「だが、情熱はある」“谷勝太”藤井隆の登場シーンに反響 「マエケンさんを思い出して、涙ぐんでしまった」

2023年5月15日 / 15:11

「だが、情熱はある」(C)日本テレビ

 高橋海人と森本慎太郎がW主演するドラマ「だが、情熱はある」の第6話(日本テレビ系)が、14日に放送された。

 本作は、オードリーの若林正恭(高橋)と南海キャンディーズの山里亮太(森本)の半生を描く実話に基づいた青春サバイバル。(※以下、ネタバレあり)

 2003年、山里はしずちゃん(富田望生)と南海キャンディーズを結成し、心機一転、再スタートを切ったものの、いきなりネタ作りに煮詰まる。

 山里もしずちゃんも両方ボケなのだ。どうしてもツッコミに回りたくない山里は、2人ともボケるネタを苦労して書き上げ、公園でしずちゃんとネタ合わせを繰り返す。

 練習を重ねた南海キャンディーズは初舞台を踏むが、結果は惨敗。客席の冷たい視線と劇場社員のぞんざいな態度に歯を食いしばる山里は、アパートで1人、「俺は天才!」と書いた紙を壁に貼って必死に自分を鼓舞する。

 その頃、若林と春日俊彰(戸塚純貴)によるコンビ「ナイスミドル」は、テレビのオーディションに落ち続けていた。このままではヤバいと危機感を抱く若林は、こんなときでも幸せそうにしている春日のことが全く理解できない。

 そんなナイスミドルのもとに、ついに「エンタの神様」から合格の知らせが届く。

 迎えた収録当日、テレビ局にやって来たナイスミドルは、廊下で先輩芸人の谷勝太(藤井隆)とバッタリ会う。気心の知れた谷との会話で緊張がほぐれたナイスミドルは、手応えを持って収録を終える。そして、いよいよ番組の放送日がやってくる。

 放送終了後、SNS上には、「人気アイドルの2人が、芸人の虚無感や焦りを自然に醸し出していてすごいなと思う」「ボケとツッコミを入れ替える葛藤が面白かった。南キャンが初めて舞台で爆笑だったときは泣いてしまった」などの感想が投稿された。

 また、藤井が演じる谷は、16年に44歳で亡くなった前田健さんをモデルにしている。

 藤井の登場シーンについても反響が寄せられ、「マエケンさんを思い出して、涙ぐんでしまった」「藤井隆が演じる谷ショーさんが大好き。マエケンなんだよなと思うと泣いてしまう」「若林とマエケンのやり取りで涙腺崩壊した。2人が出会えて良かったなあと思う」といった声が寄せられた。

「だが、情熱はある」(C)日本テレビ

 


芸能ニュースNEWS

「グッド・パートナー」「太陽の末裔」 俳優チ・スンヒョンが日本で初イベント

イベント2025年11月18日

 ドラマ「グッド・パートナー〜離婚のお悩み解決します〜」でチャン・ナラ演じる離婚専門弁護士ウンギョンの夫を、「太陽の末裔」ではソン・ジュンギと対峙(たいじ)する北朝鮮兵士を演じた俳優チ・スンヒョンが9月9日、大阪市内で開催された「K Dra … 続きを読む

草なぎ剛「一緒に深く感じ合いましょう」 主演舞台「シッダールタ」が開幕

舞台・ミュージカル2025年11月18日

 草なぎ剛が主演する舞台「シッダールタ」が11月15日に世田谷パブリックシアターにて開幕した。初日開幕に際し、草なぎほか出演者たちのコメントと舞台写真が到着した。  本作は、世田谷パブリックシアターの芸術監督・白井晃による2025年のメイン … 続きを読む

「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」「この役は、いろんな面で草なぎさんでなきゃ務まらないな」「すてきなドラマなのに、いろいろと詰め込み過ぎて、何かもったいない気がする」

ドラマ2025年11月18日

 「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系)の第6話が、17日に放送された。  本作は、妻を亡くし、幼い息子を男手一つで育てるシングルファーザーで、遺品整理人の鳥飼樹(草なぎ剛)が、遺品整理会社の仲間たちと … 続きを読む

「ぼくたちん家」“玄一”及川光博の言葉「50歳もちゃんと楽しい」に反響 「生きる希望を感じた」「50歳の楽しみ方がすてき過ぎる」

ドラマ2025年11月17日

 及川光博が主演するドラマ「ぼくたちん家」(日本テレビ系)の第6話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  心優しきゲイのおじさん・波多野玄一(及川)は、作田索(手越祐也)と“いい感じ”になってきたのに、初恋の人・鯉登(大谷 … 続きを読む

「ザ・ロイヤルファミリー」「ロイヤルホープ、最後の有馬記念に感動」「まだ中盤なのに最終回のごとき盛り上がり」

ドラマ2025年11月17日

 日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第6話が、16日に放送された。  妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間 … 続きを読む

Willfriends

page top