「ここで消されるわけにはいかないですよ」中原丈雄(高梨内記)【真田丸インタビュー】

2016年3月22日 / 17:20

 NHKの大河ドラマ「真田丸」で真田家の重臣、高梨内記を演じている中原丈雄。主人公信繁(堺雅人)の生涯のパートナーとなる、きり(長澤まさみ)の父としても悩み深い日々を語る。

 

高梨内記(中原丈雄)-高梨内記という人物はご存じでしたか。

 知りませんでした。歴史の本を5冊買って読んだんですが、2回しか出てこなくて(笑)。ただ、一番最後まで真田昌幸(草刈正雄)に仕える、人間的な思いがある男なんだろうなと考えていました。でも最初は役をとらえるのが大変でした。

-どんなところから役をつかんでいったんですか。

 4話ぐらいまでは探りつつでした。それが、長澤まさみさんが演じている娘のきりとのシーンで、あっ、俺が演じる高梨はこういう家に住んでいたんだと感じたんです。高梨は家臣の前ではちゃんとしているけど、家に帰ると、意外とおきゃんな娘と似たような感じで過ごしている。それが分かったことが役をつかむきっかけでした。

-きりのことはどう見ているんでしょう。

 一人娘ですから、自分が真田家に痕跡を残すための唯一の使える駒です。うまく働いてくれと考えているのではないでしょうか。ただの家臣の一員で終わるわけにはいかない。そのためには娘をなんとかして信繁のそばに置いておき、(結婚などで)つながりを作りたいと。そのためにはもっとしっかりしてもらわないといけないし、「おまえ、もっとどんどん(信繁に対して積極的に)行けよ」と、きりにはっぱをかけているようなところもあります。

-自分の主人である真田昌幸との絆はどういうものでしょうか。

 昌幸の男気に引かれているんでしょうね。そこにしっかり自分の根を張らないといけないわけですし。高梨はゆったり、どっしりとした感じではあるんですが、逆にすごく好戦的なところもあるんですよ。いざ戦いになった時は一番にやりを持って出ていく。昌幸にとってはそういうところが頼もしいのではないでしょうか。

-真田家の中での役割は?

 真田は全国的に見れば小さな存在ですが、ほどほどの地位で周りを治められるようにはしなければならないと思っている。真田家の将来を見定める要になろうとしているんでしょうね。

-最終的にはどんな高梨にしたいと思っていますか。

 どっしりとした大きな人間を作って、そこに南部鉄器の急須に付いているみたいな凸凹としたものを付けていきたい。渋くて枯れて古いけど、どっしりとしている感じを作りたいです。大河ドラマはいろんな人が出演しているので、紅白歌合戦のお芝居版みたいな感じ。ここで消されるわけにはいかないですよ(笑)。今後のためにも、なんとか中原丈雄の演じる高梨内記を三谷幸喜さんの目の玉に焼き付けないといけません。ちゃんとした仕事をしている俳優に囲まれていますから、負けるわけにはいかない。大河ドラマは中原丈雄という俳優の戦いの場でもあるんです。

-堺さんの印象は?

 堺さんとは何回か共演していますが、その時の芝居は自分でも良かったと感じているので、今回もうまく行くだろうと思っています。堺さんは真面目で一生懸命で、いろんなことを知っている。非常に好感を持っています。今はお父さんの方が際立っているし、兄との対比も表現していかなければならない。その中で主役としてのいろんな思いがあるでしょうが、頑張っているなと思います。


特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

香川照之「僕の中では6人全員にモデルがいました」「連続ドラマW 災」【インタビュー】

ドラマ2025年4月4日

 世界が注目する監督集団「5月」が仕掛ける完全オリジナルのサイコサスペンス「連続ドラマW 災」(全6話)の放送・配信が、4月6日(日)からWOWOWでスタートする。主演の香川照之が演じるのは、人に“災い”をもたらす“ある男”。姿を変え、口調 … 続きを読む

【週末映画コラム】壮大な“時間旅行”を定点観測で描く『HERE 時を越えて』/チームワークを旨とした戦争冒険映画『アンジェントルメン』

映画2025年4月4日

『HERE 時を越えて』(4月4日公開)  地球上のある場所。恐竜が闊歩(かっぽ)する時代が過ぎ、やがて氷河期を迎え、その後オークの木が育ち、先住民族の男女が出会う。やがてその場所に家が建てられ、幾つもの家族が入居しては出ていく。  194 … 続きを読む

草笛光子「老女がはちゃめちゃな、摩訶不思議な映画ですから覚悟してご覧ください(笑)」『アンジーのBARで逢いましょう』【インタビュー】

映画2025年4月3日

 突然町に現れ、いわくつきの物件でバーを開店した白髪の女性と町の人々との不思議な交流を描いたファンタジー映画『アンジーのBARで逢いましょう』が4月4日から全国公開される。本作で主人公のアンジーを演じた草笛光子に話を聞いた。 -まず、出演に … 続きを読む

門脇麦、「芝居に対してすごく熱い」田中圭と夫婦役で5度目の共演 舞台「陽気な幽霊」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月2日

 田中圭を主演に迎え、若村麻由美、門脇麦、高畑淳子ら豪華共演者で贈る舞台「陽気な幽霊」が5月3日から開幕する。本作は、20世紀を代表する劇作家ノエル・カワードによるウェルメイド・コメディー。1945年にはデヴィッド・リーン監督により映画化も … 続きを読む

今田美桜「『アンパンマン』のように、幅広い世代に愛される作品に」連続テレビ小説「あんぱん」いよいよスタート!【インタビュー】

ドラマ2025年4月1日

 3月31日から放送スタートしたNHKの連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルに、何者でもなかった朝田のぶと柳井嵩(北村匠海)の2人が、数々の荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した『 … 続きを読む

Willfriends

page top