エンターテインメント・ウェブマガジン
(C)『さっちゃん、僕は。』製作委員会
FANTASTICSの木村慧人が主演するドラマ「さっちゃん、僕は。」(TBS系)の最終話が、3日に放送された。(※以下、ネタバレあり)
本作は、朝賀庵氏による話題の同名漫画を実写化。大学進学のために地方から上京した主人公・片桐京介(木村)が、地元に残してきた彼女・早智(中山ひなの)と、隣に住む人妻・紫乃(石川恋)の間で揺れ動く、裏切りから始まる純愛と破滅のストーリー。
紫乃(石川)と要(桜田通)を前に改めて示談金の話し合いを行った京介は、4年の月日をかけて支払いをすることを約束する。
やがて京介は大学を卒業し、出版社の営業職に就職。そして、ついに示談金の支払いを終えたのだった。その間、京介は早智(中山)宛に何通もの手紙を書いていたのだが…。
時は経ち、大学卒業から8年。京介はそれまで住み続けていたアパートを引っ越し、新しいマンションで暮らし始めると、偶然にも同じマンションに住む“なっちゃん”と名乗る小学生と出会ってしまう。
京介は、なぜかその子に懐かれてしまうのだが、それは実は紫乃と要の娘だった…。
(C)『さっちゃん、僕は。』製作委員会
放送終了後、SNS上には、「最終回で京介は賠償金を払って償いはしたけれど、最後にまたあの夫婦とお隣さんになるとは、かなり不穏な感じ」「見終わってからゾクゾクが止まらない。気持ちの悪い終わり方だったけれど、その分印象も強く残りそう」「さっちゃんの野暮ったさと腹の中がどす黒くなる感じがよかった。京介を演じる木村くんも魅力的だった」などの感想が投稿された。
また、なっちゃんの正体について、「娘のなっちゃんが謎に懐いているのはまさか…と思ってしまって、この後の地獄展開再びを想像してしまった」「最後は怖い展開が見えてきた。新たな闇に向かっていくのでは? 京くん気を付けて」「引越し先のなっちゃんはシングルマザーさっちゃんの子どもだったらハッピーエンドだったのに。あのこじらせ夫婦から一生逃れられないバッドエンドじゃん…」といった反響が寄せられた。
(C)『さっちゃん、僕は。』製作委員会
ドラマ2025年5月19日
川栄李奈が主演するドラマ「ダメマネ! ーダメなタレント、マネジメントしますー」(日本テレビ系)の第5話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作はかつて国民的天才子役として名をはせた神田川美和(川栄)が、過去を隠し「隅田川道 … 続きを読む
ドラマ2025年5月18日
正門良規(Aぇ! group)が主演するドラマ「ムサシノ輪舞曲」(テレビ朝日系)の第5話が、17日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、お隣の10歳年上のお姉さん・武蔵原環(高梨臨)を幼い頃から思い続けるも、「家族同然の弟」枠 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年5月16日
舞台「Take Me Out」初日前会見&公開ゲネプロが16日、有楽町よみうりホールで行われ、出演者の玉置玲央、三浦涼介、原嘉孝ほかが登壇した。 本作は、メジャーリーグを舞台に同性愛者であることを告白した名選手とそのチームを描いた作品で … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に勤める江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美(芳根京子)の … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を育てる救難教育隊の教官・宇佐美誠司(内野聖陽)と、選抜試験を突破した訓練生たち … 続きを読む