エンターテインメント・ウェブマガジン
舞の親友の望月久留美を演じる山下美月 (C)NHK
NHKで放送中の連続テレビ小説「舞いあがれ!」でヒロイン・岩倉舞(福原遥)の同級生・望月久留美を演じる山下美月からコメントが届いた。
本作は、主人公の舞が、ものづくりの町・東大阪と自然豊かな長崎・五島列島でさまざまな人々との絆を育みながら、空への憧れに向かってまい進する物語。
久留美は、幼い頃に両親が離婚して父子家庭で育ち、実業団のラグビー選手だった父(松尾諭)がけがで失職したために経済的に貧しい子ども時代を過ごす。舞が気にかけてくれたのをきっかけに親友になるが、舞とは対照的に堅実な看護師の道を目指すようになる。
山下は「初めてお話を聞いたときは『まさかあの“朝ドラ”に!』という驚きが本当に強かったです。私自身、朝ドラがとても好きで、いつか出られたらいいなという夢を持っていました。こんなにありがたい機会を頂けるとは思っていなかったので全力で頑張ろうと思いました」と振り返った。
演じる久留美については、「お父さんを支えながら苦しい幼少期を過ごしてきたけれど、周りの人に恵まれて、ちゃんと強くたくましく芯のある女性に育ったなと思います。看護師という堅実な仕事を選んだのは、お母さんが看護師だったからというのもありますが、お父さんを金銭面や健康面など、あらゆる面でサポートしたいという思いがあったからこそだと思います」と分析。
また、演じる上では、「最初に監督から『舞ちゃんとは逆のタイプの女の子にしたい』と聞いたので、声も低くして話すテンポを速くして、ちゃきちゃき感みたいなものを意識しています」と明かした。
大阪言葉での演技には、難しさも感じたという。役づくりについては、「一人でランチに行ってカフェの店員さんが話している声が聞こえるように、一番レジに近い席に座って聞き耳を立てたりしました。芸人さんの動画を見て突っ込んだり、現場でカメラが回っていないときも、舞ちゃんと大阪言葉で話したりしています」と語った。
福原の印象については、「台本を読んで、イメージしていた通りの舞ちゃんを、遥ちゃんがそのまま演じていると思います。舞ちゃんの明るくて温かくて優しくて、みんなから愛される人間性は、遥ちゃんそのものです」とコメント。
そして、「登場人物それぞれが葛藤を持ちつつも、みんな諦めずに前向きに頑張っているので、人の温かさやつながりをたくさん感じられる作品だと思います。皆さんにたくさんの勇気や元気を与えられるよう頑張っていきたいと思います」とアピールした。
イベント2025年7月1日
俳優の伊藤沙莉が6月30日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)に登場した。びしょぬれ必至の夏イベント「NO LIMIT!クール・サマー」の開幕セレモニーでウォーターシューターを手に来場者と水を噴射しあい、「びちょびちょにな … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年6月30日
今年の夏も記録的な猛暑が続く予報。暑い夏を少しでも涼しく過ごすのに最適なイベントがやってくる。 近年、YouTubeや配信番組などが多数制作されるなど、ブームを⾒せている“怪談”。今回、その“怪談”をテーマにした⼤型リアルイベント「To … 続きを読む
ドラマ2025年6月30日
火ドラ★イレブン「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系・7月1日より毎週火曜よる11時放送)の取材会が行われ、出演者の本田翼、志田未来、岩瀬洋志、増子敦貴がドラマの見どころを語った。 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年6月28日
手塚治虫の不朽の名作を演出・栗山民也、主演・坂本昌行で贈るミュージカル「ブラック・ジャック」が、6月28日(土)に東京・文京区のIMM THEATERで開幕。初日前日の27日(金)にフォトコールと取材会が行われた。 1973年「週刊少年 … 続きを読む
ドラマ2025年6月27日
「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第10話(最終話)が、26日に放送された。 本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に所属する江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美 … 続きを読む