【インタビュー】舞台「魔法使いの約束」第1章 山田ジェームス武&橋本汰斗&新正俊 魔法使いと賢者の関係が魅力の人気ゲームが初舞台化

2021年5月3日 / 08:00

 5月14日から舞台「魔法使いの約束」第1章が上演される。本作は、スマートフォン向けソーシャルゲームで、配信開始からすでに500万超ダウンロードされている人気ゲーム『魔法使いの約束』の舞台版。魔法使いと人間が共存する五つの国が存在する世界を舞台に、現代から魔法の世界に召喚された真木晶が賢者として、“賢者の魔法使い”と呼ばれる選ばれし魔法使いたちと共に世界を襲う“大いなる厄災”と戦う物語。今回は、西の国の魔法使いシャイロック役の山田ジェームス武とムル役の橋本汰斗、そして真木晶(賢者)役の新正俊に役どころや、舞台版の見どころなどを聞いた。

(左から)橋本汰斗、山田ジェームス武、新正俊

-すでに3部作として決定している本作への出演が決まったときの心境は?

山田 役が決まったときは、ブラッドリーのような、やんちゃそうな役かと勝手に思っていたので、シャイロックのような、妖艶で大人な役というのは意外でした。今まで演じたことのない役回りの気もするので、どう演じようかと今から楽しみにしています。

橋本 コロナで自粛期間になってからアニメをめちゃくちゃ見始めるようになって、異世界転生ものを見あさっていたんです。だから、この作品に出会って、作風などからちょうどドンピシャで、「これはきた!楽しみだ!」という感じでした。

 僕は2.5次元の舞台には初出演なので、晶が異世界に放り込まれるように、僕も2.5次元作品に入り込んだという感じで、今から楽しみにしています

-それぞれの役をどのように演じていこうと考えていますか。

山田 シャイロックはすごくマイペースで落ち着いたポジションにいるので、舞台の中でも大人な立ち位置でペースメーカーに徹すればいいかなと考えています。

橋本 ムルは魂が砕け散って、猫のような性格になって、いろんな興味の矛先があったりするので、それを一つずつしっかりと回収していきたいです。ポジション的にはみんなをひっかき回すような立ち位置になると思うので、猫っぽくマイペースに周りをひっかき回したいです。

 晶はできるだけ普通の人間でいたいと考えています。ゲームではプレーヤーキャラクターなので、プレーヤーごとにいろんな解釈があると思うんです。だけど、そこをできるだけ多くの人に解釈が合っていたと思えてもらえるようにと考えています。

-演出のほさかようさんとは、何か話をしましたか。

山田 ほさかさんとは実は飲み友達なので、「気軽に食事に行けるような世界に戻ってほしいね」と言っていました(笑)。「アヒルと鴨のコインロッカー」という舞台で、僕の役者の幅を広げてくれたのもほさかさんなので、信頼していますし、絶対に面白い作品になると思っています。

橋本 ビジュアル撮影のときに初めてお会いして、この作品に対する熱がすごく伝わってきたので、今後が楽しみです。それと、ブレイクダンスをやっていてアクロバットが得意なんですけど、そういうのを使わなかったときに、どういうことが他にできるかという話になって、ほさかさんの前でムーンウォークをしました(笑)。

 ほさかさんとは賢者のことについて1時間ぐらい話し合わせてもらいました。そのときに、「僕は新くんに理不尽な駄目出しをすると思う」と宣言をされました(笑)。

山田 怖いな(笑)。

 賢者は受けの芝居が多くて、魔法使いのリアクションに対して、賢者もそれに全部リアクションを取らないといけないんです。例えば、オズが怖いように見えないとなったら、「新くん、オズが怖く見えないんだけどって駄目出しすると思う」と言われました。確かに、それは僕の仕事だと思うので、分かるなという感じでした。難しいですけど、楽しみで達成感もある気がしています。

-もし本作の中に入れるとしたら、どの魔法使いになりたいと思いますか。

山田 僕は本質的な部分で言ったら清楚(せいそ)でかわいいので(笑)、スノウとホワイトの間に、実は三つ子でしたと新キャラのアイスとして入りたいです(笑)。

橋本 僕はムル役に決まってからムルをしっかりと見続けているので、やっぱりムルになりたいです。

 僕はファッションに興味があって、いつか自分で服を作って着たいと思っているから、特技が衣服の縫製というクロエです。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

香川照之「僕の中では6人全員にモデルがいました」「連続ドラマW 災」【インタビュー】

ドラマ2025年4月4日

 世界が注目する監督集団「5月」が仕掛ける完全オリジナルのサイコサスペンス「連続ドラマW 災」(全6話)の放送・配信が、4月6日(日)からWOWOWでスタートする。主演の香川照之が演じるのは、人に“災い”をもたらす“ある男”。姿を変え、口調 … 続きを読む

【週末映画コラム】壮大な“時間旅行”を定点観測で描く『HERE 時を越えて』/チームワークを旨とした戦争冒険映画『アンジェントルメン』

映画2025年4月4日

『HERE 時を越えて』(4月4日公開)  地球上のある場所。恐竜が闊歩(かっぽ)する時代が過ぎ、やがて氷河期を迎え、その後オークの木が育ち、先住民族の男女が出会う。やがてその場所に家が建てられ、幾つもの家族が入居しては出ていく。  194 … 続きを読む

草笛光子「老女がはちゃめちゃな、摩訶不思議な映画ですから覚悟してご覧ください(笑)」『アンジーのBARで逢いましょう』【インタビュー】

映画2025年4月3日

 突然町に現れ、いわくつきの物件でバーを開店した白髪の女性と町の人々との不思議な交流を描いたファンタジー映画『アンジーのBARで逢いましょう』が4月4日から全国公開される。本作で主人公のアンジーを演じた草笛光子に話を聞いた。 -まず、出演に … 続きを読む

門脇麦、「芝居に対してすごく熱い」田中圭と夫婦役で5度目の共演 舞台「陽気な幽霊」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月2日

 田中圭を主演に迎え、若村麻由美、門脇麦、高畑淳子ら豪華共演者で贈る舞台「陽気な幽霊」が5月3日から開幕する。本作は、20世紀を代表する劇作家ノエル・カワードによるウェルメイド・コメディー。1945年にはデヴィッド・リーン監督により映画化も … 続きを読む

今田美桜「『アンパンマン』のように、幅広い世代に愛される作品に」連続テレビ小説「あんぱん」いよいよスタート!【インタビュー】

ドラマ2025年4月1日

 3月31日から放送スタートしたNHKの連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルに、何者でもなかった朝田のぶと柳井嵩(北村匠海)の2人が、数々の荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した『 … 続きを読む

Willfriends

page top