【インタビュー】『アラジン』山寺宏一「他の人に絶対取られたくない!と思う作品は『アラジン』だけかもしれません」

2019年6月7日 / 16:20

 1992年に公開されて以来、世代を越えて愛されているアニメーション映画『アラジン』が実写映画として6月7日に公開された。アニメーション版に続いて魔人ジーニーの声を吹き替えた山寺宏一に、作品の魅力やジーニー役に懸けた思いなどを聞いた。

魔人ジーニーの声を吹き替えた山寺宏一

-今回、アニメーション映画『アラジン』から約27年ぶりに、改めて実写版で魔人ジーニーを演じていますが、吹き替えのオファーがきたときの心境などを教えてください。

 やっときた!と思いました(笑)。実写版のジーニーがウィル・スミスになったというニュースがきても、なかなか話を頂けなかったので、「(吹き替えは)違うのか…」ってドキドキしていました。こんなにも他の人に絶対取られたくないと思う作品は『アラジン』だけかもしれません。「10年後だったら無理かもしれないけれど、今ならできる!」と心の中で思ってもいました。発表がもう少し遅かったら、ディズニーの関係者の所へ押し掛けるか、オーディションがあれば受けにいくところでした(笑)。

-今回ジーニーを演じるに当たって、役に対してどのようにアプローチをしていくことを考えましたか。

 自分が役を作るというよりもあくまで「ウィルが演じたジーニー」を吹き替えるので、ウィルの演技を見て、作品の世界観を感じて、自分の役割を理解して演じることです。僕がいつも吹き替えで目指しているのは「もし、演じる俳優が日本語ペラペラだったらこんな感じ」なんです。

-『インデペンデンス・デイ』(96)でもウィル・スミスの声を吹き替えていますが、声を当てるときの感覚は、同じ俳優でも役が違うと変わるのでしょうか。

 そうですね。「誰が」というよりも「どういう役でどう演技をしているのか」が全てなので、言い回しで計算するのではなく、俳優の芝居をくみ取るというか、感じ取ることが仕事だと思っています。作品やオリジナルのキャストたちが素晴らしければ素晴らしいほど、われわれ(吹き替えキャスト)の責任は重大だなと思っています。

-ウィル・スミスの魅力はどんなところだと思いますか。

 あふれ出る人柄の良さです。紳士的で常に笑顔で目を見て話してくれて、イベントのバックヤードでも常に笑顔なのでびっくりしました。僕なんて疲れるとだらけてしまうので(笑)。そういう器の大きさや、ちゃめっ気がジーニーに通じているのかなって思いました。

-映画の中で特に気に入っている曲はありますか。

 「フレンド・ライク・ミー」です。毎年ディズニーのコンサートで歌わせてもらっていますし、この曲ほど周りから褒められた曲はないので思い入れがあります。よく聞かないと分からないかもしれませんが、実は今回はいろいろな声を重ね録りしているんです。最初に資料をもらったときに「何だこれは!?」と思いました(笑)。

-お気に入りのシーンはありますか。

 プリンス・アリたちが行進しているシーンです。まさに圧巻。ウィルに聞いてみたら、やはりこのシーンがお気に入りらしいです。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【Kカルチャーの視点】異領域を融合する舞台芸術、演出家イ・インボの挑戦

舞台・ミュージカル2025年7月3日

 グローバルな広がりを見せるKカルチャー。日韓国交正常化60周年を記念し、6月28日に大阪市内で上演された「職人の時間 光と風」は、数ある韓国公演の中でも異彩を放っていた。文化をただ“見せる”のではなく、伝統×現代、職人×芸人、工芸×舞台芸 … 続きを読む

毎熊克哉「桐島が最後に何で名乗ったのかも観客の皆さんが自由に想像してくれるんじゃないかと思いました」『「桐島です」』【インタビュー】 

映画2025年7月3日

 1970年代に起こった連続企業爆破事件の指名手配犯で、約半世紀におよぶ逃亡生活の末に病死した桐島聡の人生を、高橋伴明監督が映画化した『「桐島です」』が、7月4日から全国公開される。本作で主人公の桐島聡を演じた毎熊克哉に話を聞いた。 -桐島 … 続きを読む

磯村勇斗&堀田真由、ともにデビュー10年を迎え「挑戦の年になる」 ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」【インタビュー】

ドラマ2025年7月2日

 磯村勇斗主演、堀田真由、稲垣吾郎が出演するカンテレ・フジテレビ系“月10ドラマ”「僕達はまだその星の校則を知らない」が7月14日から放送スタートする。本作は、独特の感性を持つがゆえに何事にも臆病で不器用な主人公・白鳥健治(磯村勇斗)が、少 … 続きを読む

蓮佛美沙子&溝端淳平「カップルや夫婦が“愛の形”を見直すきっかけになれたら」 グアムで撮影した新ドラマ「私があなたといる理由」【インタビュー】

ドラマ2025年7月1日

 ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む

風間俊介「横浜流星くんと談笑する機会が増えてきたことがうれしい」蔦重と和解した鶴屋喜右衛門役への思い【大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」インタビュー】

ドラマ2025年6月29日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。6月29日放送の第25回「灰の雨降る日本橋」では、浅間山の噴火によっ … 続きを読む

Willfriends

page top