唐田えりか「宝物のような作品になりました」人生を諦めた女性の再生の物語に主演『朝がくるとむなしくなる』【インタビュー】

2023年11月28日 / 08:00

 12月1日から公開となる『朝がくるとむなしくなる』は、人生を諦めている若い女性が、元同級生との偶然の再会をきっかけに、自分らしさを取り戻していく姿を優しいまなざしで見つめた物語だ。仕事がうまくいかずに会社を辞め、コンビニでアルバイトしながら単調な生活を送る主人公・飯塚希を演じるのは、今年、『死体の人』、『無情の世界』と出演作の公開が続き、来年には話題作「極悪女王」の配信も控える唐田えりか。「北欧こじらせ日記」(22)、「僕らの食卓」(23)など話題のテレビドラマを手掛ける気鋭の女性監督・石橋夕帆が希役を唐田に当て書きし、自身も「宝物のような作品」と語る本作の舞台裏を聞いた。

唐田えりか(C)エンタメOVO

-孤独な主人公の希を優しく包み込むような物語に心が温かくなりました。希役には唐田さんを想定して石橋監督が脚本を当て書きしたそうですが、オファーを受けて脚本を読んだときの印象はいかがでしたか。

 石橋監督と最初にお会いした時は、特に深い話をするわけではなく、「私は韓国ドラマが好きで、最近こういう作品を見ました」とか、石橋監督からは「アニメが好きで」みたいなことを友だち同士のようにフランクに話す感じでした。その上で、当て書きした脚本を書いてくださったので、読んでみたら、希の普段のテンション感や仕草はすごく自分に近い感じで。物語も、特に大きな出来事があるわけではないんですけど、日常をすごく丁寧に優しく描いた作品だな…と。

-演じるに当たって、希をどんな人物だと捉えましたか。

 希は、自分の感情にふたをしている感じなんです。例えば普段、生活している中で、「ちょっと嫌だな」と思うことや「悔しさ」「怒り」「うれしさ」という感覚を自分の中で閉ざし、気付かないふりをして、一歩引いているような。自分の感情に自信がないというか。

-そんなふうに感情を表に出さない人物を演じるのは難しそうですが、演じる上で心掛けたことは?

 私自身、話をするときは相手の目をちゃんと見るようにしていますが、人同士って、目を見るだけで伝わるものがあると思うんです。でも、希はそれを自分から少しシャットダウンしてしまっている。だから今思えば、目に入るものをちょっと減らして、情報をカットする、みたいな感じを意識していたような気がします。

-疎遠だった元同級生・大友加奈子(芋生悠)との偶然の再会が、単調な希の生活に変化をもたらしますが、再会した当初、ちゃんと加奈子の目を見ることができない希の姿もリアルでした。

 ありがとうございます。ただ、私と芋生さんはプライベートでも仲がよかったので、再会のシーンは最初、普段の私たちの親しさが出てしまったらしく、石橋監督から「もう少し抑えて」と言われてしまいました(苦笑)。

『朝がくるとむなしくなる』配給︓イーチタイム ©Ippo

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【物語りの遺伝子 “忍者”を広めた講談・玉田家ストーリー】(2)大阪下町に生まれて

舞台・ミュージカル2025年8月28日

 YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼講談は落ちない  「今日の話はオ … 続きを読む

原田琥之佑「この映画は、何でもあるけど、何にもないみたいなところが一番の魅力だと思います」『海辺へ行く道』【インタビュー】

映画2025年8月26日

 海辺の街に暮らす14歳の美術部員と仲間たちに起きたちょっと不思議なひと夏の出来事を小豆島でのロケで描く、横浜聡子監督の『海辺へ行く道』が8月29日から全国公開される。本作で主人公の高校生・奏介を演じた原田琥之佑に話を聞いた。 -最初に脚本 … 続きを読む

上田竜也&橋本良亮、舞台初共演を通して「絆はより強固になる」 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年8月26日

 シリーズ累計500万部を突破する、東川篤哉による大ヒット小説「謎解きはディナーのあとで」が、舞台オリジナルストーリーで音楽劇として上演される。原作は、毒舌執事とお嬢様刑事が繰り広げる軽快なやりとりと本格的な謎解きが話題となり、2011年に … 続きを読む

青山貴洋監督「問診シーンが最大の課題に」日曜劇場『19番目のカルテ』【インタビュー】

ドラマ2025年8月25日

 体の不調を感じていても、何科を受診すべきか分からない…。そんな悩みを抱える人は少なくない。そうした現代の医療課題に向き合う存在が「総合診療医」だ。日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS系)は、まさにその最前線で患者と向き合う医師たちの姿を描 … 続きを読む

中園ミホ 連続テレビ小説「あんぱん」は「やなせたかしさんが書かせてくださった」執筆を終えた脚本家が物語を振り返る【インタビュー】

ドラマ2025年8月22日

 NHKで好評放送中の連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルにした柳井のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)夫婦の戦前から戦後に至る波乱万丈の物語は、いよいよクライマックスが近づいてきた。このタ … 続きを読む

Willfriends

page top