エンターテインメント・ウェブマガジン
『ゼイチョー ~「払えない」にはワケがある~』(C)日本テレビ
菊池風磨が主演するドラマ『ゼイチョー ~「払えない」にはワケがある~』(日本テレビ系)の第7話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレあり)
本作は、市役所納税課に勤める人たらしな徴税吏員・饗庭蒼一郎(菊池)が、猪突(ちょとつ)猛進の新人・百目鬼華子(山田杏奈)とバディを組み、税金滞納者と全力で向き合うヒューマンドラマ。
納税課庶務係で還付金の振り込みミスが発生し、饗庭たち徴税第三係も騒然となる。昨年度分の扶養控除や医療費控除の還付金、合わせて1千万円を、庶務係の担当者が誤って1人の口座に振り込んでしまったのだ。
このことが世間に知られたら市の面目は丸つぶれ。その上、次の市長選で再選を目指す米田(佐戸井けん太)の立場も危うくなる。副市長の相楽(本郷奏多)も気をもんでいるようで…。
しかし、間違って還付金が振り込まれた市民は「自分の口座に入ったお金は自分の物」と言って返還に応じない。しかも、その市民は、みゆきの市の元徴税吏員で、華子の憧れの人でもある羽生詩織(市川由衣)だったのだ。
饗庭は動揺する華子を気遣いつつ、2人で羽生の元を訪ねる。華子との再会に笑顔を見せる羽生だが、華子が徴税吏員になったことを報告した途端、表情を曇らせる。
さらに、饗庭が還付金の返還を求めると、羽生は「それなら条件があります。市長とお話をさせてください」と、返還の条件として米田市長との面会を求めてきて…。
今回は、みゆきの市に税金滞納者であっても徴収をしない「徴税禁止リスト」が存在することが判明。饗庭らは、このリストに関する手掛かりがつかめず苦戦するが、ラストで徴税吏員の鷺沼宏樹(猪塚健太)がリストの作成に関わっていることが明らかとなった。
放送終了後、SNS上には、「いや~! 鷺沼さんがただのイケメンじゃなかった」「ラスト…まさかのあの人なのが、びっくり!」「まさかの展開にえーっとなった」「鷺沼さんがまさかの裏切り? 闇落ち感がすごい」「三係のチームワークの良さが目立ってたから、鷺沼さんの裏切りはつらい」などの反響が集まった。
このほか、「徴税禁止リスト、相楽との確執、奥林飛び降りの原因、ここからどう回収していくかワクワクする」「相楽は悪役に見せかけて実は味方だといいな」といった声も寄せられた。
『ゼイチョー ~「払えない」にはワケがある~』(C)日本テレビ
舞台・ミュージカル2025年5月16日
舞台「Take Me Out」初日前会見&公開ゲネプロが16日、有楽町よみうりホールで行われ、出演者の玉置玲央、三浦涼介、原嘉孝ほかが登壇した。 本作は、メジャーリーグを舞台に同性愛者であることを告白した名選手とそのチームを描いた作品で … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に勤める江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美(芳根京子)の … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を育てる救難教育隊の教官・宇佐美誠司(内野聖陽)と、選抜試験を突破した訓練生たち … 続きを読む
ドラマ2025年5月15日
松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第5話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む
ドラマ2025年5月14日
橋本環奈が主演するドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系)の第4話が、13日に放送された。(※以下、ネタバレあり)。 本作は、驚異の知能を誇る診断医・天久鷹央(橋本環奈)が、内科医・小鳥遊優(三浦翔平)と医学的な知見と診断能力を武 … 続きを読む