「だが、情熱はある」“粉雪の加藤”宮下雄也の登場に「爆笑した」 「宮下さんはバイプレーヤーとして、ますます活躍しそう」

2023年4月17日 / 13:58

「だが、情熱はある」(C)日本テレビ

 高橋海人と森本慎太郎がW主演するドラマ「だが、情熱はある」(日本テレビ系)の第2話が、16日に放送された。

 本作は、オードリーの若林正恭(高橋)と南海キャンディーズの山里亮太(森本)の半生を描く実話に基づいた青春サバイバル。(※以下、ネタバレあり)

 若林と山里によるユニット「たりないふたり」の解散ライブで、2時間ぶっ通しの漫才を披露した後、若林が倒れた。救急車で病院へ運ばれる若林は、うわ言で、なぜか父の名をつぶやく。

 時は22年前にさかのぼり、1999年。大学の夜間学部に進学した若林は、思い切って髪をアフロヘアーにするが、それが発端となり、父(光石研)とのバトルが始まる。

 一方、山里は、高校を卒業後、「大阪で芸人になる!」と意気込んで関西大学に進学するが、大学と並行して通うつもりでいた吉本興業の芸人養成所「NSC」の願書は、いまだ出せずにいた。

 芸人になりたいが、自信もない。そんな2人が激しい憤りをエネルギーに変え、ついに芸人への一歩を踏み出す。

 放送終了後、SNS上には、「高橋海人も森本慎太郎も役への寄せ具合いが最高。オーディションのシーンの演出には胸を打たれた」「山里の全てを肯定するお母さん(ヒコロヒー)と、否定的で抑圧的な若林のお父さんが対照的で面白かった」などの感想が投稿された。

 また、山里の大学の寮の先輩・米原役で、前クール放送のドラマ「ブラッシュアップライフ」(日本テレビ)に出演し、“粉雪の加藤”として話題を呼んだ宮下雄也が登場した。

 これについて、「“粉雪の加藤”改め、米原先輩がめっちゃ熱くていい男だった」「“粉雪の加藤”が登場して爆笑。盛り上げ役なのかと思っていたら感動シーンもあり、泣いてしまった」「宮下雄也さんは歌だけじゃなくて演技もうまいんだな。バイプレーヤーとしてますます活躍しそう」といった反響が寄せられた。

「だが、情熱はある」(C)日本テレビ

 


芸能ニュースNEWS

「秘密~THE TOP SECRET~」“青木”中島裕翔と母・“千枝”神野三鈴の葬儀シーンに悲痛 「このシーン以上に胸が苦しくなる描写はない」

ドラマ2025年4月1日

 板垣李光人と中島裕翔が主演するドラマ「秘密~THE TOP SECRET~」(フジテレビ系)の第10話が、31日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  青木(中島)の姉夫婦が殺されて、その後、脳は第九でMRI捜査されることになった。変わ … 続きを読む

「119エマージェンシーコール」最終回、過去の通報者たちの救助協力に視聴者涙 「今度は助ける側にまわる展開に泣けた」

ドラマ2025年4月1日

 清野菜名が主演するドラマ「119エマージェンシーコール」(フジテレビ系)の最終話が、31日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  粕原雪(清野)が所属する司令課3係に療養中だった堂島信一(佐藤浩市)が復帰。指令台に着いた途端に「あなたた … 続きを読む

「クジャクのダンス」最終話 “遠藤親子”の再会シーンに反響 「ボロ泣きした」「“友哉”成田凌の少年時代が想像できた」

ドラマ2025年3月31日

 広瀬すずが主演するドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系)の最終話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、クリスマスイブの夜に元警察官の父親を殺された娘・山下心麦(広瀬)が、遺された手紙を手掛かりに真相に迫る … 続きを読む

「相続探偵」「きれいにすっきり圧巻の最終回だった」「『また会おう』いつかまた3人の姿が見られますように」

ドラマ2025年3月30日

 「相続探偵」(日本テレビ系)の第10話(最終回)が、29日に放送された。  本作は、くせ者だが頭の切れる相続探偵・灰江七生(赤楚衛二)が、個性豊かな仲間たちと共に、痛快に、時に大真面目に事件を解き明かす、爽快感あふれる相続ミステリー。(* … 続きを読む

阿部寛、多部未華子、道枝駿佑ら新ドラマのキャストが集結 永野芽郁は「昨日1人でお花見をしました」と近況報告

ドラマ2025年3月30日

 「TBS DRAMA COLLECTION 2025 Spring」が29日、東京都内で行われ、この春スタートする日曜劇場「キャスター」の阿部寛、永野芽郁、道枝駿佑、岡部たかし、火曜ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」の多部未華 … 続きを読む

Willfriends

page top