• 光る君へ

光る君へ」に関連する66件の記事

吉高由里子「源氏物語」執筆開始は「まひろの第2章の始まり」【「光る君へ」インタビュー】

インタビュー2024年8月25日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。中盤を迎えた物語は、主人公・まひろ/紫式部がついに「源氏物語」の執筆を開始し、第三十二回では内裏にも出仕することになった。大きな一歩を踏み出したまひろの今後が気になる今、演じる吉高由里子が、撮影の舞台裏も含め、転・・・続きを読む

「光る君へ」第三十一回「月の下で」ドラマチックに描かれた「源氏物語」誕生のプロセス【大河ドラマコラム】

コラム2024年8月24日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。8月18日に放送された第三十一回「月の下で」では、主人公・まひろ/紫式部(吉高由里子)がついに「源氏物語」執筆を開始。全国の視聴者が待ちに待った場面がついに訪れた。  この回は、まひろの家を訪れた藤原道長(柄・・・続きを読む

柄本佑「道長にとってまひろは、本音を打ち明けられる唯一の相手」演じる藤原道長と「源氏物語」執筆に着手したまひろの関係は?【「光る君へ」インタビュー】

インタビュー2024年8月18日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。中盤を迎えた物語は第三十一回「月の下で」で、ついに主人公・まひろ/紫式部(吉高由里子)が「源氏物語」の執筆に着手することとなった。そのきっかけを作ったのは、これまでまひろと固い絆で結ばれてきた藤原道長。朝廷の最高・・・続きを読む

「光る君へ」第三十回「つながる言の葉」かつてのまひろを思わせるあかね/和泉式部の存在【大河ドラマコラム】

コラム2024年8月9日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。8月4日に放送された第三十回「つながる言の葉」では、主人公まひろ(吉高由里子)が、夫・藤原宣孝(佐々木蔵之介)を亡くしてから3年後が舞台となった。  まひろは母として娘・賢子の育児に取り組むと同時に、物語を執・・・続きを読む

「光る君へ」第二十九回「母として」大切な存在を失ったまひろと道長の今後は?【大河ドラマコラム】

コラム2024年8月3日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。7月28日に放送された第二十九回「母として」では、主人公まひろ(吉高由里子)の夫・藤原宣孝(佐々木蔵之介)と、藤原道長(柄本佑)の姉・詮子(吉田羊)が亡くなった。  2人の死は、単に「亡くなった」というだけなく・・・続きを読む

ファーストサマーウイカ 演じる清少納言にとって「定子さまは“推し”」【「光る君へ」インタビュー】

インタビュー2024年7月28日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。「源氏物語」の作者・紫式部/まひろ(吉高由里子)の生涯を描く物語を彩る重要人物の1人が、「枕草子」の作者・ききょう/清少納言だ。中盤に差し掛かった物語は、敬愛した中宮・藤原定子(高畑充希)が亡くなり、ききょうにと・・・続きを読む

「光る君へ」第二十八回「一帝二后」大河ドラマの醍醐味を改めて感じた“一帝二后”に至る人間ドラマ【大河ドラマコラム】

コラム2024年7月27日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。7月21日に放送された第二十八回「一帝二后」では、一条天皇(塩野瑛久)が皇后・定子(高畑充希)と中宮・彰子(見上愛)という史上初めて二人の正妻を置く“一帝二后”に至る過程が描かれた。この回では、その歴史に残る出来事に・・・続きを読む

高畑充希 視聴者を魅了した藤原定子役は「皆さんと作っていく中で生まれたものが大きかった」【「光る君へ」インタビュー】

インタビュー2024年7月21日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。7月21日放送の第二十八回「一帝二后」で、一条天皇(塩野瑛久)の寵愛を受けた中宮・藤原定子がこの世を去った。清少納言の「枕草子」では華やかな印象の定子だが、劇中では次々と苦難に見舞われ、悲劇的な生涯を送った。定子役・・・続きを読む

「光る君へ」第二十七回「宿縁の命」まひろや道長の子どもたちの将来を予感させる一条天皇と母・詮子の確執【大河ドラマコラム】

コラム2024年7月20日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。7月14日に放送された第二十七回「宿縁の命」では、藤原道長(柄本佑)の娘・彰子(見上愛)が一条天皇の下に入内、続いて一条天皇の妻である中宮・藤原定子(高畑充希)にも待望の皇子が誕生。さらに、主人公・まひろ(吉高由里・・・続きを読む

「光る君へ」第二十六回「いけにえの姫」自分を貫くことに迷うまひろと道長【大河ドラマコラム】

コラム2024年7月5日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。6月30日に放送された第二十六回「いけにえの姫」では、娘・彰子の入内を迫られる藤原道長(柄本佑)と、夫・藤原宣孝(佐々木蔵之介)との関係に悩む主人公まひろ(吉高由里子)の姿が描かれた。  大水や地震など、続発・・・続きを読む

「光る君へ」第二十五回「決意」まひろを物語の中心に立たせる道長との絆【大河ドラマコラム】

コラム2024年6月28日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。6月23日に放送された第二十五回「決意」では、越前から都に戻った主人公・まひろ(吉高由里子)が藤原宣孝(佐々木蔵之介)の妻になることを決意する過程や、政務をおろそかにする一条天皇(塩野瑛久)に頭を痛める藤原道長(柄・・・続きを読む

「光る君へ」第二十四回「忘れえぬ人」“忘れえぬ人”への思いに突き動かされる人々のドラマ【大河ドラマコラム】

コラム2024年6月22日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。6月16日に放送された第二十四回「忘れえぬ人」では、思いがけない藤原宣孝(佐々木蔵之介)からの求婚と宋人の周明(松下洸平)への思いの間で揺れる主人公まひろ(吉高由里子)を中心に、さまざまな人間模様が描かれた。 ・・・続きを読む

「光る君へ」第二十三回「雪の舞うころ」藤原為時や藤原道長ら、真面目な人々が紡ぐ物語の心地よさ【大河ドラマコラム】

コラム2024年6月15日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。6月9日に放送された第二十三回「雪の舞うころ」では、前回波乱を巻き起こした殺人事件の顛末(てんまつ)が明らかになると共に、主人公まひろ(吉高由里子)と宋の見習い医師・周明(松下洸平)の交流などが描かれた。  ・・・続きを読む

「光る君へ」第二十二回「越前の出会い」まひろの運命はいかに? 波乱含みとなった「越前編」の本格始動【大河ドラマコラム】

コラム2024年6月8日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。6月2日に放送された第二十二回「越前の出会い」では、国司となった父・藤原為時(岸谷五朗)に伴って越前に到着した主人公まひろ(吉高由里子)の物語が大きく動き始めた。これまでの京の都とは、取り巻く人々の顔ぶれも、街の様・・・続きを読む

「光る君へ」第二十一回「旅立ち」歴史的随筆「枕草子」誕生を際立たせた藤原伊周の悲劇【大河ドラマコラム】

コラム2024年6月1日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。5月26日に放送された第二十一回「旅立ち」では、歴史的名随筆「枕草子」誕生にまつわるエピソードが描かれた。すべてを失って悲しみに沈む中宮・定子(高畑充希)を慰めるため、「枕草子」を書き始めたききょう/清少納言(ファ・・・続きを読む

「光る君へ」第二十回「望みの先に」伊周、詮子、道長…藤原一族に見るキャラクター表現の見事さ【大河ドラマコラム】

コラム2024年5月24日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。5月19日に放送された第二十回「望みの先に」では、藤原伊周(三浦翔平)&隆家(竜星涼)兄弟が花山院(本郷奏多)に矢を射かけた不祥事(長徳の変)をめぐる内裏でのやり取りと、主人公まひろ(吉高由里子)の父・藤原為時(岸・・・続きを読む

「光る君へ」第十九回「放たれた矢」華やかな宮廷劇の傍らで巧みに描かれたまひろの父の出世劇【大河ドラマコラム】

コラム2024年5月18日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。5月12日に放送された第十九回「放たれた矢」では、権力の頂点に立った藤原道長(柄本佑)の活躍を軸に、藤原伊周(三浦翔平)・隆家(竜星涼)兄弟との確執や、図らずも実現した主人公まひろ(吉高由里子)と中宮・定子(高畑充・・・続きを読む

「光る君へ」第十八回「岐路」女にすがる男たちの姿と、その中で際立つまひろと道長の絆【大河ドラマコラム】

コラム2024年5月11日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。5月5日に放送された第十八回「岐路」では、藤原道長(柄本佑)の兄・道兼(玉置玲央)の死と、それによって空席となった関白の座を巡る道長と藤原伊周(三浦翔平)の争いが描かれた。  妻・定子(高畑充希)の兄・伊周を関白に・・・続きを読む

玉置玲央「柄本佑くんのおかげで、幸せな気持ちで道兼の最期を迎えられました」強烈な印象を残した藤原道兼役【「光る君へ」インタビュー】

インタビュー2024年5月5日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。5月5日放送の第十八回で、主人公まひろ/紫式部(吉高由里子)にとっては母のあだに当たる藤原道長(柄本佑)の兄・藤原道兼が壮絶な最期を迎えた。衝撃の第一回から物語の原動力の一つとなり、視聴者に強烈な印象を残した道兼を・・・続きを読む

「光る君へ」第十七回「うつろい」朝廷内の権力闘争の傍らで描かれるまひろの成長【大河ドラマコラム】

コラム2024年5月4日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。4月28日に放送された第十七回「うつろい」では、藤原道長(柄本佑)の兄である関白・藤原道隆(井浦新)の最期が描かれた。病で死期を悟った道隆が、嫡男・伊周(三浦翔平)の将来を案じて一条天皇(塩野瑛久)に迫る姿は、井浦・・・続きを読む

Willfriends

page top