エンターテインメント・ウェブマガジン
瀬名役の有村架純(左)と徳川家康役の松本潤 (C)NHK
嵐の松本潤が主演するNHK大河ドラマ「どうする家康」の第25回が2日に放送され、家康の妻である瀬名(築山殿)を演じた有村架純からコメントが届いた。
第25回の副題は「はるかに遠い夢」。武田勝頼(眞栄田郷敦)の手で暴かれた、瀬名と息子の松平信康(細田佳央太)の計画。
それはやがて織田信長(岡田准一)の知るところとなる。2人の始末をつけなければ織田と戦になる。それでも徳川家康(松本)は信長の目を欺き、妻子を逃がそうと決意するが…というストーリーだった。
第25回の台本を初めて読んだときの印象を聞かれた有村は「自然と涙が出てきました。瀨名が殿と過ごした日々を思い出し、瀬名の本当の気持ちを想像したときに、ぐっとくるものがありました」と明かした。
また、「『(脚本の)古沢(良太)さんは瀨名のラストを苦しみながら書かれていたよ』と監督経由で伺ったのですが、それぐらい瀨名のラストに向けて、古沢さんも力を込めて描いてくださっていたのかなと思います」とコメント。
「23回で信康にはかりごとを打ち明けるところから最期をどうやって迎えるのかなと思いながら読み進めましたが、第25回では瀬名の殿に対する精いっぱいの思いが見えた気がして、結末には納得感がありました」と語った。
“瀨名のはかりごと”については、「家族を思ってのことだったと捉えて演じました。殿が内に秘めていた『戦のない世を造る』という決意を瀨名は感じ取っていて、『殿ができないなら私がやる』ということではなく、『殿の夢を一緒に追い駆けたい』という気持ちだったのかなと」。
「そして第19回でお万から言われる『政もおなごがやればよいのです』という言葉も一つきっかけになり、殿の夢を一緒に追うために、女の自分ができることは何だろうと具体的に考えたのかなと思います」と語る。
息子の信康に関しては、「あんなに心優しかった信康が簡単に人をあやめるようになるなんて…とショックを受けたと思いますし、戦国時代なので仕方のないことかもしれないけれど、本人の心が壊れてしまっている以上、親としては『仕方ない』では済ませられない。瀨名の中では複雑に受け止めていたと思います」とコメント。
続けて、「苦しんでいる信康をどうすれば救えるだろうと考えたときに、やはり世の中から争いごとをなくすということしか方法がなくて…。瀨名のはかりごとは、殿の夢を一緒に追うためでもありますが、息子を守るためでもあり、愛する家族のことを思い、『これだ』と心に決めた方法で迷いなく実行していったのかなと思います」と語った。
ドラマ2025年11月25日
及川光博が主演するドラマ「ぼくたちん家」(日本テレビ系)の第7話が、23日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、心優しきゲイ・波多野玄一(及川)と、彼が出会ったクールなゲイの青年・作田索(手越祐也)、トーヨコ中学生の楠ほ … 続きを読む
ドラマ2025年11月25日
「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系)の第7話が、24日に放送された。 本作は、妻を亡くし、幼い息子を男手一つで育てるシングルファーザーで、遺品整理人の鳥飼樹(草なぎ剛)が、遺品整理会社の仲間たちと … 続きを読む
ドラマ2025年11月25日
「コーチ」(テレビ東京系)の第6話が、21日に放送された。 本作は、堂場瞬一氏の同名小説をドラマ化。警視庁人事二課から派遣された特命職員向井光太郎(唐沢寿明)の的確なアドバイスによって、悩みを抱えた若手刑事たちが刑事としても人間としても … 続きを読む
ドラマ2025年11月24日
日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第7話が、23日に放送された。 妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間 … 続きを読む
ドラマ2025年11月24日
timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第8話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活 … 続きを読む