エンターテインメント・ウェブマガジン
(C)TBS
日曜劇場「御上先生」の第2話が、26日に放送された。
本作は、文科省のエリート官僚の御上孝(松坂桃李)が、超進学校の3年生の担任教師となり、生徒たちと共に日本の教育界にはびこる腐った権力へ立ち向かう大逆転教育再生ストーリー。(*以下、ネタバレあり)
試験会場で起きた殺人事件と自分がリークした不倫記事には関係がある。御上の言葉が気になった報道部の神崎(奥平大兼)は、隣徳学院を辞めた元教師の冴島(常盤貴子)に会いに行く。
さまざまな事実が明らかになる中で、神崎の記事について生徒たちに討論させる御上。同じ頃、文科省の塚田(及川光博)と槙野(岡田将生)が動き出す。殺人事件、不倫記事、隣徳、文科省、これらには一体どんな関係があるのか、そして殺人犯の目的とは。
放送終了後、SNS上には、「ながら見を許さない緊張感がすごい」「俳優、演出家やスタッフの力もあるんだろうけど、やっぱり詩森ろばさんの脚本がすごい」「御上先生が生徒たちに考えさせる時間を与えるところが好き」「見応えのある新しい学園ドラマというかそれ以外のジャンルなのか」
「生徒たちの間で、いじめや反抗期的なツッパリがないのでストレスなく見られる」「これは学園ドラマなのか、ミステリーなのか」などのコメントが上がった。
また、「松坂桃李さんの演技がとても好き」「松坂桃李さんの淡々としている中に何かが渦巻いていそうな雰囲気がよかった」「常盤貴子さんの『あふれそうなコップに最後の一滴を…』というせりふが心に残った」「犯人の性別が男だと思っていたのでびっくりした」「シークレットキャストで堀田真由ちゃんとなにわ男子の高橋恭平くんが出てきてうれしい驚き」といった声もあった。
そのほか、「『日々精進してまいります』『誠に遺憾でございます』など、霞ヶ関(官僚)文学や永田町文学って比喩に皮肉が効いていて面白かった」「やたらと“スーパー熱血教師”って言っていたのは金八先生のことだよね」「自分の局の超人気学園ドラマを真正面から否定するとは面白い」などのコメントもあった。
ドラマ2025年9月17日
「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第9話が、16日に放送された。 本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く、完全オリジ … 続きを読む
ドラマ2025年9月17日
本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の最終話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 北くん(岩瀬洋志)が突如いなくなって2日、南(本田)た … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月16日
先日上演を発表した、日本発のオリジナルミュージカルを世界へ発信する、末満健一のオリジナルミュージカル“MOJOプロジェクト”待望の第2弾、ミュージカル「どろんぱ」supported by にしたんクリニック。 主演・小池徹平、共演・屋比 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月16日
二人きりで織りなす愛と感動の物語が、あの“あしながおじさん”のストーリーが、3年ぶりに待望の再演。 12月12日(金)~2026年1月2日(金)まで、東京・日比谷のシアタークリエで上演するミュージカル「ダディ・ロング・レッグズ」。 … 続きを読む
ドラマ2025年9月16日
磯村勇斗が主演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(カンテレ・フジテレビ系)の第10話が、15日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 希望する大学への推薦が決まった斎藤(南琴奈)が学校を休んでいると知った鷹野(日高由起 … 続きを読む