井浦新、石原さとみの“食べ方”を絶賛 「黙々と食べる姿が本当に素晴らしい!」

2018年1月9日 / 20:58

法医解剖医の三澄ミコトを演じる石原さとみ

 TBS系金曜ドラマ「アンナチュラル」の制作発表&プレミアム試写会が9日、東京都内で行われ、出演者の石原さとみ、井浦新、窪田正孝、市川実日子、松重豊、脚本家の野木亜紀子氏が登壇した。

 本作は、ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」を手掛けた野木氏のオリジナル脚本による、1話完結の法医学ミステリー。

 石原は「やっと1話をお届けできるということで、早く感想が聞きたいです。野木さんの書くせりふが本当に面白い。普通のフランクな会話が、後々最終回までつながるんじゃないかと思うぐらい、一つ一つのせりふが重要なので、ぜひそこにも注目して楽しんでいただけたら」とアピールした。

 今回、石原が演じるのは、日本に170人ほどしか登録がない“法医解剖医”の三澄ミコト。ドラマは、日本に新設された死因究明専門のスペシャリストが集まる「不自然死究明研究所(UDIラボ)」を舞台に、ミコトとその仲間たちが毎回、さまざまな「死」の裏側にある謎や事件を解明していく姿を描く。

 中堂班の筆頭医・中堂系を演じる井浦は、1話を見て「さとみさん演じるミコトが食べ物を黙々と食べるシーンに感動した。本当に素晴らしい食べ方。余計なことをせず淡々と食べる姿が、ドラマのテーマでもある“生きる”ということを表しているんです」と力説した。

 これを聞いた石原は、恥ずかしそうに笑いながらも「トップシーンも、納豆巻きから天丼に変わったんです。(天丼の方が)納豆巻きよりも大口を開ける感じがいいなということで」とエピソードを明かすと「(その姿から)生きるということが伝わると思います」と胸を張った。

 また、ドラマのテーマにちなみ「生きていると実感するのはどんなとき?」と尋ねられた石原は「もちろんおいしいご飯を食べたときもそうですが、ある意味、痛みを感じたときとか。今も舞台の稽古中なのですが、けがをしたときに“痛い”と思うと、『生きてる!』って感じがします」と答えた。

 ドラマはTBS系で、12日午後10時から毎週金曜日に放送。

(左から)松重豊、井浦新、石原さとみ、窪田正孝、市川実日子


芸能ニュースNEWS

「こんばんは、朝山家です。」「夫婦の日常ってこんな感じだよねって思わずうなずいちゃう」「最終回を前に朝子が優しくなっている」

ドラマ2025年9月1日

 「こんばんは、朝山家です。」(テレビ朝日系)の第7話が、31日に放送された。  本作は、「キレる妻」中村アン&「残念な夫」小澤征悦のW主演による、衝突と罵声で困難を乗り越える一家の奮闘を描くホームドラマ。監督・脚本は足立紳。(*以下、ネタ … 続きを読む

日曜劇場「19番目のカルテ」「こんなにいいドラマなのに何で8話で終わりなの」「田中泯さんの演技は、まるで踊っているかのように見えた」

ドラマ2025年9月1日

 日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS系)の第7話が、31日に放送された。  本作は、松本潤がキャリア30年目で初の医師役に挑戦! 病気を診るだけでなく、心や生活背景を基に患者にとっての最善を見つけ出し、生き方そのものに手を差し伸べる19番 … 続きを読む

「奪い愛、真夏」“未来”高橋メアリージュンがタイトル回収 「激アツ展開」「タイトル回収シーンで笑ったのは初めて」

ドラマ2025年8月31日

 松本まりかが主演するドラマ「奪い愛、真夏」(テレビ朝日系)の第6話が、29日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  空知時夢(安田顕)&未来(高橋メアリージュン)夫婦、自分を一途に思ってくれる日熊元也(白濱亜嵐)との“地獄のWデー … 続きを読む

「愛の、がっこう。」“愛実の母”筒井真理子の活躍に反響集まる 「チワワ先生のママがいい仕事した」「カッコいい」

ドラマ2025年8月29日

 木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第8話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  家を出る決意をした愛実(木村)を、父・誠治(酒向芳)は引き止めようとする。「今日は、部屋を探しに行くだけ」と伝え … 続きを読む

「しあわせな結婚」「考がかばってるのはネルラ? レオ?」「犯人が気になって寝付けない。一体誰なんだ」

ドラマ2025年8月29日

 「しあわせな結婚」(テレビ朝日系)の第7話が、28日に放送された。  本作は、妻が抱える“大きな秘密”を知った時、夫は彼女を愛し続けることができるのか? 脚本・大石静、主演・阿部サダヲと松たか子による、夫婦の愛を問うマリッジ・サスペンス。 … 続きを読む

Willfriends

page top