エンターテインメント・ウェブマガジン
「だが、情熱はある」(C)日本テレビ
高橋海人と森本慎太郎がW主演するドラマ「だが、情熱はある」の第3話(日本テレビ系)が、23日に放送された。
本作は、オードリーの若林正恭(高橋)と南海キャンディーズの山里亮太(森本)の半生を描く実話に基づいた青春サバイバル。(※以下、ネタバレあり)
若林は山里と組んだユニット「たりないふたり」の解散ライブ終了後に倒れ、病院に運ばれた。もうろうとする意識の中で、若林は父の名をつぶやくが、病院に駆け付けた家族の中に父の姿はなかった。
1999年の春、大学に通うかたわら大阪の芸人養成所「NSC」に入学した山里は、漫才やコントの台本を書きためながら相方探しに奔走していた。ようやく同期の宮崎を口説いて「侍パンチ」を結成するが、授業で自信のネタを披露しても全くウケずに玉砕する。
一方、若林は、大学に通いながら春日(戸塚純貴)と一緒に芸能事務所に所属し、コンビ名「ナイスミドル」で活動を始める。
だが、仕事といえば小さなステージで月に2回、無料で漫才を披露することぐらいで、父親(光石研)からは「そんなの仕事なんていえない」と認めてもらえず、もやもやした思いを募らせていく。
放送終了後、SNS上には、「面白かった。笑いどころがだくさんだった」「毎回ゲラゲラ笑ってしまう。2人共、アイドルの気配が消えていてすごい」「『だが、情熱はある』を見ると、自分も頑張らなきゃなと思う。内容が胸熱過ぎて泣きそうになる」などの感想が投稿された。
また、今回は、のちに山里と「南海キャンディーズ」を結成する“しずちゃん”こと山崎静代(富田望生)が登場した。
しずちゃんが登場したシーンについて、「一瞬しか映らなかったのに、もうしずちゃんだった」「しずちゃん役の富田望生がすごくいい」「富田望生ちゃんのしずちゃん、雰囲気があってなぜか大きく見える」「若林、春日、山里でびっくりしていたのに、しずちゃんまで似ているとは」といったコメントが集まった。
ドラマ2025年9月17日
「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第9話が、16日に放送された。 本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く、完全オリジ … 続きを読む
ドラマ2025年9月17日
本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の最終話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 北くん(岩瀬洋志)が突如いなくなって2日、南(本田)た … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月16日
先日上演を発表した、日本発のオリジナルミュージカルを世界へ発信する、末満健一のオリジナルミュージカル“MOJOプロジェクト”待望の第2弾、ミュージカル「どろんぱ」supported by にしたんクリニック。 主演・小池徹平、共演・屋比 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月16日
二人きりで織りなす愛と感動の物語が、あの“あしながおじさん”のストーリーが、3年ぶりに待望の再演。 12月12日(金)~2026年1月2日(金)まで、東京・日比谷のシアタークリエで上演するミュージカル「ダディ・ロング・レッグズ」。 … 続きを読む
ドラマ2025年9月16日
磯村勇斗が主演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(カンテレ・フジテレビ系)の第10話が、15日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 希望する大学への推薦が決まった斎藤(南琴奈)が学校を休んでいると知った鷹野(日高由起 … 続きを読む