エンターテインメント・ウェブマガジン
「帰ってきたぞよ!コタローは1人暮らし」(C)テレビ朝日
横山裕が主演するドラマ「帰ってきたぞよ!コタローは1人暮らし」(テレビ朝日系)の最終話が、10日に放送された。(※以下、ネタバレあり)
母・小夜梨(紺野まひる)の死を受け止め、ようやく狩野の前で泣くことができたコタロー(川原瑛都)。
いよいよ父と暮らすための準備に取り掛かる中、弁護士の鈴野牧男(光石研)は、小夜梨の遺品であるスマホをコタローに渡す。
狩野(横山)が見守る中、母のスマホに遺された写真や動画を確かめていったコタローは、最後に小夜梨が遺した「幸せになってね…」というメッセージを聞き、「幸せとは何か」を考え込んでしまう。
“幸せ”が分からないというコタローに、半ば自分にも言い聞かせるように、狩野は「父親と暮らすことが幸せなんじゃないか?」と語って聞かせる。
そうして、迎えた別れの日。「アパートの清水」に、コタローの父・並木(滝藤賢一)がコタローを迎えにやって来る。
終盤では、父と共に出て行くコタローを、狩野が「絶対に幸せになれよ」と力強く激励。すると、「自分の幸せ」を考えたコタローは父に向かって「わらわ父上と一緒に暮らせないぞよ。なぜなら父上が怖い故に…」と本音を吐露。
父が大好きだからこそ、過去にDV行為を行った父を怖いと思う気持ちがなくなるまで「待ってほしい」と伝え、コタローは狩野らと共に、再びアパートの清水で暮らすこととなった。
放送終了後、SNS上は、「すてきな最終回だった。狩野さんとコタローくんの本当の親子以上の絆や思いやりが描かれていて、心が温かくなるドラマだった」「最終回、めちゃくちゃよかった。コタローの青春をまた続編で見たい」などの感想が寄せられた。
また、コタローと狩野の別れのシーンについても反響が集まり、「お別れするときの裕くんの声が震えていて、もらい泣きした」「コタローとの別れで狩野が泣きそうなときは、横山くんの芝居にジンときた」「ついにお別れか…と思ったら、コタローくんが戻ってきて大号泣。お父さんに初めて本当の気持ちを言えてよかった」といった声が投稿された。
「帰ってきたぞよ!コタローは1人暮らし」(C)テレビ朝日
舞台・ミュージカル2025年5月16日
舞台「Take Me Out」初日前会見&公開ゲネプロが16日、有楽町よみうりホールで行われ、出演者の玉置玲央、三浦涼介、原嘉孝ほかが登壇した。 本作は、メジャーリーグを舞台に同性愛者であることを告白した名選手とそのチームを描いた作品で … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に勤める江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美(芳根京子)の … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を育てる救難教育隊の教官・宇佐美誠司(内野聖陽)と、選抜試験を突破した訓練生たち … 続きを読む
ドラマ2025年5月15日
松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第5話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む
ドラマ2025年5月14日
橋本環奈が主演するドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系)の第4話が、13日に放送された。(※以下、ネタバレあり)。 本作は、驚異の知能を誇る診断医・天久鷹央(橋本環奈)が、内科医・小鳥遊優(三浦翔平)と医学的な知見と診断能力を武 … 続きを読む