「御上先生」「人や国の数だけ正義があるんだ。自分の正義だけが通ると考えていたら、誰とも話しなんてできない」「教科書検定をドラマで取り上げるなんて考えたこともなかった」

2025年2月10日 / 10:20

(C)TBS

 日曜劇場「御上先生」の第4話が、9日に放送された。

 本作は、文科省のエリート官僚の御上孝(松坂桃李)が、超進学校の3年生の担任教師となり、生徒たちと共に日本の教育界にはびこる腐った権力へ立ち向かう大逆転教育再生ストーリー。(*以下、ネタバレあり)

 冴島(常盤貴子)と国家公務員採用総合職試験会場で起こった殺人事件の関係が公になり、神崎(奥平大兼)は責任を感じ冴島のパート先のコンビニを訪れるが、すでに辞めた後だった。そんな中、教室では御上の提案で生徒たちは議論を始める。

 また、隣徳学院に届いたヤマトタケルを名乗る人物からの1枚のFAXについて、是枝(吉岡里帆)は自分なりの答えにたどり着く。

 放送終了後、SNS上には、「このドラマはこれまで『もっと自分の頭で考えましょう』という言葉で終わっていたその先を見せてくれている」「教科書検定をドラマで取り上げるなんて考えたこともなかった」「原爆の問題を取り上げたのはドラマとしては攻めていたと思う」などのコメントが上がった。

 また、「御上先生はヒントを与えるだけでそこからは生徒たちが自分たちで考える。教師の熱弁や生徒のいじめなどの学園ドラマ王道の展開が一切なく、論理や思考で進む面白さがある」「御上先生の『人や国の数だけ正義があるんだ。自分の正義だけが通ると考えていたら、誰とも話しなんてできない』というせりふが心に響いた」「御上先生が、生徒が導き出した意見に『そうだね』って言うのが本当に好き。その時の目と声の優しさがすてき」などの声もあった。

 そのほか、「松坂くんのクールな先生役にはすごみさえ出てきた」「奥平くんの神崎、若さ故の迷いや責任感がひしひしと伝わってきた。冴島さんのことを思って行動する姿に、不器用だけど真っすぐな気持ちを感じた」「ディベートのシーンが印象的で、生徒たちの成長を感じた」といったコメントもあった。

(C)TBS


芸能ニュースNEWS

「ひと夏の共犯者」“巧巳”橋本将生が“澪”恒松祐里の手を引くシーンに反響 「2人が幸せそうでかわいい」「将生くんの眼差しがいい」

ドラマ2025年11月2日

 timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第5話が、31日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活 … 続きを読む

「良いこと悪いこと」“宇都見”木村昴の正体に視聴者仰天 「ラストの展開に目が飛び出た」「怖っわ…」

ドラマ2025年11月2日

 間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第4話が、1日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、鷹里小学校・6年1組のリーダーだった高木将(間宮)が、22年ぶりにタイムカプセルを掘り起こし … 続きを読む

「コーチ」「指導されるゲスト刑事と犯人のキャスティングが面白い」「コーチの過去がとても気になる」

ドラマ2025年11月2日

 「コーチ」(テレビ東京系)の第3話が、31日に放送された。  本作は、堂場瞬一氏の同名小説をドラマ化。警視庁人事二課から派遣された特命職員向井光太郎(唐沢寿明)の的確なアドバイスによって、悩みを抱えた若手刑事たちが刑事としても人間としても … 続きを読む

KLP48がアイドル×プロレスのイベントに参戦

2025年10月31日

 マレーシアを拠点に活動するAKB48の海外姉妹グループ・KLP48が11月15日、マレーシアで「アイドル」と「プロレス」をコラボさせたイベント「GOOD LIFE presents LOVE&PEACE」に登場する。  このイベントは、世 … 続きを読む

河合優実「監督のコメントを記事に書いてください」 『エディントンへようこそ』ジャパンプレミア

映画2025年10月31日

 東京都内で開催中の第38回東京国際映画祭で30日、『エディントンへようこそ』(12⽉12⽇公開)のジャパンプレミアが実施され、来⽇中のアリ・アスター監督が上映後に舞台あいさつを行った。また、アスター監督のファンを代表して、河合優実が花束ゲ … 続きを読む

Willfriends

page top