「罠の戦争」“鷲津”草なぎ剛が“犬飼” 本田博太郎についに反撃 「緊迫感があって見応えがあった」「ゾクゾクした」

2023年1月31日 / 06:53

「罠の戦争」 (C)カンテレ

 草なぎ剛が主演するドラマ「罠の戦争」(カンテレ・フジテレビ系)の第3話が、30日に放送された。

 本作は、命を懸けて尽くしてきた政治家に裏切られた議員秘書・鷲津亨(草なぎ)が、強き権力者たちに鮮やかな“わな”を仕掛けて失脚させる復讐(ふくしゅう)劇。(※以下、ネタバレあり)

 鷲津は、息子の泰生が歩道橋から突き落とされた事件について、古くからの友人で、民政党議員である鷹野(小澤征悦)に調査を依頼した。

 鷹野が調べると、泰生の一件は当初、事件として捜査されていたが、何者かの圧力によって事故扱いになったという。

 その上、バスの中で老女に席を譲るよう泰生に促された男が、泰生を追うようにしてバスを降りていたことが分かった。

 その頃、永田町では、鷲津が虻川(田口浩正)に変わって政策秘書へと昇進していた。一方、民政党幹事長の鶴巻(岸部一徳)は、幹部たちを集めて、次の総選挙が早まりそうだと通達していた。

 それを聞いた鷲津は、泰生の事件のもみ消そうとする衆議院議員の犬飼(本田博太郎)から全てを奪うチャンスがきたと奮い立ち、犬飼の政治生命を絶つために必要な材料を集めようと、虻川の裏帳簿のコピーを調べ始める。

 すると、事務所資金が犬飼の息子の俊介(玉城裕規)のために私的流用されていることが判明する。

 放送終了後、SNS上には、「わなだらけで面白い」「まるでジェットコースターみたいな展開。早く次が見たい」「草なぎくんの光を消した暗い瞳の演技が素晴らしい」といった感想が集まった。

 また、物語の終盤では、鷲津が息子の事件の犯人を探していることを知った犬飼が、鶴巻たちの前で「永田町から出ていけ」と追放を宣言する。

 すると、鷲津は犬飼に「思い上がるのもいい加減にしろ」と反撃に出る。その後、犬飼の癒着問題が報道され、犬飼が失脚するというシーンが放送された。

 これについて、「大どんでん返しですっきりした」「鷲津のせりふはこのドラマの核をついていた」「怒鳴っているわけではないのに怒りが伝わってくる、剛くんの演技に見入った」「緊迫感があって見応えがあった」「ゾクゾクした」などのコメントが寄せられた。


芸能ニュースNEWS

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「最後は皆に帰ってきてほしい」「話がとっ散らかったままどんどん膨らんでいく」

ドラマ2025年11月13日

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第7話が、12日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む

「スクープのたまご」“日向子”奥山葵がインタビューの現場で動揺 「イケメン実業家が連続不審死事件の犯人!?」「思わず叫んだ」

ドラマ2025年11月12日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む

「娘の命」“彩”香音の娘の誕生日会が衝撃の展開に 「新堂家の闇が深過ぎる」「DNA鑑定の結果が気になる」

ドラマ2025年11月12日

 齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む

吉田栄作が「ハングリー・ハート」を弾き語りで披露 『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』公開直前イベント

映画2025年11月12日

 映画『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』公開直前プレミアイベントが11日、東京都内で行われ、俳優の吉田栄作が登壇した。本作は、ロック歌手ブルース・スプリングスティーンの若き日の苦悩を描く。  名曲「ボーン・イン・ザ・U.S.A.」を … 続きを読む

「じゃあつく」“勝男”竹内涼真が小籠包を手作りする姿に「リスペクト」の声 「“鮎美”夏帆と小籠包を食べるシーンは泣いた」「ヨリを戻してほしい」

ドラマ2025年11月12日

 夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む

Willfriends

page top