綾瀬はるか「びっくりすることがたくさんあった」「ぜひこの夏に感情を揺さぶりに来て」

2022年7月8日 / 21:33

綾瀬はるか【撮影者:阿部高之】

 舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」の東京公演が8日、開幕を迎えた。初日公演の観劇に訪れた綾瀬はるか、香川照之、鈴木亮平、市村正親、鹿賀丈史、立川志らく、和田アキ子、プロボクサーの井上尚弥選手が終演後にコメント取材に応じた。

 本作は、ハリー・ポッターシリーズの原作者であるJ.K.ローリングが自ら原案を練り、「家族、愛、喪失」をテーマに、ハリー・ポッターの19年後の新たなストーリーを舞台化。父親となったハリー・ポッター役は、藤原竜也、石丸幹二、向井理のトリプルキャストが演じる。開幕初日は藤原が担当した。

 観劇を終え、報道陣の前に現れた綾瀬は「映画で見ていたあの世界観にグッと引き込まれました。今、現実に戻った感じです」と笑顔を見せた。

 “魔法の応酬”にも驚いたという。「あれはどうやって浮かんでいるんだろうとか、どういう仕掛けになっているんだろうとか、びっくりすることがたくさんありました。笑ったり、最後は親子の話にもなってグッとくるところもあって、いろんな感情になりました」と話した。

 また。これから見る人に向けて、「テーマパークに来たみたいなワクワク感があります。魔法や仕掛けもすごいので、ぜひ皆さん、この夏に感情を揺さぶりに来てほしいと思います」と語った。

 鈴木も「すごかったですね!」と興奮冷めやらぬ様子。「火は吹くし、人も飛ぶし、びっくりしました。途中から、どのようにやっているのかタネを探すのを諦めました」と苦笑い。

 「どの世代が見ても感動すると思う。子どもや大人、子育て世代、おじいちゃん、おばあちゃん世代にも見てもらいたいです」とアピールした。

 映画版を見たことがないという香川は「非常に丁寧に作られているのでしょう。下情報がない僕もものすごく感動しました。逆にこれから映画を見ると、全部のピースがハマっていくんだろうなという予感がいたします。それぐらい素晴らしい舞台。藤原さんはじめ、演者の方々、大変素晴らしかったです」と語った。

 舞台は7月8日から都内・TBS赤坂ACTシアターでロングラン上演。


芸能ニュースNEWS

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「最後は皆に帰ってきてほしい」「話がとっ散らかったままどんどん膨らんでいく」

ドラマ2025年11月13日

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第7話が、12日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む

「スクープのたまご」“日向子”奥山葵がインタビューの現場で動揺 「イケメン実業家が連続不審死事件の犯人!?」「思わず叫んだ」

ドラマ2025年11月12日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む

「娘の命」“彩”香音の娘の誕生日会が衝撃の展開に 「新堂家の闇が深過ぎる」「DNA鑑定の結果が気になる」

ドラマ2025年11月12日

 齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む

吉田栄作が「ハングリー・ハート」を弾き語りで披露 『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』公開直前イベント

映画2025年11月12日

 映画『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』公開直前プレミアイベントが11日、東京都内で行われ、俳優の吉田栄作が登壇した。本作は、ロック歌手ブルース・スプリングスティーンの若き日の苦悩を描く。  名曲「ボーン・イン・ザ・U.S.A.」を … 続きを読む

「じゃあつく」“勝男”竹内涼真が小籠包を手作りする姿に「リスペクト」の声 「“鮎美”夏帆と小籠包を食べるシーンは泣いた」「ヨリを戻してほしい」

ドラマ2025年11月12日

 夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む

Willfriends

page top