エンターテインメント・ウェブマガジン
陰陽師・安倍晴明役のユースケ・サンタマリア (C)NHK
NHKで2024年に放送される大河ドラマ「光る君へ」の新キャスト11人が21日、発表された。岸谷五朗、国仲涼子、高杉真宙、ユースケ・サンタマリア、段田安則、三石琴乃、井浦新、玉置玲央、吉田羊、板谷由夏、ファーストサマーウイカが出演する。
本作の舞台は平安時代。後に、世界最古の女性文学といわれる『源氏物語』を生み出した紫式部(まひろ)の人生を描く。主人公の紫式部を吉高由里子、紫式部の生涯のソウルメートとなる藤原道長を柄本佑が演じることが決まっている。
段田が演じるのは、道長の父・藤原兼家。藤原氏の中でも、名門中の名門。権力を得て政治のトップに躍り出ようと画策する。
段田は「一度、お公家さんを演じてみたいと思っていました。今回は公卿の右大臣になった兼家、どんなふうに描かれるのか楽しみです」とコメントを寄せた。
三石が演じるのは、兼家の嫡妻で道長の母の時姫。出世街道を突き進む夫を支えつつ、とりわけ三兄弟の行く末を思い、見守っている。
大河ドラマ初出演となる三石は「夫の藤原兼家の家柄は裕福、そして多くの子宝にも恵まれた時姫。優雅に生活できるなんて、うらやましいなあと思いましたが、一夫多妻制の平安時代。夫は、癖強めのプレイボーイ、加えて自分の立身出世のためにはわが子をも利用する超野心家。当時の女性としては勝ち組に思われる時姫ですが、心中は穏やかではなかったはず。野心家の夫を立てつつ、子どもたちを愛する母で臨みたいと思います」と心境を語った。
ユースケが演じるのは、陰陽師・安倍晴明。並外れた占いの才能を持ち、常人にはない力があると畏怖される存在。天皇や貴族の生活はもちろん、政局にも大きな影響を及ぼす役どころだ。
ユースケは「『麒麟がくる』で朝倉義景という、とても癖の強い人物を演じさせていただきましたが、今回、さらに前回を超える癖の強さを発揮しなければいけない気がして、身が引き締まる思いです。大河ドラマでスーパー陰陽師…。どうなるんでしょうか。皆さんも楽しみにしていただけるとうれしいです」と語った。
この他、道長の兄(長男)・藤原道隆を井浦、道長の兄(次男)・藤原道兼を玉置、道長の姉で一条天皇の母・藤原詮子を吉田、道隆の妻・高階貴子を板谷、紫式部のライバル・清少納言をファーストサマーウイカが演じる。
ウイカは「清少納言は、聡明(そうめい)で勝ち気、あけすけだけどウイットに富んだ辛口ブロガーの第一人者、という印象です。日常のあるあるネタや、女の愚痴を面白おかしく描く一方で、繊細で愛情深い一面もあり、とても千年も前の人とは思えないほど、親近感の湧く、人間味のある魅力的な女性だなと感じています」とコメント。
大河初出演となるが「紫式部との関係性、定子への敬慕の念や私生活など、謎多き部分もどう描かれるのか今から楽しみです。プレッシャーに負けず精いっぱい頑張ります」と意気込みを語った。
ドラマ2025年4月1日
板垣李光人と中島裕翔が主演するドラマ「秘密~THE TOP SECRET~」(フジテレビ系)の第10話が、31日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 青木(中島)の姉夫婦が殺されて、その後、脳は第九でMRI捜査されることになった。変わ … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
清野菜名が主演するドラマ「119エマージェンシーコール」(フジテレビ系)の最終話が、31日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 粕原雪(清野)が所属する司令課3係に療養中だった堂島信一(佐藤浩市)が復帰。指令台に着いた途端に「あなたた … 続きを読む
ドラマ2025年3月31日
広瀬すずが主演するドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系)の最終話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、クリスマスイブの夜に元警察官の父親を殺された娘・山下心麦(広瀬)が、遺された手紙を手掛かりに真相に迫る … 続きを読む
ドラマ2025年3月30日
「相続探偵」(日本テレビ系)の第10話(最終回)が、29日に放送された。 本作は、くせ者だが頭の切れる相続探偵・灰江七生(赤楚衛二)が、個性豊かな仲間たちと共に、痛快に、時に大真面目に事件を解き明かす、爽快感あふれる相続ミステリー。(* … 続きを読む
ドラマ2025年3月30日
「TBS DRAMA COLLECTION 2025 Spring」が29日、東京都内で行われ、この春スタートする日曜劇場「キャスター」の阿部寛、永野芽郁、道枝駿佑、岡部たかし、火曜ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」の多部未華 … 続きを読む