エンターテインメント・ウェブマガジン
(C)「ひと夏の共犯者」製作委員会
timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレビ東京系)の第3話が、17日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)
本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活を送るうちに、彼女の中にはもう1つの人格・“眞希”がいることに気が付き、「最愛の推しは、殺人犯かもしれない…」という疑念を持ちながらも、全てをささげて“共犯”となる道を選ぶラブサスペンス。
突然、家を訪ねてきた幼なじみの千種モナ(石川瑠華)に、澪の存在がバレた巧巳は内心動揺が隠せないまま、3人で村の夏祭りに行くことに。
初めてのお祭りに楽しそうな澪を見て喜ぶ巧巳だったが、そんな時間もつかの間…。澪が失踪していることがマスコミに漏れ、刑事・塔堂(萩原聖人)らも対応に追われていた。世間を騒がす事態に、澪のもう1つの人格・眞希が表れ、巧巳に衝撃的な問い掛けをする。
ラストシーンでは、眞希が「どうする? まだ続ける? ここから先はもう私とあなたは共犯者よ」と巧巳に投げ掛ける。巧巳は「分かってる。でも、あなたを守ると決めたから」と決意を伝えると、眞希は巧巳に「それならモナを殺せる?」と問い掛け、妖艶にほほ笑むのだった。
(C)「ひと夏の共犯者」製作委員会
放送終了後、SNS上には、「展開がヤバい。巧巳が引き返せないところまで来てしまう」「最後の緩急に鳥肌が立った。巧巳くん、共犯者になることは守ることにならないよ」「ラストが衝撃的過ぎた。眞希は巧巳を服従させようとしていて、それを分かっていながらも堕ちていく巧巳がいて…目が離せない」などのコメントが集まった。
このほか、「最後の花火を背景に立つ眞希が、怖くてカッコ良かった。心臓がギュンとなった」「澪ちゃん、二重人格になると声も表情も全く違う。女優さんってすごい」「夏の情景が丁寧に描かれているのが好き。モナと巧巳の幼なじみの感じも良かった」「巧巳と澪の絡みのシーンはドキドキしたけれど、美しかった」といった声も投稿された。
(C)「ひと夏の共犯者」製作委員会
ドラマ2025年10月20日
及川光博が主演するドラマ「ぼくたちん家」(日本テレビ系)の第2話が、19日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、主人公の心優しきゲイ・波多野玄一(及川)と、彼が出会ったクールなゲイの青年・作田索(手越祐也)、トーヨコ中学 … 続きを読む
ドラマ2025年10月20日
日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第2話が、19日に放送された。 妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間 … 続きを読む
ドラマ2025年10月20日
間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第2話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、かつて鷹里小学校・6年1組のリーダーだった高木将(間宮)が、22年ぶりにタイムカプセルを掘 … 続きを読む
ドラマ2025年10月20日
「コーチ」(テレビ東京系)の第1話が、17日に放送された。 本作は、堂場瞬一氏の同名小説をドラマ化。警視庁人事二課から派遣された特命職員向井光太郎(唐沢寿明)の的確なアドバイスによって、悩みを抱えた若手刑事たちが刑事としても人間としても … 続きを読む
ドラマ2025年10月16日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第3話が、15日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む