

舞台・ミュージカル2025年7月3日

 グローバルな広がりを見せるKカルチャー。日韓国交正常化60周年を記念し、6月28日に大阪市内で上演された「職人の時間 光と風」は、数ある韓国公演の中でも異彩を放っていた。文化をただ“見せる”のではなく、伝統×現代、職人×芸人、工芸×舞台芸 … 続きを読む

Willfriends

page top