エンターテインメント・ウェブマガジン
『ゼイチョー ~「払えない」にはワケがある~』(C)日本テレビ
菊池風磨が主演するドラマ『ゼイチョー ~「払えない」にはワケがある~』(日本テレビ系)の第8話が、9日に放送された。(※以下、ネタバレあり)
本作は、市役所納税課に勤める人たらしな徴税吏員・饗庭蒼一郎(菊池)が、猪突(ちょとつ)猛進の新人・百目鬼華子(山田杏奈)とバディを組み、税金滞納者と全力で向き合うヒューマンドラマ。
「徴税禁止リスト」の存在を知った饗庭と華子は、「そんなものはただのうわさだ」と言って取り合わない副市長・相楽(本郷奏多)に詰め寄り、リストの現物が見つかれば市として調査・公表することを約束させる。
そんな中、饗庭と華子は、住民税を滞納している大学生・星野芽依(今井アンジェリカ)から滞納金を徴収するため、芽依のアルバイト先のクラブに潜入する。まだ19歳で学生の芽依は納税に全く無関心で、「本当に払わなきゃダメなの? 払わなくて済む秘密の裏技教えてよ」と突拍子もないお願いをしてくる。
芽衣が言うには、その裏技を使って税金を納める必要がなくなった友達がいるらしい。その友達は同級生の若月大輝(浦上晟周)で、数カ月前、ある男性の徴税吏員のおかげで納税する必要がなくなったと言っていたという。
若月のアルバイト先の清掃会社「SGRクリーンサービス」が相楽グループの会社だと知った饗庭たちは、若月の件に徴税禁止リストが関係しているのではないかと疑い…。
放送終了後、SNS上には、「静かに目に怒りと涙を浮かべる饗庭の演技が良かった」「ヒューマンストーリーの描き方が温かくて脚本が良い」「回を追うにつれ、菊池風磨くんの変顔とふざけ具合がひどくなっていて最高」などの感想が投稿された。
また、饗庭と芽依がギャル語でやり取りを繰り広げたシーンに反響が集まり、「ギャルのアンジェリカちゃんと菊池風磨の絡みが最高」「饗庭とギャルの親和性が高過ぎる。ノリノリで面白い」「ギャルのノリに着いて行っているけれど、『使う言葉がいちいち古いんだよね~』と言われる饗庭ちゃんがかわい過ぎる」「ギャルにオジサン認定される風磨に笑った」といった声が寄せられた。
『ゼイチョー ~「払えない」にはワケがある~』(C)日本テレビ
舞台・ミュージカル2025年5月16日
舞台「Take Me Out」初日前会見&公開ゲネプロが16日、有楽町よみうりホールで行われ、出演者の玉置玲央、三浦涼介、原嘉孝ほかが登壇した。 本作は、メジャーリーグを舞台に同性愛者であることを告白した名選手とそのチームを描いた作品で … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に勤める江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美(芳根京子)の … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を育てる救難教育隊の教官・宇佐美誠司(内野聖陽)と、選抜試験を突破した訓練生たち … 続きを読む
ドラマ2025年5月15日
松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第5話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む
ドラマ2025年5月14日
橋本環奈が主演するドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系)の第4話が、13日に放送された。(※以下、ネタバレあり)。 本作は、驚異の知能を誇る診断医・天久鷹央(橋本環奈)が、内科医・小鳥遊優(三浦翔平)と医学的な知見と診断能力を武 … 続きを読む