「季節のない街」「人の愚かさとおかしさと悲しさと優しさって全部切り離せない」「仲野太賀の演技は本当に心に残る」

2024年4月13日 / 09:57

(C)テレビ東京

 企画・監督・脚本、宮藤官九郎氏によるドラマ「季節のない街」(テレビ東京系)の第二話「親おもい」が、12日深夜に放送された。

 本作は、黒澤明監督が『どですかでん』(70)として映画化したことでも知られる山本周五郎の同名小説をベースに、舞台となる街を12年前に起きた“ナニ”の災害を経て建てられた仮設住宅のある街へと置き換え、現代の物語として再構築。街にやってきた主人公が住人たちの姿に希望を見つけ、人生を再生していく姿を描いていく。(*以下、ネタバレあり)

 12年前の災害”ナニ”で父を失いながら、母や幼い妹弟を支えて暮らす与田タツヤ(仲野太賀)。明るく快活な彼は、街に出入りする酒屋の店員オカベ(渡辺大知)と共に組んだ「青年部」に半助(池松壮亮)を引き込み、いつか仮設の街に若者が集うカフェを作りたいと夢を語る。

 そんなタツヤと家族のもとにやくざものの兄シンゴ(YOUNG DAIS)がやって来る。タツヤにとってシンゴは困った時だけ金を無心しにくる疫病神だが、母のしのぶ(坂井真紀)はシンゴを溺愛し、いつでもありったけの金を渡してしまうのだった。ここ数年、コツコツ貯金をして、家族そろって仮設での生活から抜け出そうと考えていたタツヤは、兄を追い返そうとするが…。

 放送終了後、SNS上には、「ドラマは現代の物語として再構築されているけど 生活の根本って変わらないし、今の人により刺さる。そんな小説、絶対に面白いやん」「原作を改変して母親との仲が改善するとか全くなくてよかった。この先も他人からすると救いのない話はありのままにやってほしい」といった声が上がった。

 さらに、「クドカンは こういう話をお涙ちょうだいにせずに、笑うしかねーよなっって少しだけ前向きにさせてくれる」「出稼ぎ外国人よりも貧乏って、サラッとラップで入れる宮藤官九郎の脚本さすが!」「人の愚かさとおかしさと悲しさと優しさって全部切り離せない」「深夜にやるにはもったいないぐらい人間味にあふれていて面白い」「あほな子ほどかわいいっていうが限度を超えている。タツヤはいいやつに育ったのに母は気付きもしない。切ないなあ。タツヤを心から愛してくれる人が現れますように」といったコメントも。

 また、タツヤを演じた仲野についての、「仲野太賀の演技は本当に心に残る」「太賀くん名演技。周りもマジでうまい。理不尽と閉塞感。このドラマは本当に面白い」といったコメントも目立った。


芸能ニュースNEWS

カルタマーケティングファームがKLP48の日本展開を支援

2025年4月9日

 マーケティング事業などを手掛ける株式会社CARTA MARKETING FIRM(カルタマーケティングファーム、東京)は4日、マレーシアを拠点に活動するアイドルグループ、KLP48の日本展開を支援すると発表した。  KLP48は、AKB4 … 続きを読む

「パラレル夫婦  死んだ“僕と妻”の真実」「どっちも相手のことが大好きなのにどんどんすれ違いが…」「伊野尾くんの情けない演技がいい」

ドラマ2025年4月9日

 「パラレル夫婦  死んだ“僕と妻”の真実」(カンテレ・フジテレビ系)の第2話が、8日に放送された。  本作は、事故で死別した夫婦(伊野尾慧、伊原六花)が“奇跡の再会”に振り回されながら、お互いの「死の真相」と「不倫の真相」を追う、夫婦再生 … 続きを読む

「秘密~THE TOP SECRET~」最終回、ついにレベル5の秘密が明らかに 「貝沼に始まり貝沼に終わる恐怖の脚本に震えた」

ドラマ2025年4月8日

 板垣李光人と中島裕翔が主演するドラマ「秘密~THE TOP SECRET~」(フジテレビ系)の最終話が、7日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  第九からレベル5のデータを持ち出した薪(板垣)は、警察から追われるはめに。薪に命の危険が … 続きを読む

「三人夫婦」浅香航大&朝倉あき&鈴木大河「ほっこりと温かい作品」 鈴木はコンビニでの夜間の“爆買いエピソード”を告白

ドラマ2025年4月8日

 ドラマストリーム「三人夫婦」(TBS系)が、8日(火)深夜0時58分から放送がスタートする。本作は、主人公の堅物男・三津田拓三(浅香航大)が、元カノ・矢野口美愛(朝倉あき)と、その彼氏・里村新平(鈴木大河/IMP.)と三人で結婚し、“三人 … 続きを読む

『パリピ孔明 THE MOVIE』爆アゲプレミア上映会 上白石萌歌「向井さんは本当の軍師のような存在。毎朝会うと拝みたくなる」

映画2025年4月8日

 映画『パリピ孔明 THE MOVIE』爆アゲプレミア上映会が7日、東京都内で行われ、出演者の向井理、上白石萌歌、詩羽、宮野真守と渋江修平監督が登壇した。  本作は、人気漫画のテレビドラマ化に続いて、新たに映画化したもの。現代の渋谷に転生し … 続きを読む

Willfriends

page top