「ゼイチョー」“みゆきの市の闇”ラストの裏切りに視聴者衝撃 「まさかのあの人が…」「闇落ち感がすごい」

2023年11月27日 / 11:13

『ゼイチョー ~「払えない」にはワケがある~』(C)日本テレビ

 菊池風磨が主演するドラマ『ゼイチョー ~「払えない」にはワケがある~』(日本テレビ系)の第7話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレあり)

 本作は、市役所納税課に勤める人たらしな徴税吏員・饗庭蒼一郎(菊池)が、猪突(ちょとつ)猛進の新人・百目鬼華子(山田杏奈)とバディを組み、税金滞納者と全力で向き合うヒューマンドラマ。

 納税課庶務係で還付金の振り込みミスが発生し、饗庭たち徴税第三係も騒然となる。昨年度分の扶養控除や医療費控除の還付金、合わせて1千万円を、庶務係の担当者が誤って1人の口座に振り込んでしまったのだ。

 このことが世間に知られたら市の面目は丸つぶれ。その上、次の市長選で再選を目指す米田(佐戸井けん太)の立場も危うくなる。副市長の相楽(本郷奏多)も気をもんでいるようで…。

 しかし、間違って還付金が振り込まれた市民は「自分の口座に入ったお金は自分の物」と言って返還に応じない。しかも、その市民は、みゆきの市の元徴税吏員で、華子の憧れの人でもある羽生詩織(市川由衣)だったのだ。

 饗庭は動揺する華子を気遣いつつ、2人で羽生の元を訪ねる。華子との再会に笑顔を見せる羽生だが、華子が徴税吏員になったことを報告した途端、表情を曇らせる。

 さらに、饗庭が還付金の返還を求めると、羽生は「それなら条件があります。市長とお話をさせてください」と、返還の条件として米田市長との面会を求めてきて…。

 今回は、みゆきの市に税金滞納者であっても徴収をしない「徴税禁止リスト」が存在することが判明。饗庭らは、このリストに関する手掛かりがつかめず苦戦するが、ラストで徴税吏員の鷺沼宏樹(猪塚健太)がリストの作成に関わっていることが明らかとなった。

 放送終了後、SNS上には、「いや~! 鷺沼さんがただのイケメンじゃなかった」「ラスト…まさかのあの人なのが、びっくり!」「まさかの展開にえーっとなった」「鷺沼さんがまさかの裏切り? 闇落ち感がすごい」「三係のチームワークの良さが目立ってたから、鷺沼さんの裏切りはつらい」などの反響が集まった。

 このほか、「徴税禁止リスト、相楽との確執、奥林飛び降りの原因、ここからどう回収していくかワクワクする」「相楽は悪役に見せかけて実は味方だといいな」といった声も寄せられた。

『ゼイチョー ~「払えない」にはワケがある~』(C)日本テレビ


芸能ニュースNEWS

風間俊介「“かわいくなろう”と心に決めました」と告白 相手役の庄司浩平も太鼓判「十分でございます」

ドラマ2025年7月2日

 ドラマ24「40までにしたい10のこと」の記者会見が東京都内で行われ、出演者の風間俊介と庄司浩平が登場した。  本作は、BLジャンルで活躍中の漫画家・マミタ氏の人気漫画が原作。10年以上恋人なし、会社と家を往復するだけの毎日を送るアラフォ … 続きを読む

夏本番! USJでびしょぬれ祭典が開幕 伊藤沙莉も水噴射で笑顔

イベント2025年7月1日

 俳優の伊藤沙莉が6月30日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)に登場した。びしょぬれ必至の夏イベント「NO LIMIT!クール・サマー」の開幕セレモニーでウォーターシューターを手に来場者と水を噴射しあい、「びちょびちょにな … 続きを読む

“怪談”をテーマにしたリアルイベントを開催 平野綾×佐藤流司、藤原紀⾹×平野良で朗読

舞台・ミュージカル2025年6月30日

 今年の夏も記録的な猛暑が続く予報。暑い夏を少しでも涼しく過ごすのに最適なイベントがやってくる。  近年、YouTubeや配信番組などが多数制作されるなど、ブームを⾒せている“怪談”。今回、その“怪談”をテーマにした⼤型リアルイベント「To … 続きを読む

本田翼、志田未来、岩瀬洋志、増子敦貴が異色ラブコメディーに挑戦 本田「恋愛の中に人としての大切なことが描かれている」

ドラマ2025年6月30日

 火ドラ★イレブン「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系・7月1日より毎週火曜よる11時放送)の取材会が行われ、出演者の本田翼、志田未来、岩瀬洋志、増子敦貴がドラマの見どころを語った。 … 続きを読む

手塚治虫原作、演出・栗山民也、主演・坂本昌行のミュージカル 「ブラック・ジャック」が開幕

舞台・ミュージカル2025年6月28日

 手塚治虫の不朽の名作を演出・栗山民也、主演・坂本昌行で贈るミュージカル「ブラック・ジャック」が、6月28日(土)に東京・文京区のIMM THEATERで開幕。初日前日の27日(金)にフォトコールと取材会が行われた。  1973年「週刊少年 … 続きを読む

Willfriends

page top