「罠の戦争」“鷲津”草なぎ剛が“犬飼” 本田博太郎についに反撃 「緊迫感があって見応えがあった」「ゾクゾクした」

2023年1月31日 / 06:53

「罠の戦争」 (C)カンテレ

 草なぎ剛が主演するドラマ「罠の戦争」(カンテレ・フジテレビ系)の第3話が、30日に放送された。

 本作は、命を懸けて尽くしてきた政治家に裏切られた議員秘書・鷲津亨(草なぎ)が、強き権力者たちに鮮やかな“わな”を仕掛けて失脚させる復讐(ふくしゅう)劇。(※以下、ネタバレあり)

 鷲津は、息子の泰生が歩道橋から突き落とされた事件について、古くからの友人で、民政党議員である鷹野(小澤征悦)に調査を依頼した。

 鷹野が調べると、泰生の一件は当初、事件として捜査されていたが、何者かの圧力によって事故扱いになったという。

 その上、バスの中で老女に席を譲るよう泰生に促された男が、泰生を追うようにしてバスを降りていたことが分かった。

 その頃、永田町では、鷲津が虻川(田口浩正)に変わって政策秘書へと昇進していた。一方、民政党幹事長の鶴巻(岸部一徳)は、幹部たちを集めて、次の総選挙が早まりそうだと通達していた。

 それを聞いた鷲津は、泰生の事件のもみ消そうとする衆議院議員の犬飼(本田博太郎)から全てを奪うチャンスがきたと奮い立ち、犬飼の政治生命を絶つために必要な材料を集めようと、虻川の裏帳簿のコピーを調べ始める。

 すると、事務所資金が犬飼の息子の俊介(玉城裕規)のために私的流用されていることが判明する。

 放送終了後、SNS上には、「わなだらけで面白い」「まるでジェットコースターみたいな展開。早く次が見たい」「草なぎくんの光を消した暗い瞳の演技が素晴らしい」といった感想が集まった。

 また、物語の終盤では、鷲津が息子の事件の犯人を探していることを知った犬飼が、鶴巻たちの前で「永田町から出ていけ」と追放を宣言する。

 すると、鷲津は犬飼に「思い上がるのもいい加減にしろ」と反撃に出る。その後、犬飼の癒着問題が報道され、犬飼が失脚するというシーンが放送された。

 これについて、「大どんでん返しですっきりした」「鷲津のせりふはこのドラマの核をついていた」「怒鳴っているわけではないのに怒りが伝わってくる、剛くんの演技に見入った」「緊迫感があって見応えがあった」「ゾクゾクした」などのコメントが寄せられた。


芸能ニュースNEWS

磯村勇斗、稲垣吾郎の初日の撮影シーンに感嘆 「僕の中でより大スターになりました」

ドラマ2025年7月9日

 ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」の制作発表会見が9日、東京都内で行われ、出演者の磯村勇斗、堀田真由が登場した。  本作は、独特の感性を持つがゆえに人生にも仕事にも臆病だった弁護士(磯村)が、少子化による共学化で揺れる私立高校に「 … 続きを読む

誘拐の日」“政宗”斎藤工と“凛”永尾柚乃の掛け合いに反響 「逃亡劇はスリリングで面白い」「1995年の事件がカギ」

ドラマ2025年7月9日

 斎藤工が主演するドラマ「誘拐の日」(テレビ朝日系)の第1話が、8日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、心優しきマヌケな誘拐犯・新庄政宗(斎藤)と、記憶喪失の天才少女・七瀬凛(永尾柚乃)の“疑似親子バディ”が、次々と襲い掛かる … 続きを読む

「北くんシェア」“南”本田翼らの八百長王様ゲームが「最高」 「増子敦貴の“ニセ北くん”もかわい過ぎて手に余る」

ドラマ2025年7月9日

 本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の第2話が、8日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、老若男女を問わず、万人の心をとりこにする“ナチュラルボ … 続きを読む

「明日はもっと、いい日になる」“蔵田”林遣都の言葉が「グサッと刺さった」 「この世から虐待がなくなりますように」

ドラマ2025年7月8日

 福原遥が主演するドラマ「明日はもっと、いい日になる」(フジテレビ系)の第1話が、7日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、海辺の児童相談所を舞台に、そこで働く個性的な面々が子どもたちの純粋な思いに胸を打たれ、その親までも救って … 続きを読む

9月の「俺たちの旅 スペシャルコンサート」が全公演完売 2026年1月に大阪と東京で追加公演が決定した

音楽2025年7月8日

 「俺たちの旅」は、まだまだ終わらない…。  1975年に日本テレビ系列で放送が開始され、一世を風靡(ふうび)したドラマ「俺たちの旅」。ドラマ放送から50年を記念して、主要キャストを演じた中村雅俊、秋野太作、田中健、岡田奈々の4人が22年ぶ … 続きを読む

Willfriends

page top