「御上先生」「人や国の数だけ正義があるんだ。自分の正義だけが通ると考えていたら、誰とも話しなんてできない」「教科書検定をドラマで取り上げるなんて考えたこともなかった」

2025年2月10日 / 10:20

(C)TBS

 日曜劇場「御上先生」の第4話が、9日に放送された。

 本作は、文科省のエリート官僚の御上孝(松坂桃李)が、超進学校の3年生の担任教師となり、生徒たちと共に日本の教育界にはびこる腐った権力へ立ち向かう大逆転教育再生ストーリー。(*以下、ネタバレあり)

 冴島(常盤貴子)と国家公務員採用総合職試験会場で起こった殺人事件の関係が公になり、神崎(奥平大兼)は責任を感じ冴島のパート先のコンビニを訪れるが、すでに辞めた後だった。そんな中、教室では御上の提案で生徒たちは議論を始める。

 また、隣徳学院に届いたヤマトタケルを名乗る人物からの1枚のFAXについて、是枝(吉岡里帆)は自分なりの答えにたどり着く。

 放送終了後、SNS上には、「このドラマはこれまで『もっと自分の頭で考えましょう』という言葉で終わっていたその先を見せてくれている」「教科書検定をドラマで取り上げるなんて考えたこともなかった」「原爆の問題を取り上げたのはドラマとしては攻めていたと思う」などのコメントが上がった。

 また、「御上先生はヒントを与えるだけでそこからは生徒たちが自分たちで考える。教師の熱弁や生徒のいじめなどの学園ドラマ王道の展開が一切なく、論理や思考で進む面白さがある」「御上先生の『人や国の数だけ正義があるんだ。自分の正義だけが通ると考えていたら、誰とも話しなんてできない』というせりふが心に響いた」「御上先生が、生徒が導き出した意見に『そうだね』って言うのが本当に好き。その時の目と声の優しさがすてき」などの声もあった。

 そのほか、「松坂くんのクールな先生役にはすごみさえ出てきた」「奥平くんの神崎、若さ故の迷いや責任感がひしひしと伝わってきた。冴島さんのことを思って行動する姿に、不器用だけど真っすぐな気持ちを感じた」「ディベートのシーンが印象的で、生徒たちの成長を感じた」といったコメントもあった。

(C)TBS


芸能ニュースNEWS

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「最後、全部生田斗真に持っていかれたわ」「今まで文句を言いながらも見続けてきた人へのご褒美みたいな回だった」

ドラマ2025年11月20日

 「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第8話が、19日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む

「スクープのたまご」日向子の背後を追う“謎の男”が登場 「事件の概要が見えて面白くなってきた」

ドラマ2025年11月19日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第7話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む

「新東京水上警察」予想外の犯人逮捕、“日下部”加藤シゲアキの求婚に反響 「神鬱回でおもろかった」「切ないプロポーズで苦しい」

ドラマ2025年11月19日

 佐藤隆太が主演するドラマ「新東京水上警察」(フジテレビ系)の第7話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、水上警察を題材にし、佐藤隆太演じる碇拓真刑事と水上警察署のチームが、東京の海や川を警備艇で駆け巡り事件を追う、大 … 続きを読む

「娘の命」“レイコ”齊藤京子がラスボス“沙織”新川優愛に宣戦布告 「ヘビーな展開で驚いた」「ボスママはさすがに手強い」

ドラマ2025年11月19日

 齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第7話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む

「ちょっとだけエスパー」「分かってきたことと深まる謎とで次回も楽しみ」「とにかく四季ちゃん(宮﨑あおい)がかわいらしい。私も文太(大泉洋)と一緒にドキドキ」

ドラマ2025年11月19日

 「ちょっとだけエスパー」(テレビ朝日系)の第5話が、18日に放送された。  本作は、会社をクビになり、人生詰んだサラリーマン(大泉洋)が、“ちょっとだけエスパー”になって世界を救う姿を描く完全オリジナルのSFラブロマンス。脚本は野木亜紀子 … 続きを読む

Willfriends

page top